ケムリクサも見終わったのですが、まだわからないことが多くあって感想が書けないので先にこちらの感想を片付けておきます。
私にとっては、けものフレンズ2単純に出来が悪くつまらないアニメでした。以上でも以下でもない感じ。ニコニコでやってなければ見なかったと思いますが適当に作業しながら流し見してたくらいであり、別に見ながら怒るとかそういうのはありませんでした。
この制約条件ではやりたいことがあっても難しいと思う
ただ、別に擁護したいわけじゃないんですが、もう仕方ないんじゃないかなと。責められるべきはこのプロジェクトにGOサインを出した制約条件が厳しすぎた経営陣側だと思うし。
製作期間が5か月しかなかったとか1年はあったとかいろいろ言われていますが、いずれにせよ「けものフレンズ3」がメインでありそのための前振りやにぎやかしという立場でかなり冷遇されていたと思われます。それでも「3」がなく自由に制作できるのであれば頑張り様はあったと思うのですが、正直手足縛られたような状態であったのではないかと思います。
①たつき版から3への切り替えとして、主人公がかばんちゃんから切り替えられつつサーバルなどの人気キャラは使える設定にしたかったと思われる。
②とりあえず新規キャラのお披露目が必要だった。(特に海関係)
③3への前振りとしていろいろと謎をバラまく必要はあるが、謎を回収することはおそらく許されなかった。
④おそらく主人公も使い捨て指定であり、思い入れを持つことは難しい縛りがあった(終わり方から見てキュルルは3の主人公ではないでしょう)
これだけ縛られた上で、制作時間も圧倒的に足りない状況ではどうしようもないと思います。さらにアニメ1期の監督であったたつきさんが全く関与できないという状況で設定に関するすり合わせなどが全く行えない制作環境だったことを考えると、もうこれは、失敗するのが約束されていたプロジェクトだったと思います。
ということを考えていたので、私はそれほど期待せずに見ていたので単につまらない作品だったな、という感想でとどまっており、ニコニコであふれる罵詈雑言には正直まったくついていけません。
「つまらなかった」という意見には完全に同意するのですが、あくまでも「つまらなかった」というだけであって「このシーンはけもフレ初代への悪意だ」とか「動物へのヘイトに満ちている」とかみたいな話については「ハンロンの剃刀」を適用したいと思います。
Never attribute to malice that which is adequately explained by stupidity.
無能で十分説明されることに悪意を見出すな
上で述べたように、経営レベルでは初代への悪意というか、初代を排除したいとう明確な意思はあると思います。排除したいなら完全に別物にして出さなきゃいいのに……と思うのですが、多分話題性とか考えた結果出すという判断になったんでしょう。
ここまで上で決められた状況で、ファンが納得する作品を作れなかったからと言って監督とかを批判してもしょうがないんじゃないかな。どちらかというと吉崎さんとかプロデューサーとかの問題ではないかと思います。
まぁとにかく、色々差し引いて考えても今のアンチ活動は正直あんまり好きじゃないです。
制作チームは制作チームで、アンチを煽るんじゃなくて、制作にかかわったスタッフたちを守るように立ち回ってほしかった。これだけが残念です。あと、この内容だとけものフレンズ1と2の間の二次創作は軒並み死滅しそうだなぁという気はしますね……。
アニメ自体の感想
外部情報を抜きにして考えてみても、くっっっそ出来が悪いアニメだった思います。
単純にアニメとして面白くない。見てて全く盛り上がらない。キャラの表情や視線の場面場面のつながりが感じられかったり、場面内でも、緊迫のシーンなのに後ろでキャラが棒立ちとかBGMがあってないという具合。とにかく「ちぐはぐ」感がすごい。
ストーリーについても「話が全く進まない」「ただ移動しているだけで積み重なってる感じがしない」「出てきたけものフレンズが活躍してる感じがしない」という感じでとにかく退屈。12分でやればいいことを24分かけて見せられている感じでした。
同じシーズンで放送されていたアニメと比較すると
「上野さんは不器用」のように12分でもけもフレ2話分くらいの分量をこなしてるテンポのよい作品もあったし
「わたしに天使が舞い降りた!」のように時間はかけてるけど描写がすごく丁寧な作品もありました。
「ケムリクサ」は表面だけ見るとやや冗長に感じますが、いたるところに伏線がしっかり張られており実は無駄なところがないなとわかるようになっており、中身がしっかり詰まっています。
そういったものと比べると、意味ありげなものはあったけど結局意味がなかった(少なくとも作品内では全く回収されない)り、後の話につながらない無駄な演出やシーンが多く、同じシーンの使いまわしなど水増しがアリアリと伝わってつらかった。ただし「キャラデザはとてもかわいい(キュルル以外)」「なぜかホラー描写だけは上手い」などもあり、これは監督の技術とか云々とか以前の問題として単純に時間やリソースが全然足りなかったんだと思います。
とはいえ、脚本は制約条件の中でももうちょっとできることはあったと思うのですが……。とにかくできないことが多いのはわかるけど「これはけもフレとしてやったらあかんやろ」と思うシーンが後半になればなるほど増えていき、わざわざこういう描写にする意図がよく分からないので混乱させられました。
「けものフレンズの続編」としてではなく打ち切りマンガてきなものと思って割り切ってみるのが良いと思う
全体的にひどい作品でしたが12話以外はめちゃくちゃ悪いわけではないと思います。
12話は本当にひどかった。完全に打ち切りエンドです。明らかに当初やろうとしたことが出来なくなって、いろんなものをぶん投げてしまった感じ。
かばんちゃんの設定や、ビーストの設定とか海底火山とかはどうせ3への布石だろうから仕方ないとして。せめて少なくともキュルルの物語として、真っ黒2匹からの謎かけみたいなやつに対してだけはしっかり答えを出してほしかった。
みんなが好きだーって叫びを答えにするには、その後のビーストを犠牲にする展開はどうしても違和感がある。あまりにも中途半端です
このような不完全燃焼が強すぎる終わり方もあって、自分の中では「U19」や「ロケットでつきぬけろ!」的な作品と同じカテゴリとして受け止めています。
「けものフレンズの続編」として考えると精神的に良くないので難しいかもしれないけれど、別作品として割り切るか、記憶から消すくらいでいいのかな、と。
この視点はなかった!
W175 N57 : 『けものフレンズ2』感想 - livedoor Blog(ブログ)
うおおおおお!これめっちゃ面白い!ちゃんと最後まで見たからこそ、この解釈がいいたいこともわかる。とても面白い。