今後こういうフェイクニュースがめっちゃ増えそうな気がするから、
AI絵師に限らず、憎悪を煽るようなネタに対してはかなり慎重に見ておいたほうが良さそう。
(この話題に触れたい・・・でも自分が当事者でない不愉快な話題を、怒りを共有する必要があるのか? 高まるな。まずはスマホを置け。スマホを床に置いてから考えろ・・・TLを見るんじゃない) pic.twitter.com/geK1BctaQv
— TANAKA U ゲーム系フリーランス (@TANAKA_U) 2023年5月2日
特に私の意見は述べませんが、事実関係としてこういうことかなという感じで整理だけしておきます。
発端のツイートは萩poteさんが「AIで人の絵をパクるのはやめてほしい」という発言をしたこと
ワイの名を冠したAI頒布ほんまに止めてくれ。モラルとかAI論で言ってるわけでなくとても迷惑、というか違法。エロとかまで生成されてて営業妨害。報告が絶えず、通報しても消えない。そういう絵見かけた方、勘違いしないでね。。。
— 荻pote (@ogipote) 2023年5月1日
この乱世でちょい言いにくいけどワイは技術◦ツールとしてのAIは肯定派。変な使い方やモラルでAIの健全な発展を妨げないで欲しい。
— 荻pote (@ogipote) 2023年5月1日
どうやらもともとは、「瑞島フェレリ」という人物が萩poteさんを挑発していたことを問題視していたようです
訴訟できないかな pic.twitter.com/wF0vvaAg13
— たこ焼き (@agg8685) 2023年5月2日
こういうAIイラストのツイートしてる方いました pic.twitter.com/DKNj7rIRas
— だこ🐎@chatGPT + sd関連勉強中 (@hannya_rabbit) 2023年5月1日
どちらともすでにツイートが消されているのでこちらも本当にそういうツイートがあったのか確認したほうが良いかな。
この瑞鳥氏はやたらと反AI絵師に対して敵意たっぷりに挑発行為を繰り返しており、pixivファンボックスでいくら稼げましたというスクショも以前上げていましたね。そういう意味で今回のjcom氏は瑞島市に同調する人物がやったのかなあとは思います。本人がやってたのだとすると露骨すぎるのでさすがにそれはないでしょう。
これに対して今回問題になったのはバナナ生産農家氏のツイート。
こんなやつばっか pic.twitter.com/19dCpHvmnO
— バナナ生産農家 (@SlashandBurn41) 2023年5月1日
例のファンボのスクショの加工痕 pic.twitter.com/qcsKDUa4sg
— シャポコ🌵 (@shapoco) 2023年5月2日
この真偽不明な情報を滝沢ガレソ氏が拡散。大勢の人の目に触れて一気に話題になる。
有名絵師「AIに私の絵柄を学習させ、イラストに無断で私の名前を付けて頒布してる人、迷惑なので辞めて…。しかも普通絵を勝手にエロ絵に変換したり…」
— 滝沢ガレソ🥕 (@takigare3) 2023年5月2日
↓
AI絵師「いつも養分になってくれてあざすっ!w」「残念ながら絵柄に著作権は発生しませーん!これからも良い"餌"を提供してくれよなっ!w」 pic.twitter.com/hAcZRxpT0K
「jcom氏が月17万円稼いでいるという実態は確認できなかった」だけならまだわかるのだけれど「jcom自体もとから存在せず、バナナ生産農家氏がスクショをでっち上げただけではないか」まで話が発展してしまうことに
みんな怒りたいの分かるけど、この元ネタ垢が先月できたばかりだったり、AI絵師jcom氏の活動をここまで誰1人知らなかったり、jcom垢が既に消滅していたりとか…もっと疑問に感じないのかね?
