頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「トクサツガガガ」 毒親との対決エピソードがいよいよ本気出してきたので目が離せない

本作品は、基本路線としては「特撮」という題材を通して、他者理解を志す物語です。 主人公が社会人であり、かつ原則隠れオタであるため、必ずしも距離を縮めたり心を打ち明けることを絶対の善としないのが特徴です。「理解はするが立ち入らない」「割り切る…

「なぎさ」 毒親とブラック企業でつぶれた人が、毒親を切り捨てて再起を果たすまでの過程を丁寧に描いた作品

2014年1月25日に旧ブログに書いたひとりごと記事の再掲。次の「トクサツガガガ」に関する記事の前振りです。 「生きていくということは、やり過ごすことだよ」 本日読んだ本の感想。毒親を持つということはどういうことか、そしてそこから抜け出すためにどう…

サンバイオやばいお、、、

マザーズの割高人気株買ってた人 逃げてえええええええええ。

papa told meが「私にとっての」フェミニズムの原点なのだと思う

私はこの作品で描かれているフェミニズムは現在においては十分ではないということは理解しています。 この作品世界はジェンダーについては今読んでも十分通用する要素が描かれている一方で、セックスの領域はほとんど扱っていません。 それでも、この作品は…

「君の膵臓を食べたい」 私も普段から遺書を書いておこうかな

tyoshiki.hatenadiary.com All communication is either a loving response or a cry for help. 「人間は、色々なことをしゃべりますけれど、本当は、二つのことしか言ってないんです。 一つは、 私は、ここにいます。 そして、もう一つは。あなたが、そこに…

もしかして「ONEPIECE」2部、めっちゃ面白いのでは……?

今年に入ってからまだ新しいマンガを全く読まないまま12分の1が終わろうとしており危機感を感じています。 そういう状況であえて重たいワンピースを60巻「魚人島」編から読み始めています。 大戦争編において白ひげが死んだあと、 いきなり2年後に飛んで…

「トモダチゲーム」12巻・13巻 信者化の際に必ず行われる2つのステップと脱洗脳のプロセス

tyoshiki.hatenadiary.com に関して、理論的に説明しているマンガがあったので紹介しておきます。 必ずしも一致してませんが、うなづける部分はありますね。 人を支配するには二つのポイントがある。一つは、自分で決断することを恐れさせること。(そうして…

「暁のヨナ」「少女革命ウテナ」みたいに女性主人公が戦って運命を切り開く作品のおすすめ7つ

togetter.com https://togetter.com/li/1311690話の発端のツイートは微妙な感じだったけれど、「こういう作品が見たいのになかなかない」という問題提起自体はすごく面白いと思う。いちオタクとしては、こういうときこそ彼女を批判するのではなく自分が好き…

GRIDMANは、アカネがユウタを刺した瞬間がものすごい好きです

僕にその手を汚せというのか(タクティクス・オウガ) 読みました。こういうのすごくいいね! 作品そのものを楽しみたいという欲求と、一方で作品に煽られる形で否が応でも湧いてくる文脈読みの間の葛藤。これをどちらがいいと言い切るのではなく、両者を行…

みんなー 今期アニメの「荒野のコトブキ飛行隊」観てー

今期アニメこれだけでいいまである。ガルパンの水島努監督作品だけど、個人的にはガルパンよりも好きだわ。私戦車とか飛行機とか全然興味ない人間だけど、これは見てるだけでワクワクする。音すごい。気持ちいい。今日無駄に3回見てしまった。 ちなみに前半…

ツイッターで煽った後に「自分じゃなくて娘の仕業です」っていうの最悪じゃないですかね

誰かが電車でスマホいじってるおじさんの股間にカメラ合成して盗撮写真としてアップ→人物Aが借りパク→人物Bがそれを借りパク。その際「自分の娘からの写真」とツイート(これが拡散)→合成写真と指摘→人物B写真削除。「娘じゃなくてほかの子だよ」と言い訳→…

信者化することの恐ろしさ:自分が株式投資をやっていてとある人に引っかかったときのことを振り返る

株やり始めた頃なんて、誰がまともな人なのかわからないから、インチキくさいのに引っかかる事なんて誰にでもあるんじゃないのかな?ワイも初めは「平凡な大学生のボクがネット株で3億円稼いだ秘術教えます!三村式株投資」を必死に読んでた。— キルヒアイス…

論理的に頭のいいひとの書いた文章だそうです

IDコール届きました。このあとも3件くらい連続で同じ人からIDコール来てます。この感じだと何件来るのかわかりませんが現在様子見です。vvvv.hateblo.jp はてなって論理的に頭の悪い人多いよねそのくせに無駄に文が長くて纏まってないの多い。 これとか典型…

「12人の死にたい子供たち」3巻(完) レイプされた側が自殺しなければならないと思い込むまで追い詰められる病理 

イケハヤさん見てて思い出したので「12人の死にたい子どもたち」のアンリさんを紹介しておきます。もうすぐ公開される映画を見に行く予定の人は絶対に読まないでください。

イケダハヤトさん運営の脱社畜サロンの件でけんすうさんをたたくのはなんか違うくない?

https://kensuu.com/n/nd6eaa0353afa この記事へのブコメでなんかけんすうさんを不当な理由で批判してる人が多いと思ったのでちょっと書いておきます。 けんすうさんは正田圭の出資者ではあるが、そもそも出資者って、別に出資先のやらかしたことに責任を取…

イケダハヤトさんの脱社畜サロン、田端さんとけんすうさんを排除して今後成りたつのか?

