エルデンリングの実績を見てみると、ざっくり半分のプレイヤーが最初のボスで諦めて、そこを越えたプレイヤーの半数もエンディングまで到達せずに終わっている。つまりクリアしたのは約1/4。ゲームを続けてもらうのは実に難しい。なお割合から見るとおそらくクリアした人は大半がDLCに進んだ模様。
— 下田 紀之|モトシモダ (@noshimoda) 2024年9月29日
嘘を付くなよ・・・マルギットのクリア率73.1%じゃい。
マレニアでさえ37%が倒しとるんだよ。
この前記事書くために確認したばかりだからおれは知っとるんだ。
ツイッターで数字出すときはちゃんとソースださんかいやごるぁ。
ここから先の部分は、以下のツイートを念頭に置いたうえで読むべし。
( ˘ω˘ )(ハッ…フロムゲーの難易度でSNSが荒れてる…??)
— 豚の遠吠え (@ACBUTA) 2024年10月1日
( ˘ω˘ )……。
( ˘ω˘ )(これ話の着地点ないやつだから黙っとこ…)
どれが正解とかいうつもりは全く無いです。
フロムゲーは誰でもクリアできるように作られてるし楽しいからみんなやつといいぞ派
フロムゲー論、フロムのゲームやってクリアしてる奴が特別みたいな口ぶりだが、
— テッチャング (@tetchang) 2024年10月1日
エルデンリングが1600万本売れて、そのうちエンディング到達したのが25〜30%くらいはいるので、
400万〜500万人くらいいる人の意見なので、
全然特別じゃないです。
配信で見てもクリアできないから自分ではやらないという話でフロムゲーが話題みたいだけど、あれだいたい試行回数増やせばクリアできるように出来てるし「なんか今すげーゲーム上手くなってる気がするぜ~!」という錯覚を与えてくれる接待ゲーなのでむしろ雰囲気や世界観が気になった人ほどやってみて
— horms (@obturata) 2024年9月30日
「ゲームぢからがなさすぎるのでゲームはプレイ動画で楽しむものだと思ってる」とか「フロムゲーとか途中で投げる気しかしないんで遊べない」とかの意見に対して、高難度なゲームに挑戦してみて途中で挫折するのもそれはそれでいい体験だと思うよと思ってるのだけど誰からも同意されたことがない。
— ぐしゃろごす。 (@tehihi) 2024年9月30日
フロムゲーは理不尽だけどステータスや武器の強化とかアセンの変更とかでどうやってこれを乗り切るか、乗り切れるかのバランスがめっちゃ上手いんだよね。
— 松永マグロ (@Maguro_Maznaga) 2024年10月1日
他のソウルライクは
「難しいのを作りました!それだけです!」
みたいな感じのバランスでクリア時の爽快性が欠けるって知り合いも言ってた。
フロムゲーっぽい死にゲーを遊ぶ社畜ちゃん🎮️ pic.twitter.com/395bmirlMG
— ビタワン☃️ (@vitaone_) 2024年10月1日
エルデンリング、全員キャラ立ちすぎてて怖い。てかフロムゲーって怖い。キャラ作りのノウハウを間違いなく熟知してる。「お前らってこういうのが好きなんでしょ?」ってのがわかってる
— shun。 (@shun69899156) 2024年9月29日
フロムゲーはいいけどやりたい人だけやるといいぞ
フロムゲーはなぁ
— むぎちょ (@mugichamon) 2024年10月1日
実際神ゲーも多いしやって欲しいんだけど、界隈には近づかない方がいいと思ってる
マウントしか取れないバカと語録しか話せないオタクとちょっと不満を言ったら封殺してくる狂信者の界隈なんてまともだと思うか?
