投資
一言でいうと、今からがチャンスということ。 7月は異常な相場環境だった。こんな時に投資をやってる人間は頭がおかしいまである。ダウ平均が変なタイミングで新高値をとった後VIXはかなりの低水準を維持していたが、さらにダウ平均は VIXから想定される値に…
※きわめて悪趣味なコンテンツなのでまともに生きてる人、闇金ウシジマくんが苦手な人にはお勧めしません。 そういう人はブラウザバックをお願いします。 闇金ウシジマくん終わってしまいましたね。 最初の5巻くらいまでは本当につまらない作品でしたけど、 …
【初投稿。2019年3月21日→ 7月22日 18話まで更新】www.nicovideo.jp投資に興味ない人に対して、その面白さを一番面白く説明できてるシリーズかもしれないなと最近思ってたり。 ちなみにこの動画シリーズの作者は、就活生向け企業分析サイトを作っており、そ…
吉本興業と在京・在阪テレビ局、宮迫博之&田村亮の道連れ芸の巻き添えに : 市況かぶ全力2階建 元々当初から、吉本が受けられない仕事を入江を使って受けさせてたのに、その写真が世間に出た途端に吉本が入江を尻尾切りしたという噂があったが、それが本当…
【おすすめ対象:初心者→中級者を目指す人にはマスト。上級者でも読む価値あり】 著者の奥山さんは、ピーター・リンチに心酔して投資をはじめ、ピーター・リンチの投資理論を日本の株式で実践しつつ、2008年から「エナフンさんの株の木」というブログで情報…
セブンイレブンの記事、多くの人からいろいろツッコミや感想いただいてありがとうございます。少しでも参考になったところがあれば幸いです。 ところで、私が一番興味を持ってほしかったのは「セブンイレブンのコンビニ事業セグメントの営業利益率がめっちゃ…
ビットポイントジャパン、仮想通貨の全サービスを停止:日本経済新聞 https://t.co/wKM7kMAWEFどうしてハッキングされたのか 明日までに考えておいてください#ビットポイント #リミックスポイント pic.twitter.com/307IX92K6m— はちこちゃん (@hachiko_chan8…
先日書いた記事の続き。エロ同人メインのDLSiteをやってるエイシスが上場企業のゲオ傘下であるのを知らなかった、という人が結構多かったみたいですがこれに対して記事への反応を見ると①上場企業がエロやっていいの!?って反応がちらほら。 ②また、紹介した…
なかに-経歴最近きている”DL同人”って!? 作家と編集者に聞いてみた! - 秒速で億り人に? - pixivision まず単純に金額がすごいってのがあるんですが、額じゃなくて冊数の方を見るとさらにそのすごさがわかります。この作家さんの収入源の柱となっている「昔…
7payはほんまにひどいなーと思った。ファミマやローソンのバックには、伊藤忠と三菱商事が着いとるから、こういう所でセブンイレブンの弱点が露呈したな。自前主義の弊害、つまる所単なる不勉強。 https://t.co/ECmmHQrA50— ヤン・ヒューリック (@1xuVLqH3kQ…
実際に投資をしてない人は見てもわからんと思いますが一応。
強気相場は、悲観の中に生まれ、懐疑の中に育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく(テンプルトン卿) さて、去年末からのリバウンド相場が崩れ、だんだん悲観度が強まってきています。まだですけどね。 ※この記事はある程度実際の株取引経験がある…
みんななんとなくわかってた話だったけど話し合える雰囲気じゃなかったもんね。政府叩きは存分にやってくれてもいいけど、その上で、しっかり自分ごととして議論されてほしいなと学校におけるいじめ隠すなっていう話と同じで、知りたくないことであれこの点…
以前にこのような記事を書きましたが、今回はそれにプラスアルファする二つの要素を追加します。 www.tyoshiki.com 今回はこの2つの指標がばっちりと機能した形になっています。といってもこの話はETFか先物投資してない人には理屈そのものがわからないと思…
anond.hatelabo.jpanond.hatelabo.jp https://anond.hatelabo.jp/20190530215559はてなの皆さん、なんだかんだ言って資産運用に興味あるんじゃないですかヤダー!正直「初心者向け」という意味では増田さんの記事に付け足す必要ないんですが、ブコメで「ウェ…