アート短歌・気まぐれ文学館 イケハヤ師&正田氏の蜘蛛の糸 なんかあれからまた事態が進んで、イケハヤさんが袋小路に向かって全力疾走してるようです。 脱社畜サロンは、けんすうさんのコンテンツが魅力の9割。けんすうが今回の件でサロンから離脱したら、…

餅つき

togetter.com私みたいに人と接するだけで疲れてしまう人間にとっては 大家族というのはしんどいことのほうが多いんだけれど。こういう光景だけは本当に素晴らしいなあと思ってしまう。

ちょっと待って、それ本当にZOZOの話をしてるの?

まだ身体の調子悪いので軽めに書きますが。note.mu 確かに、ネットやってるすべての人は「ファクトフルネス」という本、ちゃんと読まないといけないかもしれないです。もちろん、私も。 というのも、自分の記事も全然だめなので人のこと言えないのだけれど、…

イケハヤさんの脱社畜サロンでボヤ騒ぎが起きてる件の簡易まとめ

①~③を把握されていない人がいるようなので一応まとめておきます。togetter.com①正田圭さんが運営されているthe pediaというメディアの記事がひどすぎると話題に。 ②正田圭さんという存在に対する疑問が湧き上がる。 ③正田圭さんが参加している脱社畜サロン…

新年早々に風邪でくたばっております

3日からずっと風邪で、先行して書いていた記事のストックも尽きました、、、新年早々辛いっす。 風邪が治って、今年一押ししたい放課後さいころ倶楽部の紹介も終わったら、みなさんからおすすめされていたマンガを読み始めていきたいと思ってます。

「これだからアニメってやつは!」  SHIROBAKOの数年後・・・かな?

29歳アニメ制作進行をしている女性が主人公のお話。 制作進行が主人公の物語といえばSHIROBAKOが大ヒットしましたが、 まさに主人公は宮森が制作進行としてしっかり成長した姿を描いているような印象を受けます。SHIROBAKOで描かれなかった、より難易度が…

どっちも間違ってる界隈で勝ち負け競ってもどっちも間違ってるにしかならない気がする

「ナチスは福祉」の話とか「処刑物の悪」みたいなやつが話題になってて思ったんだけど、感想としては目クソ鼻クソだなあとしか思わないんですよね。皮肉だってことはわかるし、大げさに言いたかっただけってのもわかるし、内輪でやる分には全然かまわないけ…

ZOZOはイケてるAmazonになれるのか、それとも楽天市場やネット百貨店になるのかというお話

ZOZOの前澤さんがまた面白いことやってますね。ただ、こういうのがもてはやされる風潮ほんと好きじゃない。ZOZOTOWNの出荷遅れやブランド離脱という悪いニュースを前澤さんの月やお年玉というパワープレイを間髪入れずに叩き込むことで吹き飛ばす。どれも根…

「放課後さいころ倶楽部」5  「だるまさんがころんだ」を、勝ち負けのあるゲームにしてみよう

すべてのゲームは進化の途中である。すべての「SPIEL(楽しい)」は、時代や場所が変わればそれにふさわしい形に進化していきます。そして、時にはその進化の連続から、新しいゲームは誕生する 4巻でゲーム作りの話が出てきてから、徐々にプレイヤーとして…

「放課後さいころ倶楽部」4巻 作中でオリジナルゲームを制作!

ゲームは一人じゃ作れない。 繰り返し遊ぶ中でゲームは成長し、進化する。 他人にプレイしてもらう重要性を、デザイナーなら嫌というほど知っている。 批判を恐れ、自分のカラの中にいるうちはデザイナーにはなれない ゲーム好きが集まるだけあって、この作…

「FX戦士くるみちゃん」 リアルすぎて笑えないマンガ。FXやろうとしてる人は全員先に読んだほうがいいです

FX戦士くるみちゃん以前に仮想通貨体験記(300万失った人の実話に基づいたマンガ)を紹介しましたが、 tyoshiki.hatenadiary.com 仮想通貨体験記のほうは、ヒリつく感じがなく淡々とイベントを伝えるような印象を受けました。一方FX少女くるみちゃんはフ…

「放課後さいころ倶楽部」3巻  「日本で一番売れているボードゲーム」が登場

「ゲームは、国境や世代をも越えて、人々をつなぐ橋である」(クラマー)ゲームは、本よりもずっと古い歴史を持っています。そんな太古の昔から、人々をつなぎ、興奮させ、笑顔にしてきたんです。先輩はさっきゲームなんてあってもなくてもどっちでもいいも…

「放課後さいころ倶楽部」2巻  満を持して「カタンの開拓者たち」が登場!

1巻の感想を書いた時点では知らなかったんですが、「放課後さいころ倶楽部」アニメ化決定してたんですね。 この作品本当に好きなので、マンガもお勧めですが、アニメ化されたらぜひ見てほしいです。今から楽しみです。というわけで、新年度はまずこの作品を…

「放課後さいころ倶楽部」1  ボードゲームをテーマにした漫画。 「はげたかのえじき」ぜひやってみたい

よくできたゲームは、人の心をつなぐ。 それは、作家たちの祈りが、ゲームに込められているからだと俺は思う。 「自分の作ったゲームで、遊んだ人たちを笑顔にしたい」そんな祈りが。 お勧め度★★★★★ 小さいお子さんがいる人とか、学校で簡単にできそうなそれ…

あけおめ! 

去年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。今年は引っ越し(現家屋売却&新居探し)という大イベントの予定があるので、 現時点では目標を決めず、あとはいろんな人と会って今の環境を変えていけるようにしたいと思います。正直不動産…