頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

立憲民主党支持者が増えない理由として「党派性バリア(まず同じ党派であることを表明しないと話を聞かない)」はかなり深刻な問題かもしれない

追記。

f:id:tyoshiki:20210912124854p:plain

wwwwwwwwww


いやいやいやいや。

この記事読んでこのコメント書ける人すごくない?

「私のコメントは党派性バリアじゃないから大丈夫だもん!」とでもいいたげな感じが面白かったのでストパン論法と呼ぼう。
今度から見かけたら「ストパン論法おじさん」と呼ぶことにします。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




このコメントはかなり鋭いなと思った。

【バイアス】同じものを見ていても立憲民主党支持者と不支持者の間で意見が正反対なのが面白い - 頭の上にミカンをのせる

これ(https://is.gd/N9dRQH)でも思ったけど、ただ批判してもネトウヨだからノーダメみたいな扱いで終わるから、予防線的に「私は~毎回~立憲民主党に投票してます」とかってデリケートな個人情報を開示させられるんよね

2021/09/09 18:45



言われてみて気づきました。

今回の立憲民主党の演説を批判するためだけに、いちいち自分の立場を書く必要ないよね。

でもこれ書いておかないと伝わんだろうなという確信がありました。
99%の確率で「お前は自民党支持者だからそういうことを言ってるんだ」といわれるだけであーあー聞こえないされるだろうなと。

だから無意識に書く必要のないことを書かされてしまった。

これはちょっと怖いなあと思っていて。

そのくらいはてなブックマークの一部ユーザーに対する不信感が強くなってるんですね私……。



「政党を支持するものは、政党について一切批判をしてはならぬ(=批判をしている人間は対立陣営だとみなす)」という主張を「党派性バリア」と呼ぶことにします

kotobuki_84さんがもう一つ例にあげていたのはこちらの発言ですね。

町山智浩 on Twitter: "「お金持っとらんばってん食いたか」クッキー1個(148円)盗み男逮捕 この件について僕が「自分だったら爺さんは放免して148円レジに入れておしまい。逮捕するならもっと巨悪を」とツイートしたら「万引を擁護するな!」と激怒してる人、… https://t.co/pK4GM42pQ2"

町山智浩を批判するに当たって、大勢のブクマカが予防線的に支持政党を表明させられている。ただ頭がおかしいだけの人間を批判するだけなのに、党派性バリアがあるだけでコストが跳ね上がる。そりゃ投票率も下がるよ

2021/06/27 11:27


町山さんは確かにすぐに自分を批判する人をネトウヨ認定することに定評がありますね。
しかも、町山さんは自分が散々そういうふるまいをしていながら他人がそれをやったら責めるというダブスタぶりが目立ってますね。



例えば、つるのさんが「盗んだのは外国人でした」といっただけで「偏見を助長する!」みたいな発言をして騒ぎを起こしたりしてました。

togetter.com

それならば安易なレッテルには反対している立場なのかと思いきや自分の意見に反対する人に対しては「僕を批判しているのはネトウヨ」で終わらせる。



こういう内輪論理のごり押しを許すなら、本当に立憲民主党の優位性はなくなる

「外国人と違ってネトウヨ呼びは差別じゃないからいいもん!」って主張されるのかもしれませんが、それで納得するのはお仲間の人たちだけだと思います。

普段反自民を主張する方々の根本的な立脚点は「長期政権によって、法の支配を軽視し内輪の論理だけで政治が回すようになる弊害」だと思います。

これは私も同意しています。だからこそ私も定期的な政権交代は必要であるという主張には賛成です。



ところが、それを主張する町山さんだとか立憲民主党支持者の方々は方々で、自分たちの内輪でしか通じない理屈を平気で振り回す。

自分で自分の立脚点壊しちゃってるじゃないですかヤダー!!!




自民党のガバナンスが論外であり、これが正されなければならないというのは大前提です。
であるならば、それを批判する立場である立憲民主党を支持する人たちは、町山さんのような行為を絶対にゆるべきではないと思うわけですよ。
ところがまあ、そこのところが終わってる。




「公正を重視する姿勢」だけが立憲民主党が唯一アドバンテージ持ってる箇所のはずなのに、
ここでも自民党とあんまり変わらんってのであれば、政権担当能力低い分立憲民主党を支持する理由が皆無になってしまうじゃないですか。




