頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

ジョジョの奇妙な冒険第七部 スティール・ボール・ラン ストーリー&スタンド名まとめ(1/4)

第六部 ストーンオーシャンと違ってそんなにわからないところはなかったので純粋にメモとして。


SBRの登場人物は全員「帰る場所と帰る意味を探している」 (18巻)

男には地図が必要だ。荒野を渡り切る心の中の地図がな。

納得は必要だッ!納得は誇りなんだ!
誇りのためなら命を懸けられれるぜッ!
俺は絶対納得したいんだッ!


この記事は第三レース終了まで。


敵1 ミセス・ロビンソン(虫使い)

懸賞金狙いの人間。
体内に虫を飼っている。 虫たちの高速の飛行風圧でサボテン(チョヤッ)の針を飛ばす
スタンド使いではない。


敵2 ブンブーン一家(デルタアタック。スタンド名は「トゥーム・オブ・ザ・ブーム」)

懸賞金狙いでジャイロを襲ってくる

・ベンジャミン・ブンブーン
・アンドレ・ブンブーン
・LAブンブーン

「鉄」を操るスタンド。三人でそれぞれ能力が違うが「近づくほど磁力が上がる」点は共通。

Tomb of the Boom [Explicit]

Tomb of the Boom [Explicit]

敵2.5 マウンテン・ティム(ロープ使い。スタンド名は「オー・ロンサム・ミー」

Oh Lonesome Me

Oh Lonesome Me


OH LONESOME ME ~ Don Gibson 1958.wmv
キューピーを思い出す軽やかなメロディの曲でめっちゃ好き。

敵3  オエコモバ (爆弾魔。スタンド名は「ボクのリズムを聴いてくれ」)

ネアポリス王国、反国王派のテロリスト。

爆弾を作成する能力。固体だけでなく、液体流体気体など「一度触れてから離したもの」なら何でも地雷にできる
ガチで強い能力だが使い手が微妙だったので割と楽に撃破。

Oye Como Va

Oye Como Va


「ゾンビ馬」(糸で作られた馬の模様)を手に入れる。


敵4 フリック・フォン・シュトロハイム

オエモコバ以外にもテロリストがいたというだけの出オチキャラ。
スタンド使いではない。

エリック・フォン・シュトロハイム作品。


敵5 ポーク・パイ・ハット小僧(疑似餌と鈎針。スタンド名は「Wired」)

かぎ針を操る他、特定の対象を疑似餌にしてそこからかぎ針を出すこともできる。

Goodbye Pork Pie Hat

Goodbye Pork Pie Hat

ジェフ・ベックのアルバムに「Wired」という名前のものがあり、その中にこの曲が収録されている。



ーーーーーーーーー第二レース終了ーーーーーーーーー


敵6 ディエゴ・ブランドー1回目(恐竜化はディエゴの能力ではない)

・恐竜化して襲ってくる。この時点ではまだフェルディナント博士に支配されている。
・遺体の眼球をディエゴに先に入手されてしまう。
・ディエゴはこの後で「恐竜化」をスタンド能力として獲得する。

敵7 フェルディナント博士(スタンド名はScary Monsters)

尊敬は繁栄だ!

・生き物を恐竜に変化させて「支配下におく」ことができる能力。
・恐竜は動体視力に優れており攻撃を当てることができないかわりに、動いていないものは認識できない。

スケアリー・モンスターズ <2017リマスター>

スケアリー・モンスターズ <2017リマスター>

遺体の眼球のうち1つはジャイロが入手し、もう一つはディエゴが入手する
・フェルディナント博士は恐竜化が解けた際に、クーガーにくわれて死亡。

DIOは飢えた者、君は受け継いだ者。どっちが良いとか悪いとか言ってるんじゃあない!飢えなきゃ勝てない。ただしあんなDIOなんかよりずっとずっともっと気高く飢えなくては!
大陸レースはまだまだ長い。ここは少しずつ、少しずつ生長すればいいじゃあないか。少しずつ生長して、そして、そうすれば。レースの最後で勝つのは君のような受け継いだ人間だ

ーーーーーーーーーーここで第三レース終了ーーーーーーーーーー

ジョニィ・ジョースターの変化と遺体探索

①ブンブーン一家戦の最中にジョニィがスタンド「タスク」に目覚める。

牙(タスク) 2015リマスター・エディション<SHM-CD>

牙(タスク) 2015リマスター・エディション

  • アーティスト: フリートウッド・マック
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2016/01/20
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
ジョニィ・ジョースターのスタンド「タスク」の元ネタ フリートウッド・マックのアルバム | ジョジョの奇妙な冒険をさらに楽しむために元ネタの洋楽をYouTubeで聴いてみよう


②シュトロハイム戦の途中で、左手に自分のものでない「骨」が自分の体内に入っていることに気づく


③ポーク・パイ・ハット小僧戦の際に、左腕かの骨からスタンド使いらしきものが出て「Movere crus(足を動かせ)」と意志を示す。この際にジョニィの足は動かないのに、足からも「タスク」が飛ばせるようになる。

④実はこの遺体のスタンドらしきものが示したのは文字ではなく「星座」。ディエゴ・ブランドー戦の際に遺体の二つ目の部位「眼球」を見つけるがディエゴに奪われる。(遺体は9つに分かれており、この時点では左腕はジョニィ、目はディエゴとジャイロ。心臓はバレンタイン大統領が保有)




スティール・ボール・ランの目的

①アリマタヤのヨセフの地図を、合衆国大統領が手に入れる


②地図に書かれていた場所を大勢に通過させることで死体を集めさせる。
(死体の方が人を選ぶためこういう手法を取らざるを得ない)


③死体を手に入れたものを特定した後、抹殺して死体を回収する。