頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

【5月11日まで】「あかべぇそふとつぅ15周年記念セール」で「車輪の国」「暁の護衛」シリーズなどが1本あたり1000円で購入できるのでおススメ作品紹介しておきます

コロナに負けるなキャンペーンとしてFANZAでいろいろセールやってたのでDMMゲームの方もなんかセールやってるんじゃないかなと見てみたら
エロゲの老舗「あかべぇソフト」が15周年記念セールをやっていました。チェックしてみたら候補となる作品が100に近い数あってびっくりです!

【まとめ買い】10本選んで1万円!あかべぇそふと15周年記念パック
al.dmm.co.jp


余談ですが、ニトロプラスも20周年記念セールをやっています。

装甲悪鬼村正 Windows 10対応版




10本もやりたいゲームないよって思うかもしれませんが下に上げているように私がプレイした中でおすすめのものだけでも20作品くらいあります。
ノベルゲームはあくまでシナリオメインなので、古い作品でもシナリオが優れているものは今プレイしても楽しめると思います。


ぶっちゃけ2本以上興味のあるゲームがあればほぼ元が取れますし3本以上やりたいゲームあるなら完全にペイします。
というわけで、とりあえず欲しい作品が3作品以上ある人に残りの候補としてお勧めしたい作品を紹介しておきます。



あかべぇそふとつぅ関連ブランドについて

あかべぇそふとつぅは同人サークル発の企業ですが、現在では業界最大手に近い企業です。Wikipediaによるとこのようになっています。

前身は同人誌および同人ソフトサークルの「AKABEiSOFT」(あかべぇそふと)であり、同サークルは『スクールランブル』のパロディでその名が知られるようになる。
2004年冬に一次創作物発行を「AKABEiSOFT」、二次創作物発行を「有葉と愉快な仲間達」(あるふぁとゆかいななかまたち)に名義分離。

翌2005年に前者を法人化し、社名を「有限会社AKABEiSOFT2」、ブランド名を「あかべぇそふとつぅ」とした。
これに伴い同人サークルとしての「AKABEiSOFT」は「有葉と愉快な仲間達」に吸収合併され、原画担当スタッフ有葉(あるふぁ)の個人サークルの名義となる。
なお、正式発表はされていないが、同人ソフトの開発はあかべぇそふとつぅの発足に伴い事実上終了しており、新規発行は同人誌のみである。
社内カンパニーとして株式会社エフォルダムがあったが、2014年4月16日をもって解散した。

あかべえそふとは傘下の企業の数が非常に多いです。一時期は20ブランドくらいあったと思います。毎年1社以上のレベルでどんどん会社を乱立していったため途中で統廃合なども起きています。おそらく絵師単位でブランドを立てたせいだと思うんですが、それだけだと説明できないブランドもあり、なぜこういう事情になったかはよく知りません。

f:id:tyoshiki:20200408230658p:plain
現在はかなり統廃合が進んでいて、この系列に集約されている



おすすめ作品

細かい歴史はおいといて、自分がプレイした中でおススメのソフトを紹介してみます。たぶん10作品以上余裕で出せると思う


第一の柱  あかべぇそふとの源流「有葉×るーすぼーい」作品

まずあかべぇそふとといえば、「有葉の原画×るーすぼーいのシナリオ」の組み合わせです。

上でも述べたように、元々このブランドは原画担当の有葉さんとるーすぼーいさんがタッグを組んで同人ゲームを作っていたところからスタートしています。TYPE-MOONの武内さんと奈須さんのタッグのような感じですね。


①2005年11月25日 - 車輪の国、向日葵の少女
2007年1月26日 - 車輪の国、悠久の少年少女
  2010年6月24日 - 光輪の町、ラベンダーの少女
(これはるーすぼーいがシナリオ担当していませんが世界観は継続しています)

何といってもこの作品が有名ですね。デビュー3作品目のこの作品で一気にあかべぇソフトブランドが飛躍しました。
どんでん返しが得意な「るーすぼーい」のシナリオがいかんなく本領を発揮しているシナリオで、終章の展開はぜひネタバレなしでプレイしてほしいです。

若本さんがCVを担当されている法月のとっつぁんは当時非常に有名になりました。 
ファンディスクにあたる「悠久の少年少女」では法月が主人公視点でとっつぁんの若かりし頃が描かれたりしています。



②2008年5月29日 - G線上の魔王
「車輪の国」シリーズで人気を得た「るーすぼーい」がシナリオを担当した作品ですね。
主人公が初見だと大分嫌な奴で、メインヒロインも一見なんじゃこいつって感じでとっつきが悪いですが、
プレイした人によっては「車輪の国」よりも好きな人が多く「むしろ主人公がヒロインじゃねえか」という人もいるくらい。


なお、
2006年3月24日 - その横顔を見つめてしまう〜A Profile 完全版〜(元は同人ゲーム)
2015年2月27日 - ぼくの一人戦争

もるーすぼーいがシナリオを担当しているのですが、これは私は未プレイです。この機会に買ってみようかなと考え中。


www.tyoshiki.com
るーすぼーいはマンガ原作も担当しており、こちらも面白かったです。(「約束のネバーランド」をサスペンス寄りにしたような作品)
まずはこちらを読んでみて気に入ったらより本領が発揮されているゲームに挑戦というのもありかもしれません。




第二の柱 暁WORKS

恋愛メインの作品というより「生きづらい人間」とか「友情」を描いている印象が強いブランドです。
原画の「さえき北都」さんの絵もあいまって、このブランドの作品が一番好きっていう人も多いようです。


