2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧
介護職の賃金 平均より約9万円低い NHKニュースを読んで気になったものの、よくわからないので、ワタミは十分に体力がない企業なので最低賃金での雇用を継続するべき - 斗比主閲子の姑日記と似たような事情があるんじゃないか? つまりもともとそんなに利益…
http://kir1ca.tumblr.com/post/83280436560/10 ネットで人に「半年ROMれ」とか「文章の書き方もうちょっと勉強して欲しい」とか いう言葉を何度と無く言ってしまった私は、つい先輩側に共感してしまいそうになる。 実際、先輩側のいうことはそんなに間違っ…
起きた。 だるいのでもうちょっと寝ます。
わかりやすさの奴隷にならないために - カキツバタ の続き。「わかったつもり」から抜け出すための手順。前回と違って主観が入っていて読みにくいですがご了承ください。 前の記事でも書きましたが、この本は、ワークブックです。 まとめだけならp208からの…
あれは「女子力」のイベントだった:日経ビジネスオンライン (小保方晴子さんは)説明すべきポイントを説明せず、問われている質問に答えることをせず、ただただ、自分がアピールしたい話をひたすらに訴えることしかしていなかった。にもかかわらず、結果を…
「自分が無い」と感じることについて - ゆーすとの日記 彼らは自分の「内部要因」を一番大事にしているように見える。「自分が何を感じたか・考えたか」を正確に認識する能力に秀でており、それを大切にし、それを貫くことを厭わない。一方自分が無い人は、…
「わかったつもり~読解力がつかない本当の原因」を再読。この本は、実際に文章を読み、自分の解釈と著者による説明を照らし合わせながらながら、一つ一つ自分の「わかったつもりの落とし穴」「読み方の癖」に気づいていくワークブックです。結論自体は、p20…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23267427 謎の感動。 ただでさえ、クソ○○を批評するからには否定的な論調になるのは必然であり、やむをえない。 また、クソ○○は徹底的な検証が難しく、クソさ競争への特化にリスクがともなう。 だからこそ「笑いに昇華する」…
http://togetter.com/li/651436 お疲れさまでした。まず最初に。「初任給8万円」についてはこのあたり読んでください。 一部の2ちゃんまとめはほんとどうしようもないな。http://yarukimedesu.hatenablog.com/entry/2014/04/05/140014 http://togetter.com/…
「ゆるすということはむずかしいが、もしゆるすとなったら限度はない、-ここまではゆるすが、ここから先はゆるせないということがあれば、それは初めからゆるしてはいないのだ」 (ちくしょう谷) 有名な作品 「聖書」 「モンテ・クリスト伯」 「レ・ミゼラ…