頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

はてなの人のための、電通決算の簡易的なまとめ

はてブの人たちはパソナと電通の話になるとYahooコメや棘コメよりも知能指数が下がる傾向が強いんだけど、これ完全にエコーチェンバーのトラップにハマってるよね。。。


馬鹿なことや間違った話をしていても「電通を叩いてさえいれば」突っ込む人がいないどころか身内で称賛し合う、ってのはSNS的な空間で一番やっちゃダメなやつでしょう。




電通嫌いならなおさらちゃんと理解して批判すべきだと私は思う。ろくに知ろうともせずに想像だけのイメージを叩いてドヤってどうすんだよ、、、この件に関してはあなた方が普段馬鹿にしているヤフコメ民やトゲッターのコメントでも失笑されている。「はてなの連中は電通のことに関してはどこよりも馬鹿だからな」と言われる始末。



わからないなら黙ってればいいし、電通が嫌いとだけ言えばいい。電通嫌いで事実を願望で歪めるところまで来たら、普段あなた方が馬鹿にしてるネトウヨにすら劣る。



こーゆうのほんといい加減気持ち悪い。

・ビルの売却益がほとんどだから来季以降は落ちるって意見
・オリンピックの中抜きでの儲けの力だ



どっちもただの願望でしかない。青○才さんが言ってるなら「まあ仕方ないか」って思うけど、あなた達はもうちょっとまともな人間のつもりなわけでしょ、、、いい加減目を覚ましてほしい。




はてブの人たちは電通憎しで「願望」だけでコメントしてませんか?

なんかはてブで盛り上がってるみたいなのだけれど、「願望」でコメントしてる人が多すぎる気がします。
b.hatena.ne.jp



せっかくだから一回くらい決算説明資料読んでみましょう。

そういえば私も電通は投資対象として考えたことがないので読んだことなかったわ……。

www.group.dentsu.com


あえて細かい解説はしません。というかできません。

とりあえずべたに資料読んでいくので、皆さんの意見をお聞かせください。



まず決算短信はこちら。

https://ssl4.eir-parts.net/doc/4324/tdnet/2014324/00.pdf

f:id:tyoshiki:20210812121426p:plain

当連結業績予想には、具体的に検討している電通本社ビルの譲渡および賃貸契約の取引が2021年度内に実現した場合の業績への影響額として、営業損益へ約870億円、親会社の所有者に帰属する当期損益へ約560億円をプラス要因として反映しています。さらに、構造改革費用として国内事業で240億円、海外事業で40億円、合計280億円を営業損益のマイナス要因として反映しています。



次は決算説明資料

https://ssl4.eir-parts.net/doc/4324/ir_material_for_fiscal_ym1/104643/00.pdf




電通はIFRS会計基準を採用している企業です

f:id:tyoshiki:20210812114744p:plain
そのせいか、自社ビルの売却益も営業利益に計上されるようです。


電通は国内事業の売り上げは4割程度です

f:id:tyoshiki:20210812114644p:plain

国別だとこのようになっています。
f:id:tyoshiki:20210812120402p:plain



電通自身はとにかくデジタル領域を頑張ると言ってます

f:id:tyoshiki:20210812114911p:plain
CT&Tというのは「カスタマートランスフォーメーション&テクノロジー」の略です。
いろいろ言ってますが、実態としてはDXと変わりません

この中で特に伸びているのは、電通デジタルとCARTA HOLDINGSです。

ちなみにCARTAの方は、はてなブログでも記事を書いてるVOYAGE GROUPが他者と合併して社名変更したものです。
私はVOYAGE GROUPへの投資で大損こいたので一生許さない企業の一つです(逆恨み)
f:id:tyoshiki:20210812115314p:plain




電通の売上比率はメディア事業が半分、クリエイティブは2割、残りはCXです。

f:id:tyoshiki:20210812115622p:plain

なお、オリンピックに関すると思われるクリエイティブは前年同期比でマイナスとなっております。
オリンピックの中抜きで儲けたーみたいなみたいな理屈はちょっと違うんじゃないでしょうか。
むしろ普通に電通としては火中の栗を拾わされた感じだと思います。(同情の余地は一切ないですが)


前年度から利益が伸びている主要な要因は固定資産売却益によるものとなっていますが……

f:id:tyoshiki:20210812115937p:plain
どうでもいいけどこの資料の書き方、「前年からの変動」という形でしか把握できず
絶対値としてどこが一番大きいのかわかりにくいのでイラっとしますね。(PL見ればいいんですけど)


構造改革費用と共に、M&Aで200億程度利益を圧縮していますね

f:id:tyoshiki:20210812120605p:plain

買収行為に関連する損益:買収に伴う無形資産の償却費、M&Aに伴う費用、被買収会社に帰属する株式報酬費用、完全子会社化に伴い発行した株式報酬費用

コロナに伴い有形固定資産を一気に圧縮していますね

f:id:tyoshiki:20210812120838p:plain



そもそも官公庁向けの売上はそれほど大きくありません

電通グループ各社の内訳もきちんと載せてくれています。

①電通ジャパンネットワーク
f:id:tyoshiki:20210812120949p:plain
これを見るとまだまだ電通はテレビ広告の方が強いですね


②業種別売上だと意外な業界が一番売上大きいですね。テレビ中心だからかな?
f:id:tyoshiki:20210812121048p:plain


③と思ったらデジタルが主力の海外でも同じような売上比率ですね
f:id:tyoshiki:20210812121143p:plain





会計のことよくわかんないド素人が決算説明を読んでみた感想としては……

今回の利益は870億円の売却益によるものだ!という指摘は確かにその通りなのですが、最終的な純利期まで見るとちょと印象が変わってきます。

実際は870億円の売却益の内、当期純利益に属するものは560億であり
さらに構造改革費用とアーンアウト債務再評価の結果400億くらい利益が削れているので打ち消しあってます。
それでもなお775億円の当期純利益が出ています。


600億くらいは実力で儲かってます。

確かに従来の我々がイメージする電通だけであれば斜陽気味かもしれませんが、
クリエイティブよりも、アドテクやDX/CXの方に舵を切っており
国内はともかく海外での展開においては事業規模から考えれば高い成長率となっています。


我々の電通のイメージはちゃんとこうした実態をとらえての発言になっているでしょうか?





さて、私の記事はただのたたき台です。 この記事はうのみにしないように。

私は記事中で嘘も誇張も一切書いてませんがが、素人では読み取り切れない話がたくさんあると思います。

あとは会計のプロの方々からダメ出しついでに正しい情報が発信されてほしいなと思います。