頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

「批評・反論」と「悪口・嫌がらせ」を区別して対応するインセンティブについて

まだウジウジしてますが、8月くらいからマンガの紹介を中心とした通常運転に戻りたいとおもいます。


はあちゅうとしみけんの結婚:ロマン優光連載114 - ブッチNEWS

あれが炎上っぽくなったのは、単にはあちゅうさんの意見が変だと思った人が単純に多かっただけで、吉田さんが炎上を煽ったわけではないですよ。

まあ、そこに乗っかって叩きたいだけの人が、はあちゅうさんに嫌がらせめいたことをするので、はあちゅうさんが余計に頑なになってしまったんだと思うんですけど、批判と悪口や嫌がらせを一緒にしては駄目だと思うんですよ。自分も、理不尽な悪口を言われたり、延々と嫌がらせをされたりしたこともあるので気持ちはわかるのですが、やっぱり一緒にしては駄目なのです。ニコ生で、個人を攻撃したりしない、会ったことのある人を悪く言わないと言ってましたが、それも考え方がおかしいと思います。仕事に関する批評は悪口ではないし、面識があろうがなかろうが意見を表明するのは攻撃ではないのです。

反論があるわけではないというか、全くそのとおりだと思うし、私も今までずっとそういうことをこのブログでも書いてきたし、実際、違う意見の人とか、自分の誤りを指摘してくれる人は大事にしなければいけないとずっと思ってきたし、これからもそうしたいのだけれど。

少なくとも、はてなでブログやってると、そうやって手間かけて区別して対応することに対して外部からのインセンティブはないというか、真面目にやったらむしろチャカす人がいるよね。 この点に関してははてなという空間はすごい嫌い。

なんというか、自分に対して「悪口」や「嫌がらせ」をいう人がやりたい放題で全くおとがめなしだと、なんかむかつくよね。

・「批評」「反論」と、「悪口」「嫌がらせ」を区別し
・前者は丁寧に対応したり参考にするなど意識的に受け入れる。


ここまではいい。今後もそうしていきたいと思う。自分のためにも。

でも、後者は?「どうせ大したことにはならない」とたかをくくって気軽に嫌がらせをしてヘラヘラしてるやつは?こいつらどうしたらいいんですか、ってところがなーなんかなー。


無視しろっていうのは簡単だしそのほうが賢いってのはわかるよ。だけど、私はこういうのムカつくんですよ。でも、嫌がらせしてくる相手に対して、正面から反論したらそのページに対してこういうコメントがつくわけですよ。

・手斧飛び交うはてなが帰ってきた
・殴り合いのための殴り合いという感じがしてすがすがしい

こっちは嫌がらせのせいで気分が悪い状態。そんでも「批評」「反論」はちゃんと区別しようと思うじゃん。前者の意見は受け入れたり、間違ってたと思ったところはお詫びして、その上で「悪口」「嫌がらせ」について、他の人を巻き込まないようにするために分けていちいち手間かけて2つ記事書くじゃん。めっちゃめんどうくさいけど、両者一緒くたにしないようにと気を使ってるわけじゃん。いっしょくたにしないようにコストかける。でも、それに対して、はてなブックマークの人は、記事を書いたこちらと「悪口・嫌がらせ」する人間を対等に扱うような感想を書いちゃうわけだ。あるいは、見てみぬふりをする。「同じレベルのもの同士が手斧の投げ合いをしているだけ」としてスルーする。カンガルーのAAとか張りながら「嫌がらせをするような人間を相手にするやつはそいつもレベルが低い」と言わんばかり。「悪口や嫌がらせ」については、まるで自業自得とか自己責任ですよって感じの扱いをする。
*1

これ、納得いかない。

なんで「悪口・嫌がらせ」する人と私が同じ土俵に立たされなきゃいけないのか。ある意味、「悪口・嫌がらせ」してくる人以上にその扱いに傷つくよ。そういう扱いを受けると、なんというか「じゃあもう前者と後者区別して対応しても意味なくない?」という気持ちにちょっとなる。

fujiponさんが言ってたのは、悪口とか嫌がらせコメする人にはもちっと厳しくしようよって話だったと思う

ちょっと前にfujiponさんがだいぶ消耗してて、はてなブックマークそのものが嫌いになってしまっているようだけど、多分こういう経験が沢山あるんだろうと思う。私なんかたった1件か2件そういうのが続いただけでこういう気持ちになるのだから、毎日何件も悪口や悪意をぶつけられてたら、もう「自分を受け入れてくれる人以外は全部敵」みたいに雑な処理をするようになるのはわかる気がする。こういう「悪口」や「嫌がらせ」が増えてきてしんどいって声を軽視されすぎたら私もそうなるかもしれない。

まあこれは、「はてなブックマーク」に限った話ではないとは思うし、fujiponさんの言い方は乱暴過ぎてよくなかったと思うので、必ずしも賛成ではないけど、彼が感じていたイライラみたいなことは想像できるし、記事の書き手が理不尽な人にたいして怒りを感じること自体を茶化して認めないみたいな空気は私も好きじゃない。


、、、と、なんか悪堕ちしそうなことを書いてはみたものの別にそこではあちゅうさんとかちきりんさんみたいな方向に進む気はないですよ。
そういう「悪口・嫌がらせ」をしたり無神経なはてなブックマークコメントを書く一部の人間のせいで自分の考え曲げさせられるのは気に入らないし、そもそも今回に関しては、私のエアコンデマ騒動の記事は適切でなかったと反省するところもあったしちゃんと前者と後者を分けて対応したり、自分の言い過ぎたところを訂正する記事書いたらその点についてちゃんと評価してくれる人もいた。なので、そんな簡単にいまのやり方を変えようとは思わない。


こういう話のときには、いつも「掃除当番」というマンガを思い出す。誰も評価してくれない。誰も気にしてない。みんなもやってない。そういう学校においても「掃除当番」を続ける女の子の話。セルフイメージ綺麗すぎとか言われそうだけどこれを理想として持っておきたいです。

掃除当番[Kindle版]

武富 健治 太田出版 2013-10-16
売り上げランキング :
by ヨメレバ

*1:まぁ実際は、そこまでひどいことを思ってると考えるわけじゃないですが。「悪口や嫌がらせ」する人を擁護したりするつもりは特になくて、単に厄介な人間だから関わりたくないだけなのだろうというのはわかるけど。それならせめて無神経なコメントかくのやめろよ。普段ひたすら正論ばっかり言ってるんだからせめて「tyoshikiのことは嫌いだけど」とか枕詞つけてでもいいから悪口や嫌がらせするヤツのほうが悪い、ってことくらいははっきり言って欲しいんだけど。