www.bengo4.com この件に関してニュースが出たときに記事書いてたんですが下書き状態のまま公開ボタン押すのを今日まで忘れて放置してました。 今日まで塩漬けにしていたので、改めてリマインドとして公開します。www.asahi.com www.ryutsuu.bizブコメには独…
www.tyoshiki.comの続き。たーちゃんさんセミナーレポート第二回です。 1回目では「初心者はまずETFから。ETFで基礎を身に着けたうえでさらに上を目指したい人が次にチャレンジするのがバリュー株投資」というお話をしました。 今回はいよいよ「バリュー投資…
RIZAPさんちょっとひどすぎて笑うんですけど。この言い訳はメタップス並みにひどい。メタップスはほかにもいろいろひどいから格が違うけど。www.rizapgroup.com このページで瀬戸さんが動画で説明してくれてるから、以下に書いた部分はぜひ実際に動画で観て…
DeNA[2432] 自社株買い取得数…3800万株(26.14%)取得額…500億円取得期間…19年5月13日~20年4月30日取得方法…市場買付— 矢澤にこ (@nicoDisclosure) May 10, 2019ええええええ!?なにその数字。26%! まじか!でもほんとにやるのか。買いすぎいいいい!1年の…
ちゃんとしたやつは4月最終日に「市況かぶ全力二階建て」さんがきれいにまとめてくれると思います(催促) 拝啓 クソ株様へ 平成の最後、限界集落にも春がきました 敬具— ぷっちょ (@puchogen) April 22, 2019 東証はクソ株があふれている まずは予習に五月…
そういえば経団連会長の話したのでもう一つ書いておこうかな。 headlines.yahoo.co.jp 多分これはあんまり興味ある人多くないと思うのでざっくり書きますね。 経団連会長の中西さんが日立の会長でもあることは御存じですよね。実は中西さんにはもう一つ大事…
後で述べますが一応「エンジェル投資」っぽいものです。額は超少額ですが(笑) というわけで「某暗号通貨取引所の発行しているトークン」を2月末に90万円分購入しました。 普段の投資と違って「倒産するか成功するか」の二択です。成功率は1割……ですかねぇ…
ヨシックスの運営する「や台ずし」でもあまりお寿司を頼まない(魚料理ばっかり食べてる)私ですが、かっぱ寿司はもはや完全にファミレスと割り切ったほうがいいまである。 10年ぶりに来たかっぱ寿司が、めちゃくちゃキレイ&デジタル導入したおしゃれな店舗…
michsuzuki.hatenablog.comさっそく読んでみました!ものすごく面白かったので、この同人誌の前半部分のみ紹介させていただきます。 面白かった話を何点かピックアップします。 (1)スクエニの株主総会の話 ①すずきさんが真剣に株主総会に参加することにな…
これは本気でお薦めしたいです。 多分検索上位に来るようなサイトは「マーケットの魔術師」「ゾーン」「バフェットからの手紙」といった名著が無料であることをお勧めしてくると思います。でも、これは初心者が特に読む必要はない本だと思っています。という…
ガバナンスというよりは市場との対話なのでスチュワードシップと呼ぶべきかもしれませんが、どちらにせよ思った以上に問題がある企業だなという印象です。少なくとも、私はもう「田端さんの態度が悪いだけで前澤さんはいい人だ」みたいに素直に思うことは不…
とある魔理沙アイコンの人からお薦めされたので読んでみました。先に言っておくと、私はこの手の話はかなり好きなのでちょっと評価甘めかもしれないことはご了承ください。読んでみた感想ですが、「マンガでわかる系」の作品の中では確かにしっかりした内容…
toyokeizai.net デイビッド・アトキンソンさんの文章読んだことないんだけど、こんな適当なことを言う人だったのかい……。ちょっと読者を舐めすぎてる。読者舐めてるだけならいいんだけど、これ本気で書いてるなら、経歴まで含めてこの人は本当に信じていいの…
なんかリテラシーあるかどうかのリトマス試験紙みたいになってるから、うかつに食いつくと恥かきそうで怖い。 とりあえず、自分の評価ですが。(ズレてる可能性があるので気をつけてください)この二つは読む価値がある記事だと思います。 note.mu shogyokai.j…
マザーズの割高人気株買ってた人 逃げてえええええええええ。