頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

あんまり分解し過ぎちゃダメ

f:id:tyoshiki:20150327215226j:plain
「楽しい会話ができてない期間」が一定以上続いてしまうと
誰との会話か、を問わず会話そのものがめんどくさくなってしまうようです。

最近人と話すのがすごく億劫になって困ってる。
人と話すのがすごい重労働に感じてしまって、気分が滅入る。

不調を分析する際は分解してもいいけど

会話する際って

1 話を聞く(インプット1)
2 理解する(インプット2)
3 考える (アウトプット1)
4 発言する(アウトプット2)
5 リアクションを受け止めるor相手の話を促す(アウトプット3)

を「ひとつなぎでやる」かつ「何度も繰り返す」ことが求められると思うんだけど。

調子がいい時は、それがスムーズに流れてる感じがする。
でも、今確実に自分は故障していて、
今ほんとにそれをひとつなぎでやるのがめんどくさい。

具体的に言うと、まず1がめんどくさい。
今の私はここが一定時間以上長くなってくると我慢できなくなってる。
2→3のつなぎをちゃんとやるのも苦痛だ。
まして5なんて、今の私にはもうめんどくさすぎてやってらんない。


いざ行動しよう、実行しよう時は分解して考え過ぎちゃダメ。めんどくさくなるから

そもそも、こう一連の流れがバラバラのものとして感じられている事自体やばい。

ゴルフやバット振るときにそれぞれの部位や動作に全部注意払ってたらとても体動かせないのと一緒だと思うのだけれど、本来このあたりを一つ一つ細かく意識してない。全体として動きを捉えてて、そのうち1つか2つおかしなところがあったらそれを直すって感じだろう。

今、私はこれがぜーんぶバラバラに見えてる。いちいち意識しないと次の段階にススメない。
そして、意識するとこれがめちゃくちゃめんどくさい。
今まで1つの動作として意識してたことが5つの動作に見えるのだから、感覚的にめんどくささが5倍になってる。それでいて、受け取れるものは相手のリアクション1つだけなので、そっちは増えない。ヘタしたら小刻みにしてる分有り難みがへってるかもしれない。



何か行動をしようという時、釣り合いを考えたら絶対に意識の中での労力は少ない方がいい。マキャベリもそう言っている。

加害行為は一気にやってしまわなくてはならない。人にそれほど苦汁を舐めさせなければ、それだけ人の憾みを買わずにすむ。恩恵は、よりよく人に味わってもらうように、小出しにやらなくてはいけない。(君主論 P58)

twitterだって、めんどくささ減らして報酬を小出しにもらえる仕組みだしね(適当)



一方今の私は、わざわざ意識の中でめんどくさいことを小刻みにして、逆に得るものを少なくしているので、アホとしか言い様がない。



というわけで、楽になりたかったら、また人と会話するってことを一つの塊として認識できて、あんまり細かいことをごちゃごちゃ考えないようにできればいいのだと思う。



しんどい時は、
・原因を分析する際には細かくわけてチェックしてみる。
・理解できたら、自分が何をしたいか考える。
・行動する際には、なるべく考えない。

くらいで。多分。
これでもまだめんどくさい。
もうほんとに何も考えずにうおー!ってなんかやりたい。
とにかくスッキリしたい。
今すごくモヤモヤモヤモヤしてて、でもそのモヤモヤがわからなくてつらい。



最近この作品読んでてすごく癒やされる・・・。