頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

「マクロ的に正しいとされることを意識しつつ、自分ごとでは、ちゃんとミクロに考えて正解を出す」という姿勢が必要

この記事は気に入った表現に自分の感想をメモとしてくっつけているだけです。気楽にお読みください。

はい、そして橘玲さんも賃貸推しだったということもあり、私が10年以上も賃貸で暮らし続ける遠因(主因)にもなりました。山崎さんも橘さんもマクロデータで語るのがお好きで、そして私もそれを好む傾向にあるのですが、しかしいざ自分の住居のこととなると重要なのはマクロでなく目の前の物件について是非を論じなければならないのだ、ということをようやく理解しました。株式投資は「世界中の上場企業に少しずつ全部投資する」というインデックス投資が可能ですが、賃貸に住むか持ち家に住むかという問題についてはわずか1銘柄にフルベットしている点でめちゃくちゃアクティブ投資なのであり、マクロ要因はあまり関係がないということに気づくべきだったのです。


SNS全盛なインターネットですが。

SNSをやってる人の中で自分に自信がない人ほど、どんどん「私」を主語として語ることから逃げるようになっているなーって思います。

なんか世間的に正しいこと、マクロ的に正しいことを言おうとする傾向が強まっていく印象があります。

自分に自信がないから自分の判断を手放して、他人の意見や判断に依存したくなってきます。

でも、マクロ的に正しいことが自分にとっても正解だとは限らない。

自分のことは、自分が考えて自分で選ばないといけないし、その責任を引き受けると言うか、選択したらコミットしないといけない。

いつまでも選択することから逃げ続けてはいけない……。

悪い大人いっぱいいるから気をつけようw



というか、「私を主語にして語ろうと思わない話題」なら、どうでもいいんだからいちいち言及しなければ良くない?

なにかに喧嘩腰のコメント書くひとさ、それ怒ってんじゃん。

怒ってるときくらいちゃんと私を主語にして書きなよ。 それサボってると「他人がいう正しいこと」に流されるよ。




とはいえ、まだマクロ的に何が正しいのかを考えようとする人はマシな方。せめて餓鬼道にさえ落ちなければ……

この続きはcodocで購入