頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

「この生き方が正しい、他の生き方は間違っている!」って鼻息荒い人は批判される

ルールやマナーを嫌う人ほどルールやマナーに守られているよね - novtanの日常

「私はルールを破って生きています!こういう生き方しないなんてバカ??www」といったような発言が糾弾されない社会なんて無い

この記事短いけど超重要だと思う

ルールやマナー話って「道徳」だけで考えると的外れなんですよね。

「政治(利益誘導)」の話という側面もあるというかこちらが重要だと考えるなら、他人のルールやマナーを批判しながら自分に都合のよいルールやマナーを主張するだけの行為って、どんだけ周りが見えてない愚かしい行為であるかわかるよね。

他人の権利否定して自分の権利だけ主張するみたいなずさんなやり方で、自分と同じ主張の人以外からの支持を得られると思うのかってことです。



完璧には無理だけど、できるだけ他者を批判しなくても、自分の生き方信念をわかってもらえるようにしたいですよね





他人の人生の選択に評価を下したい人 by 加野瀬 | ShortNote



「この生き方が正しい、他の生き方は間違っている!」って「他の生き方への批判」に依存する形でしか自分を正当性を主張できない人の話をまともに聞いてくれる人はいない。


そういう言い方しかできない人は自分の生き方や信念にどれだけ自信がないようにしか見えないから。


ネットでは理念だけ主張してりゃ支持されるかもしれないけど、リアルでそういう主張しかできないやつと一緒に何かやりたいとは誰も思ってくれない。具体性がないと役に立たないから。「そう主張するこの人は何ができるんだろう」って目で見られる。


だから、単体として自分の生き方や信念を、経験や実践とともに語れるようになりたいですよね。


とりあえずネットだけでいいから承認されたいんじゃーって人は好きにすればいいと思いますが、個人的にはそれ余計しんどそうだと思うので私はやりません。


プライドっていうのは、自分がいちばんだって偉そうにすることでもなく傲慢な態度を取ることでもなくてたとえば君が何十億人の人たちの中でほかならぬ君であるために必要なものだと思うんだ。

平気だよ。僕は変わってるって言われても弱虫って指差されても関係ない。僕は僕なんだから。僕が欲しい「強さ」はそういう強さだよ。