フロムゲーを勧める人は100%善意というか、この気持ちよさを知ってほしいよ!!って感覚なのはわかるけど、それをすればするほど勧められた方の気持ちがスッと引いていくリスクは高まるよな〜
— 福田ナオ (@otona_o) 2024年10月1日
一番の勧誘は楽しそうな様をひたすら見せることで、実況プレイはその意味で一役買ってると個人的には思う
フロムゲーは正直言って人を選ぶ。上手い下手とか出来る出来ないとか、というよりかは「精神的な負荷にも心折れずに、打開策を探り続ける事を、しかもそれが本来はストレス解消のためのゲームで続けられるか」だと思う。え?聖杯ダンジョンの地底人?いや、あれはわしらには救えぬものじゃよ…
— クラン棒 (@KemoKemoGlass) 2024年10月1日
フロムゲーを人にすすめようとするやつは排泄(以下略
フロムゲー難しくてできる気がしないって言う人に「ゲームが下手な自分でもクリア出来たから頑張ればイケるよ!」って進める人はゲームでくらい頑張らずゆるく遊びたいと思ってる層が一定数居ることに気づいた方が良いかも知れん
— ゆっきー@100凸大好きおじさん (@1E70UUwhLIOcNxA) 2024年9月30日
フロムゲー信者の人って、全世界の人が「死にまくった果てにようやく勝つことができた。あの達成感こそが最も生を実感できる」という考えを持っていると思い込んでるから、ここで一般人との齟齬が生まれてるんだよ。一般人は、何回も死にまくったり理不尽に殺され続けたら普通にゲームやめるんだぞ
— 富栄養化したfrom_darknights (@from_darknights) 2024年10月1日
私がフロムゲー嫌いな理由が詰まりすぎてる。
— その辺のボコブリン (@Bokoblink1722) 2024年10月1日
何でゲームのライト層にまで苦行を押し付けるの?苦手な物を経験だって押し付けられたら嫌じゃない? https://t.co/jNXnnCzMaY
ゲームクリエイターはゲームを遊んで欲しくてゲームを作っているので、なんでゲームを遊ばずにゲーム実況だけ見て満足してしまうんだ!!!…という発想になるが、実際にはゲーム実況を見てる人の中にはゲームで遊べるだけの「ゲームの運動神経」が無いという層もかなり混じっているっぽい実感がある…
— 月見ねぎとろ@3Dモデラー/動画・シナリオ屋さん (@tukimi_negitoro) 2024年9月27日
「フロムゲーは試行回数を増やせばクリアできるようにできている」「高難度なゲームに挑戦してみて途中で挫折するのもいい体験」みたいな意見は、読書家が言う「月に何十冊も本を読まなくていい、1週間に1冊でも読めばいい」みたいな話に近い気がする、あなたが思うより多くの人たちは“それができない”
— めるり (@merli) 2024年10月1日
フロムゲー、言うほど難しくないとか簡単に言うけど、そういうのはいつだって出来る人の言葉なんですよね。例えばダークソウルにしたって最低限おすすめ攻略講座を武器別にアップしてくれるくらいじゃないと遊ぶ気にならないんですよ。でも今更そんな解説してくれる人なんているわけないし……。
— ACID BAKERY (@cid_bakery) 2024年10月1日
えっ!?全武器種、全戦法でダークソウルを一周する動画を出してる人がいるんですか!?!!?
— 砂嵐番偽(すなあらしばんぎ) (@EIZI_BANGIRASU) 2024年10月1日
そもそもゲーム本当にできない人
ゲームする人の想定するゲームが出来ない人:フロムゲーとか難易度調整できないゲームは難しい
— オルコンのフリッター (@F_F_hundoshi) 2024年10月1日
ゲーム作ってる人が直面するゲームが出来ない人:十字キーで何かを選択するのが難しい、草むらからモンスターがでてきたら怖い、スタートボタンでシステム画面が開けない
だったりする
フロムゲーを動画で見るだけは勿体無い的な言説、ちょっと人類の平均値を舐め過ぎというか
— ひゃっく (@One_coin_fire) 2024年10月1日
大体過半数は「画面の光ってるボタン押したらゲームが勝手に進行する」が処理能力の限界だよ
なんならVのプレイ配信も「可愛いキャラがデカい声でリアクションしてなんか面白い」くらいの解像度での理解だよ
わたし 「ELDEN RINGはお前でもクリアできるけどELDEN RINGが特別親切なだけで他のフロムゲーは無理」って言われたのでブラッドボーンやってみるお
「もう大丈夫、この診療所はどこよりも安全よ」#Bloodborne pic.twitter.com/jKaW9pIlYU
— 師匠紐 (@KageIsland_9LOV) 2024年9月29日
フロムゲーを初心者にオススメするなら流石にELDEN RINGと言わざるをえん
— ポテトルス (@kankan33333) 2024年10月1日
オープンワールドの醍醐味だけど自由度が高いからいくらでもやりようがあるのが一番デカイ
逆に一番お勧めしないのはBloodborne
ヤーナム市街を越えるのは流石にフロムの心得が無いとキツさある
とりあえずガスコイン神父まではたおしたけど次どこに進んだら良いのかわからなくて途方に暮れている。
ちなみにこのあたりは本当に無理らしい。
俺が知ってるフロムゲーはどれも理不尽と暴力の集合体みたいなやつだから、今のフロムゲーはどれだけユーザー目線になってくれたかを感じられるんだよなぁ pic.twitter.com/YzYAKJc4mI
— 石を使うな徳川メフィなんとかEX (@tamamo_fgo) 2024年10月1日