2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
お勧め度★★★★★ 原作の読者の方はもちろん、もし原作未読の方がいたらぜひこれきっかけに読んでみてほしいです!アフィリエイトレポート見てたら「スロウハイツの神様」が出てきた。なつかしいなぁと思ってクリックしたらまさかのコミカライズ版だった! しか…
いろんな人間の立場から仮想通貨バブルに翻弄された人たちを描いているマンガ。 https://kaichimanga.xsrv.jp/kasoutsuukataikennki-ep1/ とても面白かったです。著者の実体験をベースにした創作ということもあり「初心者が投資にのめりこみ、損をして人生め…
今週号の東洋経済は「データ階層社会」といって、最近話題になった「ホモ・デウス」と「信用スコア社会」に関する特集が組まれている。主旨としてはAIが「信用スコア」によって人を徹底格付けする社会、というものが想定されている。これはアメリカや中国で…
以前に紹介した「青野くんに触りたいから死にたい」ですが、 1巻がkindle無料になってたのでこの機会に読んでみて欲しいです。tyoshiki.hatenadiary.com青野くんに触りたいから死にたい(1) (アフタヌーンKC)posted with ヨメレバ椎名 うみ 講談社 2017-06-2…
http://bookmark.hatenastaff.com/entry/2018/11/26/150044おお、はてな運営がはてブスパム行為に対して明確な姿勢を示すのは珍しいですね。 だいぶ前から言ってたけど、もうすっかりあきらめた頃にこういう反応があるの、はてなっぽくていいね! 私は1年ほ…
以前にも紹介した「会計クイズ」ですが、今週はテーマが日産自動車でタイムリーなので皆さんもぜひ考えてみてください。【#会計クイズ 】初の自動車業界銘柄!日産自動車の連結貸借対照表は下記の3つのうちどれでしょう!?登場企業・日産自動車(自動車)…
評価★★★★(個人的おすすめ度★★★★★) 「goodアフタヌーン」連載作品ですが、すでにすごい大作感があります。ぜひ思ったところを最後まで描き切ってほしいので、この作品については連載が続くことを願って、新刊が出るごとに紹介を続けたいと思います。私のマ…
今更ですが、第三章が始まるということで、慌てて放置していたFGO第二部第二章 無間氷焔世紀ゲッテンデメルング(神々の黄昏) プレイ終了しました。何気に今回音楽すごくよくなかった?かなりお気に入りなのですが。 無間氷焔世紀ゲッテルデメルング (むげん…
つい数年前までエロゲーとかを好んでやっていた私は徹底的に隠れオタでした。職場では全然オタクの話は全くしませんでした。オタクであることを隠すために対して好きでもないことをカムフラージュとして趣味として持っていたくらいに気を付けてました。(今…
ローカル女子というよりも「夢破れて都落ちする形で地元にUターンした30歳独身女性」の話。ローカル女子の遠吠え【電子限定版】 9巻 (まんがタイムコミックス)作者:瀬戸口みづき芳文社Amazon 「夢がなくなって、守るべき家族もなく、それでもなぜ働くのか。…
さて、Appleについて、少なくとも「販売台数」については頭打ちの観測が出てきましたね。 以前と比べると、日本部品の活躍は少なくなっていますがやはりかなり影響はでると思います。 実は幻想、iPhoneの「日本製部品頼み」 :日本経済新聞 新型iPhoneの中身…
「十二人の死にたい子どもたち」映画化するんですね。 杉咲花、新田真剣佑、北村匠海ら12人集結『十二人の死にたい子どもたち』 - 映画・映像ニュース : CINRA.NET以前私もマンガ版の感想を書きましたが、これは映画版も見に行きたいと思います。 別に私は自…
https://togetter.com/li/1290794 コンテクストが高度すぎる もうだいぶ進んでしまってるみたいなので今更ですがどうなるのか楽しみ。私はこういうのを現実の人間でやるのは好きじゃないので、アイドルオーディション番組とかAKB48損選挙とか全く見てないの…
この作品は、とにかく恋人や仲間を信じる心を試し続けるよね。もちろんセーラー戦士たちは中学生だったり小学生だったりするし、実はうさぎと美奈子以外はみんな家庭環境や親子関係に問題を抱えていることもあって精神的にもろいってのはわかるんだけど、未…
はじめに。「セクハラと男ばかりの職場」というテーマについてはすでにこういう記事書きましたのでこちらを読んでください。 一方「臨死!江古田ちゃん」「モトカレマニア」はどっちもすごく面白いけれど、もともとこの話が主題ではないことを差し引いても、…
