あなたたちのがんばりを、どうぞ自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/president/b_message31_03.html
恵まれた環境と恵まれた能力とを、恵まれないひとびとを貶めるためにではなく、そういうひとびとを助けるために使ってください。
そして強がらず、自分の弱さを認め、支え合って生きてください。
という言葉が話題になっていたわけだが、その数日後に上野さんが一番強く批判していたことをやってる人の嘘が暴かれたんですねぇ、、、塚本なんとかって初めて聞いたけど。この調子で他のインフルエンサー(笑)界隈も崩壊していってほしい。
個人的には、次に
ttp://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20150515/1431672265
この人がそろそろ厳しくなってきているように思います。ネットギークの件はかなり際どくて、とてもまっとうなコンサルのやることとは思えないため不自然に感じました。この人の周辺にいる人には近寄らないように心がけたいです。
東大卒の起業家の塚本廉さん、中卒ニートだと自白するも、それすら詐称の疑惑あり - Togetter
「塚本廉」が嘘だったんじゃない、全部が嘘だったんだ|カフカと知恵の輪 小保内太紀|note
さらに滑稽な点として、「アンチエリート主義の未遂」がある。「意識高い系」は本来は既存の社会へのアンチテーゼであり、アンチエリート主義をしばしば内包するものであり、「大学なんか中退しちまえ」「大学の勉強なんかクソだ、役に立たない」という価値観が広く共有されている。それにも関わらず、その中心にいた人物は「東京大学」という学歴主義信仰そのものを、経歴詐称によって具現化していたのである。お前たちは結局世俗の価値観に支配されきっていたのだ。それならば「新しい社会」を作る必要なんてないじゃないか。結局若者は何を目指して、どこに立って戦っていたんだ。
これはイケハヤやはあちゅう、ホリエモンの信者などにも言えることだよね。
教祖様は高学歴であり、
しかもその学歴のメリットを十分に享受した上で
フリーライドして利用尽くした後で
「大学なんかはいらずサロンに入ろう」とか言い出す。
こういうのは、上野千鶴子の祝辞が最も強く否定している態度であろう。
それだけでもおかしいのに経歴詐称ってのはさらにそれより悪質なわけですよ。
吐き気を催す邪悪とはッ! なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ……!! 自分の利益だけのために利用する事だ…
こういう人たちが社会をよくできるとでも、本気で思っているのだろうか。思っていないのだろう。彼らの周りに集う人たちも結局「善意で成り立ってる社会から自分だけが抜け駆けしてうまい汁をすすろう」と思ってるんだろうな。
この人たちがなんでこうなっちゃってるのか、も全くわからなくはないがけれど、
やはり「自分を苦しませる社会を否定してやる」なんて考え方を持って、それを肯定してくれるような人にフラフラついていくようではすくいなどないのだな、と思う。
- 作者: 細野不二彦
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2014/11/03
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
「いわゆる意識高い系」はなぜ嘘をつくのか? → 「悪性のナルシシズム」という概念を知っておくと捗ります
ところで「いわゆる意識高い系」は嘘をつく可能性が極めて高い。
これは構造的なものである。
意識の高さはそれに見合うだけの相当な努力が必要になる。
しかしその努力に耐えられないものが「悪性のナルシズム」というバッドステータスに陥ってしまう。
この状態になると、絶対に言っていることに嘘やダブスタが混ざってくる。
このような「嘘」や「ダブスタ」を繰り返し発していると感じるようなら、その界隈からは距離を取ったほうがいい。
これについては以前書いたので、過去記事を紹介しておくことにします。
www.tyoshiki.com
何が厄介かというと上で書いたように本人たちに明確な悪意がないということだ。
この手のタイプの人は「良い人」に見えるように振る舞うし、実際一般的な意味での「悪人」=「悪意の強い人」ではない。
ただ「無自覚に、悪意なく邪悪をなす人」なのだ。悪意がないのに結果として悪い結果を引き起こしてしまう。
ここで止まればいいのだが、彼らは批判されても自分は悪いことをしたとは決して認めない。
だから絶対に反省もしないし、むしろ自己正当化のために仲間を増やそうとする
これが最悪なのだ。
邪悪な人たち=サイコパス「ではない」 - この夜が明けるまであと百万の祈り
彼らには、善人たらんとする動機はないように思われるが、しかし善人であるかのように見られることを強烈に望んでいるのである。
記事ではさらに詳細に「邪悪な人の6つの特徴」をまとめているので興味がある人は読んでみてください。
あまり意識されていない「いわゆる意識高い系」の悪質さがよく理解できると思う。
文庫 平気でうそをつく人たち 虚偽と邪悪の心理学 (草思社文庫)
- 作者: M・スコット・ペック,森英明
- 出版社/メーカー: 草思社
- 発売日: 2011/08/05
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 22回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
ちなみにここ最近東大生ネタにやたらと言及してたのは一応自分も10年以上前に東大生だったからです。
私は完全に落ちこぼれ組であり、学歴を利用するどころか完全に名前負けしており、その責任を果たせないことに申し訳ないやら恥ずかしいやらの気持ちが強くいです。そんなわけで私のような人間が名乗る資格ないなと思ってブログでは隠してたわけですが。
なんだか、こんなふうに東大生でない人が東大生を名乗ってたり、知らないのに勝手なことを平気で言ってるわけで、それと比べたら名乗る資格一応あるし、なんか恥じるのもアホらしくなってきました。
はてなには東大生の人たくさんいるみたいだし、ぶっちゃけこの年になるとほんとに学歴なんて全然関係ないなって思えるようになって来ました。今週の私のように、そういうことにこだわってるほうが恥ずかしい。
いい加減平成も終わるし開き直って、はいはいどうせ落ちこぼれの東大生です、でもそんなの関係ねえ!くらいの気持ちでもいいのかもしれないですね。