— 石持ち (@ZYPpgcaJPJkZIzl) 2023年5月1日
怒りの感情って人を騙しやすいんだなと。 https://t.co/NZwlwCnCbG
・jcom投稿後すぐバナナ生産農家氏だけがスクショに成功し、38分後にスクショツイート投稿
— 石持ち (@ZYPpgcaJPJkZIzl) 2023年5月2日
・バナナ生産農家氏が投稿し本格炎上が始まる前にはjcom氏は既に垢消し
これもう真っ黒じゃん
こちらのツイート、AI絵師を中傷するためにでっちあげられたネットデマではないかとの通報があり、現在事実関係を確認しています。
— ネットデマ速報(中の人) (@demabuster) 2023年5月2日
このAIイラストレーターの活動が確認できておりません。売上が事実であれば課金した方が数百人はいるはずなので、もしいらしたらご連絡くださいませ。 https://t.co/J10b6znyGg
一方で、荻poteさんの絵柄模倣LORAが某サイトで無償公開されているのは事実であり、精神的な被害も疑いようがありません。
— ネットデマ速報(中の人) (@demabuster) 2023年5月2日
絵柄の模倣は著作権侵害にはあたりませんが、相手の実名を挙げて迷惑行為をしたり、精神的ダメージを与えることは、不法行為や別の刑事罰の対象となる可能性があります。
ただし、これについてはバナナ生産農家氏がでっち上げたというわけではなくただの愉快犯をバナナ生産農家氏がスクショしてしまっただけと思われる
実際には、バナナ生産農家氏以外以外にも存在を確認しており、ちゃんとPDFスクショも取られている模様
これはPDF取ってたのでありますよ https://t.co/bFF38Stn57 pic.twitter.com/PQQWWIX0VK
— 黒くん(BB漬け) (@lwvtf0) 2023年5月2日

私には「石持ち」氏が間違った認識で「バナナ生産農家」氏を追い込もうとしてるように見えるので、こういう人にも要注意。 これに釣られて何人か叩いてる人いるけど後でツイート消しそうだな。
君がやるべき事はこんなポジショントークに話題を転嫁する事ではなく、jcom氏の実在をみんなと等しく知らないはずだしPixivで実際発見されなかったのだから、「フェイクに騙された」と被害者気取るべきだったんだよ。
— 石持ち (@ZYPpgcaJPJkZIzl) 2023年5月2日
もう遅いけど。 https://t.co/HYbNTgT9PT
質問1点回答お願いします。
— 石持ち (@ZYPpgcaJPJkZIzl) 2023年5月2日
jcom氏はTwitterでの足跡が皆無でPixivでも該当絵が見つからないなど実在しない愉快犯の可能性が高まっています。
愉快犯だとすると貴氏も偶然スクショを撮って正義心から拡散の片棒を担がされた被害者かと思います。
なのにjcom氏の存在を疑わないのはなぜですか?
バナナ生産農家氏、自分がデマを流したといわれたことに対して怒りの反論を行いさらにややこしい話に
あのさあ、ネットデマ速報とかいうとこのツイ辿ったらモロにAI推進寄りで
— バナナ生産農家 (@SlashandBurn41) 2023年5月2日
情報商材屋みたいな賢木イオさんと随分仲良さそうなんだけど。
証拠もないのに、どっちがデマ流布してるんですかねえ? pic.twitter.com/m7rTPHjywY
ちなみにスクショ持ってるのバナナ氏だけってある人物にデマ吐かれてますけど俺もJcom の垢撮ったし別の人もスクショ撮ってるからな デマ吐いてんのどっちだよっていう
— ワーキング (@0P2w4) 2023年5月2日
この手の話題は、情報が不確かなら確かになるまで触れないほうがよさそうだなと思ってるので私は特に意見を述べずに静観します。
結論:滝沢ガレソがAI絵師の話題に限らず対立を煽るようなツイートをしてたら、一度冷静になって確認したほうが良いのでは?

どうでもいいけど私の中でジェイコム男というとB.N.F. さんなので、こういうどうでもいい愉快犯がjcomといアカウントで迷惑行為を行った点が一番腹立つw