実は現在の新車販売台数世界一はVWでもトヨタでも無くルノー日産三菱アライアンスであり、絶好調だったはずなんですが、内部では不祥事が連発してますね。 日産自動車はご存知の通り、フランスのルノーが過半数近い44%の株を持つ、子会社に限りなく近い関…
2019年3月27日(水)「はてなハイク」サービス終了のお知らせ - はてなハイク日記 やめてえええええ! なんでそういうことするのおおおお! 私はてなハイクめちゃくちゃ使ってるんですけど! なくなったら困るんですけど! はてなハイクって、はてなに残され…
この幸せは長続きしない、そんな気がする。しかたないか。だって宿命だもん。何があったって乗り越えられるわ。それが使命を背負った、あたしの試練なら その2の「ネメシス編」についてはちびうさが出てくる話だったなぁ……くらいしか記憶してなかったのに対…
ゆるキャン△ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)あfろ 芳文社 2015-11-12 売り上げランキング : 7048AmazonKindle by ヨメレバせっかくなので、きららアニメ化作品を振り返ってみます。 実は私はけいおん!アニメは映画版しか見てないです。…
ややマニアックなので通じる人少ないと思いますが私が語りたいので語っておきます。今日覚えておいてほしいことです。 ・「のれん」(or負ののれん)がくそでかい上にIFRS基準の会計の会社は、PLを一切信用してはいけない。 ・「のれん」(or負ののれん)が…
百合姫13周年記念コミック半額キャンペーン(250冊以上) バックナンバー100円セールのページ興味がある人はちょっとのぞいてみてください。・2DK、Gペン、目覚まし時計(kindle unlimited で2巻まで無料) ・たとえとどかぬ糸だとしても(これはガチ寄り…
RIZAP一味 月足 pic.twitter.com/jWMOpuOPJm— sak (@sak_07_) 2018年11月15日RIZAPという超面白い会社を元に、普段株式投資に馴染みのないみなさんにちょっとでも「企業分析」の楽しさを知ってもらいたいシリーズの続きです。今回の決算は本当に勉強に…
私は「発達障害」について時々記事を書いていますが、どうやらNHKさんが19日から一週間かけてガッツリと発達障害について取り組んでいくようです。私は家にテレビがないのであとで放送後にNHKサイトでまとめをみるような形になりますが、興味がある人は是…
キャッシュフローのやべーやつまとめ この記事めっちゃバズってましたね。記事をちゃんと読んだ人は「キャッシュフロー」を見ることの大切さを強く意識したのではないでしょうか。でも、「見れたらすごい」ってのはわかったと思いますが、自分がチェックする…
RIZAPの今回の決算は、長い映画のクライマックスを見ているような高揚感があります。©ショーシャンクの空に 6年間で株価100倍 → 1年間で5分の1へ RIZAPは2013年3Qから2018年4Qまでの間に、売上を9倍、利益を20倍に拡大してきました。2018年はさらに売上2倍を…
とにかくRIZAPのCEOである瀬戸さんがクレイジーで面白いよ!っていいたいだけの記事です。ちなみに私はこの社長さん好きです。松本さんが惚れたのもわかる。 RIZAPって言うとCMでやってる「ジム経営」のイメージしかない、という人がいると思いますが…… はて…
現役東大生が声を大にして主張「中学受験に強い私立小学校に入学してはいけない理由」が地獄…「自分は楽しかった」と肯定する人たちも - Togetter データに基づいて話さずに自分の個人的体験を一般化するという謎の東大生が話題になってますね……。別にこの人…
今週土曜日のツイキャスでは「神様がうそをつく。」をベースにして適当に語りたいと思います。
キズナアイ騒動から1か月が過ぎた。その間ずっと見ていたけれど最終的に主要メンバーが「オタクモドキを許さない」に集結するという茶番が発生したことで完全にオチがついたように思う。私はこの1か月間、ちまちまと本を読みながらフェミニズムについて勉…
tyoshiki.hatenadiary.com について、5年前に旧ブログで書いた"ガチVSエンジョイという二元論が、「にわか」という言葉を使う人を生み出す" という記事を思い出したので記事を再掲しておきますね。 (※もはや死語になりつつあると思いますが、「ガチ勢」「エ…