パイロットの自信曲線 | MechaAG
で紹介されてたけどこれいいね。
「パイロットの学習曲線」ですって。横軸に賢さ、縦軸に自信。150時間ぐらいのところに「何にもわかってないのに自信だけは満々」っていうピークがあって、間一髪で惨事を免れた分を差し引いた実効学習度の谷がある。 https://t.co/fyMU0sfGRm
— 岡部いさく (@Mossie633) 2016年11月30日
これはすごい。 是非何かを始めようとする時に意識しないようにしておきたい。
ダニング・クルーガー効果については紹介したことが有るが、あれってさらに研究がススメられてたんだね。
自己評価が低く、心のなかの批判がうずまいている人のための「現実吟味テスト」 - この夜が明けるまであと百万の祈り
トンデモさんは自分に当てはまる言葉で他人を批判する - Skepticism is beautiful
ミサワをみるたび思いだせ! 「ダニング・クルーガー効果」 - ゴミはゴミ箱へ
ダニング・クルーガーだけだと、特定の人をバカにしてる用な話になるけれど、
これだと、なにかをはじめてうまく行かなくなったひとを慰めるのにも使えると思う。
なにより、このチャート、多分仮想通貨の今後の動きをそのまんま予見してると思う。
仮想通貨、今みんなイケイケですよね。特に投資を始めたばかりの人ほど、今のバブルで明らかに天井を付けたような動きを見せた後でもまだまだ上に行くと思ってる。でも、だんだん「夢の話」が「現実」に近づいていくにつれ、結局はドットコムバブルのようになる。(すでに、ドットコムバブルよりも数倍バブルになりましたけどね)
【BTC】「暗号通貨」は「ドットコム・バブル」と類似してそう。→今後の長期的な値動きを予想☆彡 - にらたまちゃんの【仮想通貨】テクニカルメモ☆彡
私としては、「少なくともビットコインは」もう天井だと思います。今からもう一度、11月中旬~12月のように5兆円の買いが1ヶ月に集中すれば新高値取れるでしょうが、問題は「ここから誰が5兆円買い上げるの?」ということです。何の価格抵抗がなかった一回目に買い上がっていくのと、上から売りが振ってくるのをこなしながら買い上がっていくのは全然難易度が違いますからね。既に下落トレンドに入った状態から買い上がりたければ、ミラクルで集中した買いが入らないといけません。
で、仮想通貨にしても、既に1年とか半年やってるような人たちは、それがよくわかってる。
でも、今まで全く勉強して無くて、それこそ出川組みたいなタイミングで入ってきた人たちはまだそういう勉強してない。むしろ、一回その価格までいったのだから、そのうちまたそのあたりまで戻る、と無邪気に信じてる。なんせ「時価総額」とか「発行数」という発想すらない。 単価が安いやつは草コインって言うんでしょ。安いんだから買い、くらいの感覚です。とあるモナコイナーさんに至っては「ビットコインが200万になったんだからモナコインは30000円になる(モナコインの時価総額が1兆円になる計算ww)」とかいっちゃってます。自信満々にすごいおかしなことを言ってるわけですね。
ツッコミどころ多すぎるんだけど・・・・ pic.twitter.com/Jv7WpGIURu
— 大空ありす@クリプトOL(ง '-' )ง うーっ (@soralis_nem) 2018年2月4日
しかし、買っても価格が上がらないのであれば、高値で掴んだ人たちがどこかで諦めて損切りしなければいけません。まだまだ上の方で捕まってる人たちはたくさんいますよね。需給がどっち方向に向いているかは非常にわかりやすいかなぁと思います。そういうのを皆が分かってしまうと一気に暴落してしまう。 そして、そのあたりがわかってる人たちは下で待ち構えて買うのでちょっとずつリバを繰り返しながら緩やかに落ちていったりします。
私は暗号通貨自体は応援してます。投機商品としてではなく、かといって「通貨」としてでもなく、インフラになっていけば、将来的に今の価格を越えることもありえない話ではない。少なくともドットコムバブルに関しては20年度にNASDAQはドットコムバブルの頂点を越えました。今回も、頂点がここまで来たということは、それなりのポテンシャルがあるということでしょう。 だから、コインが淘汰され、ビットコインのような基軸通貨が再び10万くらいまで下がってきてくれたら買いたいなぁと思ってます。 でもまぁ、今年は60万を割ることはないんじゃないかなぁ。。。様子見ですね。