特におすすめな作品は

③2008年6月26日 - るいは智を呼ぶ
 2010年9月23日 - るいは智を呼ぶファンディスク -明日のむこうに視える風-

こちらも非常に根強い人気がある作品です。

おとぼくの影響で市民権を得た「女装男子」が主人公ですが、別に女子高に潜入してムフフみたいな話ではなく「呪い」と「友情」をテーマにした作品です。

ちょっとテキストが読みにくいのと序盤の中二病まっしぐらなノリが最初抵抗ありますが、
同じく「呪い」を抱えた癖だらけの仲間たちを集めて、共同生活をしながら呪いを解くために徐々に協力し合って絆を強めていくという王道的展開がとても楽しい作品でした。
なお、ヒロイン人気投票では女装男子である主人公が首位を取ってしまうくらい主人公が「かっこいい&かわいい」のでそのあたりも見どころです。
この作品で絶対に助けられないヒロインがいるのですが、私はその子が一番好きだったのでかなりつらかったなぁ…( ;∀;)


この作品が良かったのでほかの作品もだいたいやっているのですが、他にお薦めできるのは

④2017年2月24日 - スイセイギンカ

この作品は殺人事件とかあってかなり殺伐としてるんですが、やはり友情がテーマになっていて「もっと長くプレイしていたい」と思える空気が描かれています。


一旦ここまで

一作品ずつ紹介していたら時間がいくらあっても足りないので先に目次だけ作っておいて後から追記してきます。



第三の柱  「しゃんぐりら」ブランドの「暁の護衛」シリーズ

絶大な人気を誇る絵師さんである「トモセシュンサク」さんを擁するしゃんぐりらブランドから出ている「暁の護衛」シリーズも人気が高いです。
トモセシュンサクって誰だよって思う人いるかもですが、「ようこそ実力至上主義の教室へ」がアニメ化したので一般でもそこそこ認知広がってるかなーと。


⑤2008年3月27日 - 暁の護衛
 2008年12月25日 - 暁の護衛〜プリンシパルたちの休日〜
 2010年4月22日 - 暁の護衛〜罪深き終末論〜



第四の柱  エロゲ×ソシャゲ的運営の先駆けとなった意欲作「ラブリケーションシリーズ」の衝撃

⑥2011年6月24日 - LOVELY×CATION
 2013年4月26日 - LOVELY×CATION2
⑦2014年4月25日 - PRETTY×CATION
 2015年4月24日 - PRETTY×CATION2
⑧2016年4月28日 - PURELY×CATION
⑨2017年4月28日 - 新妻LOVELY×CATION
⑩2019年4月26日 - ALL×CATION

2020年7月22日 - Re CATION ~Melty Healing(予定)

質の良い恋愛要素に画期的なシステムを盛り込んだ意欲作。発売後から人気が上昇し、同ブランドのヒット作品となった。
ゲームシステムが簡単なため初心者にも勧めやすく、毎月配信される後日談パッチ『APPEND LIFE』によって何ヶ月も楽しむ事ができる。
複数のパッチを定期的に無料配信するスタイルは家庭用ゲームでは一般的だが18禁PCゲームでは非常に珍しい。
これは多くの18禁PCゲームが発売後にファンディスクを制作する流れを汲んでいるためであり、無料で数ヶ月に及ぶ後日談を見せる手法は初めての試みといえる。

おそらく今現在最も人気があって私自身もおすすめなのがこのラブリケーションシリーズです。
毎月配信されるシナリオとゲームの内容が非常にマッチしていて素晴らしく、
この形式は次世代のエロゲのスタンダードになるんじゃないかと期待したんですが、未だにこのゲームシリーズくらいしかないような気がします。


第五の柱 ほぼはずれなしのシナリオ重視ブランド「あっぷりけ」

⑪2008年10月23日 - コンチェルトノート
⑫2010年7月22日 - 黄昏のシンセミア
 2012年12月14日 - 黄昏の先にのぼる明日 -あっぷりけFanDisc-
⑬2015年3月27日 - 花の野に咲くうたかたの

2016年3月25日 - 時を紡ぐ約束
2016年10月1日 - 月影のシミュラクル
2017年1月27日 - 月影のシミュラクル-解放の羽
2019年10月25日 クロスコンチェルト


正直このブランドは全く外れ無しなので、どの作品選んでも後悔することはないと思います。
特に「花の野に咲くうたかたの」はあかべぇそふと内に限らずPCノベルゲーの中でで考えてもかなりお薦めです。




屈辱のクソゲーオブザイヤー2014ノミネート作品

『銃騎士 Cutie☆Bullet』(エフォルダムソフト。このソフトのせいかわかりませんがブランドごと消失)
[B! エロゲ] あかべぇそふとつぅ 『銃騎士Cutie☆Bullet』追加パッチに関するご報告



あかべぇそふとすりぃは全然わからないのでだれか教えてください

2012年6月29日 - JOKER - 死線の果ての道化師 -
2015年9月18日 - 聖騎士Melty☆Lovers
2016年1月29日 - 働くオトナの恋愛事情
2017年3月24日 - 働くオタクの恋愛事情


だけプレイしましたが私の中ではどれもダメでした。

正直個人的にあかべぇそふとすりぃの当たり作品を知らないので、逆におススメ作品あればぜひ教えてほしいです。この機会に買っておくかもしれません。




最近のゲームはよくわからないのでほかの人の意見をチェックしてみた

togetter.com