後半からはランチタイムで新しいお店探してましたが3回分1000円キャッシュバック発生してなかなか素敵な結果になりました。
paypayの食べれるお店を探すのかなり楽しいです。8月も引き続きランチタイムとコンビニが20%オフを継続なので、これをきっかけにどんどん新しい店を開拓していきたいと思ってます。特にセブンイレブンは、20%還元とは別に週に1回100円還元があるので積極的に使う予定です。
さすがに20%還元とかのすごすぎるサービスは今だけだと思う、というか9月になったらさっそく勢いが落ちそうな感じだけれど、おそらくまた別の取り組みが始まると思います。続く限りは延々と楽しみたい。サービス自体がなくなることはないし、こういう客寄せの必要がなくなっても3%還元で十分お得だしね。なにより後述の理由からyahooはプレミアム会員のためによそより多少還元率高いはずだと思ってますので。
わあいただめし。
— あさひんご@hulu民 (@asahineru) July 2, 2019
ひんごただめしだあいすき。 pic.twitter.com/h7kUwYYFyc
半熟玉子の天丼とか
— あさひんご@hulu民 (@asahineru) July 4, 2019
絶対美味いでしょ、、、 pic.twitter.com/qsj6qYY6Ma
お昼なう。
— あさひんご@hulu民 (@asahineru) July 16, 2019
いまいち美味しそうに写真が撮れない、、、 pic.twitter.com/IwBMXN6jJy
きたあああああ pic.twitter.com/CBGJKEUYL4
— あさひんご@hulu民 (@asahineru) July 17, 2019
また来たああああああ! pic.twitter.com/9dYL6GEkik
— あさひんご@hulu民 (@asahineru) July 19, 2019
アウトー。 pic.twitter.com/wKuZPOHOfG
— あさひんご@hulu民 (@asahineru) July 22, 2019
だめでした。。 pic.twitter.com/WEybNfsw5N
— あさひんご@hulu民 (@asahineru) July 23, 2019
最近当たらなくなってしまった pic.twitter.com/dU7bGyU3i6
— あさひんご@hulu民 (@asahineru) July 25, 2019
あかーん pic.twitter.com/ZUaNVzr3BI
— あさひんご@hulu民 (@asahineru) July 26, 2019
??「あなたが負けたのはやる気がないからです」
— あさひんご@hulu民 (@asahineru) July 30, 2019
(´・ω・`) pic.twitter.com/kQiTMZPt25
paypay使ってる間は絶対にyahooプレミアムもやっておいたほうがいい
あえて言わなくてもみんなそうしてると思うけど、絶対に
Yahoo!プレミアム
当選確率5%→10%で全然違うし、通常の還元も10%→20%の差分だけで月に5回昼ご飯を外で食べるor何か買い物をする人なら余裕で元が取れます。まして1回でも全額還元あたったら一発でお得に。
さらにマンガを読む人であればeBookJapanやyahooショッピングがかなりお得になります。
特にイーブックジャパンがお得。毎週金曜日に1冊15%オフチケットと併用ができるため曜日によっては(15%オフ)と(12%~20%還元)が発動するので最低でも25%引きで本を買えるのでこちらも元が取れます。さらに今までポイント還元はTポイントだったんですがpaypayポイントも選択できますし、paypay払いならさらに1%還元など複合的に還元率を高めています。
paypayは「yahooプレミアムを前提とした」yahoo経済圏で楽天やLINEと戦うための生命線なので今後もサービスが期待できる
これ結構大事でyahooとしてはpaypayの加盟店からの収益も大事だけれど、これだけお金ばらまいてるのは、yahooプレミアムとかyahooショッピングやeBookJapan、SBIネオモバイル証券をプッシュしたり(SBI証券と孫正義さんはつながりがないといえばないですがTポイントでのつながりは大事)、yahoo経済圏をより強化していく必要があるからなんですよね。
今のところ経済圏という意味で言うと楽天のほうが有利で、マンガの分野でもyahooはLINEに負けそうになってる。楽天のように40以上のサービスをまんべんなく使わせるような仕組みはできてないし、LINEのようにSNSで優位を持ってるわけじゃない。そもそもTポイントが微妙って言われている状況。 そういう状況を一気に覆すことを目的としてpaypayで一気にキャッシュレスの覇権を取りに来た感じだと思います。
だからこそ、今の時点ではpaypayに限らずいろんなyahoo系のサービスを赤字でもガンガンお得な取り組みをやってくれている。そうやって、Yahooプレミアム入ってるならeBookJapanも得だしYahooショッピングもお得、逆にeBookJapan使うならYahooプレミアムも入ったほうがお得だよっていう感じで、楽天とは少し違った形で囲い込みをかけてきています。
そのあたりを把握しつつ、こちらはせいぜいお得な間だけでもしっかり利用させてもらいたいと思っています。