https://comic.mag-garden.co.jp/neoenumaelis/comic.mag-garden.co.jp
エヌマ・エリシュって「高天原」っていう意味だったんだね。知らんかったわ。
「受験にまったく役に立たない世界史」というすごく面白いWebマンガを描かれているマミーさんが、
連載争奪戦バトルガーデン杯を生き延びて見事に本誌連載を勝ち取った作品。
note.mu
歴史知識が豊富(完全記憶能力者)のJKが紀元前6世紀のアッシリア時代に突然召喚され、
「神の使い」と誤解されながらも新アッシリア王国の覇者アッシュールバニパルの側近として活躍するお話です。
四方世界を舞台にした漫画といえばすでにバービルム(都市国家バビロン)の「ハンムラビ」(紀元前18世紀)を主人公としたこの作品がありますが
「ネオ・エヌマ・エリシュ」の部隊となる新アッシリア王国はこの時代から1200年後です。四方世界はJKが生きていくには相当厳しい世界なので「ネオ・エヌマ・エリシュ」はこれとは大分違った印象の作品になりそうです。
「ヒストリエ」というよりは「ふしぎ遊戯」が好きな人にたまらない作品
召喚されたJKエリちゃんは、召喚直後に現れたマルドゥーク神のしもべ「パズズ」から1つの使命を託されます。
「センケナリブ王」によって7つに破壊されたエヌマ・エリシュを1つに集め、完成させること。
エリちゃんは遠く2500年以上前の、戦乱あふれる世界でサバイバルしながら、何とかこの7つを集めないといけない。
ああ、なんという懐かしいシチュエーションなのでしょう。
しかも、自分を守護してくれるイケメンの七星士とかいません。
何とかアッシュールバニパルの役に立つよう努めて存在意義を常に証明しながら随行し、
その行く先々で破片集めをするというかなり難易度の高いミッションをこなすことに。
果たしてエリちゃんは最後までこの破片集めを完遂することができるのだろーか!?
正直このあたりの歴史はもはや完全に記憶から消え失せてしまったのですが、マミーさんならきっと面白く描いてくれるはず!
まだ単行本出てないので今は簡単な紹介だけですが、あらためて単行本でたら再度紹介していきたい所存です。
[asin:B077ZWHHH8:detail][asin:B07M6YLRCC:detail]
「JK」がJKのノリを残しつつ異世界で頑張る系の作品は貴重なのでもっと増えてほしいなー。
(一押しの「JKハル」の1巻はコミック発売されたんですが、結構ガチなエロシーンがあって18Rのようなので検索してたどり着いてくださいw)