頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

トランプの当選は「答え」ではなく「アンチテーゼ」の段階

おそらく、多くの人はわかってると思うのですが。

時代は変わったのだ、トランプを批判している人は変化を認められない頭の固い人だ、という言説もある種の思考停止だと思う。日本だって(株の人は)民意で決まった政権をボロクソに叩いていた時期があったじゃないか。僕は、トランプがまっとうな戦略を組み立てる人物だという前提のもとに、色々な方が勝手に深読みしている状況がちょっと怖いです。事実はもっとシンプルなのではないかとも思っています。

「これで時代が変わった/変わってしまった/変わってしまうに違いない」ではなく、あくまでも「ここまでの流れに沿った時代の変わり方とは異なる変えかたのアンチテーゼが提示された」と考えるべきなんじゃないかと私は思っているところです。

これまで以上に、自分の頭で考えて答えを見つけ、それを信じる力を求められる、指針のない時代に入ったなぁと思いますね。

トランプは「答え」「正解」なんかではないのです。トランプによって時代が変わる、というよりは、トランプによって時代がかわるきっかけが作られると考えておくべきだと思います。むしろ「民主党やリベラル(多様性の尊重)は正解だと思われていたけれど、それだけではいけなかった、不十分だ」ということが示されただけです。

トランプの当選自体を否定するのはどうかと思いますが、それと同じくらい、トランプの当選を持って、これが答えだとか、これが正解だ、あれが間違いだと言ってる人は思考が短絡過ぎるのではないでしょうか。


「じゃあ何が答えなんだ?」と思った人、それは自分たちで模索しなきゃいけなくなってしまったよ、ということです。そういうわかりやすい答えを求めること自体が、「○○党」にまかせておけばなんとかなる、という考え自体がいよいよ限界なんだよ、ということです。トランプ支持者は「オルタナティブ」って言葉が好きのようです。彼らのオルタナティブはろくでもないですが、それでも「オルタナティブ」自体が求められていることは間違いないでしょう。

「トランプ支持してる人はー」「トランプ批判してる人はー」という言い合いは、あたかもトランプというものが最終的な答えであるという前提で語られているように見える。トランプはむしろ「答えの留保」でしょう。このままヒラリーが当選していたら、どれほど不満があろうともアメリカは民主党の方針で推し進められる、という感覚があり、それに待ったをかける人が多かったということだと思う。そこを勘違いしたらアカンのちゃうかな、と。


本来、日本はこの問題について先行していたはずでした。先に民主党政権を選んでしまった経験があるから。民主党政権がひどかったことはあまり異論はないと思いますが、それでも「自民党の安定政権に一度NOをつきつける」という当初の目的はそれほど間違いだったのでしょうか?そのまま自民党を支持しているのが正解だったのでしょうか?それ以外にどうすべきだったのか? そういう話がもっとされていれば、今は少し違っていたかもしれません。でも、結果としては民主党を選んだ結果、あまりよい効果はもたらされなかった。この問題でも、日本は何も学ぶことはなくむしろ自民党の安定性を高めただけに終わり、アメリカはトランプから何かをえて先に進む、みたいなことになったら、なんというか、それは日本政治が残念なのではなく、わたしたち日本人が残念ってことになってしまいそうでツライ。

そういうわけなので。

今トランプが当選したことによって、勘違いして堂々と表に出てきた人たち、差別心を露わにしたり、本音ぶちまけてる人たち、、、もしかしたら4年後には今の日本で民主支持者と同じ扱いになるか、それ以下の扱いになるかもしれませんね。もちろんその逆もありえます。まだまだ、大当たりの可能性は残されている どうぞ、存分に夢を追い続けてください 我々は、その姿を心から応援する……わけあるかぁ!もうちょっと慎重に行きましょう。そうでなければ民主党の経験が全く活かされてないみたいで恥ずかしいです。トランプが気に入ってる気に入らないっていう感情的な部分はどんどん言えば良いと思うけれど、これを答えだと勘違いしないように。これからは、答えは自分で考えよう。


あ、でも。自分の頭で考えるんだけど、自分の頭で考えるべき「対象」は間違えないように気をつけないと。

「自分の頭で考えよう」っていうと、なぜか自分と乖離したふわふわしたことを考える人がネットに多いようだけれど、そういうの私みたいに基礎が出来てない人がやってもネトウヨかSEALDSみたいなことになりかねない。まずは、自分の身の回りのことについて、自分の意見を持ちましょうって話だしニュースについても、○○が答えだってメッセージを鵜呑みにしないで本当にそうかって自分の感覚を大事にしようと思います。つまらないと思うかもしれないけど、いままでこういうこと考えてこなかったんだから、ちゃんと低レベルのところからスタートし直さないと。


というわけで私も偉そうなこと言えない立場なので、最低一冊くらいは本を読んでもう少しましなこと考えます。