ほんとにここのところちゃんとしてほしいと思ってますよ私は。




「自分を批判する奴はすべてネトウヨだ」などの「党派性バリア」は、「ごはん論法」と同じくらい批判されるべき

これはかつてT・Sさんが多用してた「批判する人は恵まれない人が嫉妬してるんですよ」論法と同じようなもので反論にすらなっていません。

時間が限られた国会議論において「ごはん論法」が何も言質を取らせずに時間切れを狙う悪質な遅延行為であり国民を愚弄した卑劣な行為であるのと同様に

この「党派性バリア」や「嫉妬認定バリア」はただのごまかし悪質な遅延行為と言ってよいでしょう。

コミュニケーションにおける反則手という意味では同レベルで軽蔑に値すると思っています。



というよりも、選挙という面だけ考えれば「党派性バリア」はある意味ごはん論法より罪深いかもしれない

この党派性バリア、結構やっかいだなと思っていまして。

単に悪質なだけではなく、意見を言う際にいちいち踏み絵を要求するようなふるまいをすると、支持者獲得の大きな妨げになりますよね。

支持しようかどうか迷ってる時って、関心が高いから疑問点や批判点があるじゃないですか。

党派性バリアって、敵対者よりもそういう「一番仲間になってくれる可能性がある人たち」に対して一番作用しちゃうんですよ。



町山さん本人はその場では都合の悪い意見をシャットアウトできた上、

気に入らない相手にマウントが取れて満足なのかもしれませんが

町山さんは積極的に「仲間になってくれるかもしれない人たち」を一生懸命敵にしている活動をしていると言っても過言ではないと思います。

実際、町山と同じ党派扱いされるの嫌だという理由で民主党嫌いになったと公言したブロガーさんもいました(Pさん)。


立憲民主党についてちょっとでも批判的なことを言うと、いちいち自民党支持者認定だとかネトウヨ認定して耳を塞いでしまう人がたくさんいて
そういうのを見てたら、反自民の人とでも立憲民主党支持者だとは思われたくないなってなると思うんですよね。


私自身そうですし。投票では立憲民主党に入れてますが、だからと言って支持してるかというと全然そうではない。
これ以上うんざりさせられるなら、自民党に票を入れないにしても別の党にすると思います。




などなど、思ってる以上に「党派性バリア」は罪深いなと思います。


www.tyoshiki.com

これは圧倒的多数派の人たちが少数派を抑圧するために多用される手法であり、
少数派の人がおなじことをやったらカルトになってしまうんだなというのを感じます

ネットにおいて、町山さんは圧倒的強者として有象無象に対してこの「党派性バリア」をつかうわけですが
こういうふるまいが「バラモン左翼」みたいな言葉に代表されるイメージの低下を呼び込んでるんだろうなと…。




いずれにせよ、「立憲民主党支持者でも立憲民主党を支持することくらい当たり前にある」
「自民党を批判しているからといって立憲民主党支持者ではないことも当たり前にある」
という当たり前のことがわからない人たちによる「党派性バリア」コメントは、もっともっと軽蔑され、慎まれるような空気が必要だと思います。



9/13 追記

anond.hatelabo.jp

言ってるそばから、また党派性バリア発動して自分の支持政党を告白させられる事案が発生してる。

繰り返すけど、他人に踏み絵を要求するのやめよう。
まじでこれ言わせた時点で「立憲民主党支持者は暴力的で人の話を聞かない」って思われてるの気づこうよ…

「私の目の前で自民党を殴らなければ仲間とは認めない」って態度は東京卍リベンジャーズのヤンキー並みの知性でしょ。






余談1 前回の記事について

前の記事で表で分類したのは「今回の立憲民主党の発表を支持する人としない人」の意味のつもりでした。

というか「それ以外の意味で受け取られようがない」と思ってました。 

記事自体が「普段立憲民主党を支持してる人が、今回の件では立憲民主党を批判している」という文脈なのでそう読む以外に何があるんだろうというくらいに思っていました。

私自身、立憲民主党にいつも投票してる立場でありながら今回の件を批判してることからもわかっていただけるように
「一つの発言だけでその政党支持者かどうかなんかわからへんなんて当然」というのは大前提だろうと思っていました。


ところが、はてなブックマークの皆さんから

「よしきは今回のコメントだけで立憲民主党支持者かどうかを決めつけている」という指摘を何件かいただきました。


私にはその発想自体がなかったので配慮が行き届きませんでした。申し訳ありません。

今後は「1つのコメントを見ただけで党派性を決めつける二元論脳に支配された人たち」が存在することを認識し

そういった文章読解に困難を抱える人たちにも誤解がないような表現を心がけてまいりたいと存じます。 へいぽ。



余談2 「ネットの工作員が立憲民主党を叩いてる」って本気で思ってそうな人に対して

現時点ではそもそも自民党は立憲民主党を脅威だと全く思ってないと思います。

「自民党が必死にネット工作で立憲民主党を叩いている」というのは自分たちの立ち位置を評価しすぎではないでしょうか。

今回の発表および8日の共同政策発表の反応を見てでますます脅威度が下がったとみなされているでしょう。

あくまで、現在の政局は自民党政権内での対立を中心に動いていて、

今ネット工作員がいたとしても、安倍さんがバックについている「岸田派」支持者が「河野太郎」を叩くというのが主だと思います。

もはや「工作員による工作」すら必要とされてないくらい舐められてる。

「そのくらい今の立憲民主党は存在感がない。そのくらいピンチな状態である」ということを自覚できてないというのは滑稽すぎると思います。

まして、1位の人気コメントに5万いいねがつくYahooならともかくとして、トップコメントですら100スターがつかないはてなブックマークや

誰が見てくれるかわからないはてな匿名ダイアリーでの記事を工作だと思っている人は、算数ができない人なのでしょうか。

少なくともインターネットにおいては立憲民主党支持者が増えないのは「立憲民主党を支持する人間が気持ち悪かったりバカに見えるから」だと思いますよほんとに。

自分も正直普段は立憲民主党支持って言いにくいです。ネットで熱心に活動してるアレな人たちとおなじめでみられたくないですから。

無能な味方ムーブしかできないくらいならおとなしく黙っててほしい。これはトーンポリシングですらないですよ。