頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

久々にはてなの株を買い足ししました

ウマ娘「二次創作ガイドライン」に対するはてなブックマークの反応 - 頭の上にミカンをのせる

マンハッタンカフェ…いいよね…そっくりなウマ娘で性格が真逆のクレイジーバーサーカーなウマ娘も是非アプリに出て欲しいけど無理だな。吉田一族と渡米する必要があるし…。

2021/11/12 12:49

マンハッタンカフェ…いいよね…そっくりなウマ娘で性格が真逆のクレイジーバーサーカーなウマ娘も是非アプリに出て欲しいけど無理だな。吉田一族と渡米する必要があるし…。 - tigercaffe のブックマーク / はてなブックマーク


このコメント見て、そういえば「チームスピカ問題児しか居ない説 サンデーサイレンス編」シリーズどうなったかなと思ってみたら更新されてました。

tigercaffeさんありがとう。

www.nicovideo.jp

www.nicovideo.jp

www.nicovideo.jp




そういえば、11月12日に久々にはてな株を買い足ししました。

f:id:tyoshiki:20211113213119p:plain



ところで投資レポート読んだんですが

はてな<3930>は2023年7月期以降の中期目標として、売上高で年率15%程度の成長路線に乗せていくことを見込んでいる。具体的な中期成長戦略としては、売上高30億円を突破したあとは、3つのサービスのシナジー効果を最大限に活用しながら3サービスのいずれも成長し、2~3年で売上高40億円の達成を目指していく方針を打ち出している。また、人員体制については40億円達成時に225名程度を想定し、従業員1人当たり売上高については2021年7月期実績から約15%増加を見込んでおり、生産性向上により利益率も上昇するものと予想される。ここ数年は成長投資の継続やコロナ禍の影響もあって業績が伸び悩んでいたものの、今後は再度2ケタ台の成長路線へと復帰する見通しだ。

ここまではいいとして

2021年7月に、「はてなブックマーク」のコメント表示改善施策としてYahoo!JAPANの独自技術「建設的コメント順位付けモデル」の導入を開始した。同モデルの導入によって、攻撃的・不謹慎であるといった穏当ではないコメントの表示を抑制し、建設的なコメントが表示されやすくなる。また、定量的フィードバックに着目した施策として、2021年7月期第4四半期に、他サイトへの誘因を目的としたスパムと判断できるコメント投稿やブログ記事を生み出すアカウントについて、システム的・人的に検出し利用を制限するシステムを構築し、運用している。
これらの施策を継続することにより、「はてなブログ」等の良質コンテンツを増やし、登録ユーザー数や月間ユニークブラウザ数が増加することでアフィリエイト広告収入の拡大につなげていく戦略だ

はぁ~~~!?


あの、スパム対策はもちろん大事だとは思うんですけど、その1割の手間でいいですからいい加減クソブックマークユーザーへの対応ちゃんとやってくれませんか?

いくらスパム対策しても、実態として、相変わらずクソみたいなはてなブックマークユーザーを放置してブログの書き手のことをバカにしているせいで、増田とtwitterばっかりホッテントリに上がるクソサービスになってる現状を何とかしないと「コンテンツ」が死ぬんですけど。優先順位大丈夫なんですか。

もう株主総会参加して「建設的コメント順位付けモデル」の導入の結果ユーザーとしては全然変わったと思わないし、クソユーザーは相変わらず野放しですがどう思ってますか?って聞いたろうかほんとに。

理想を言えば株主提案権で「いい加減にしろよこいつ」っていう株主提案やりたいくらいですわ。とはいえ、さすがに株主提案権のための30000株を買うほどこの企業にコミットできる余裕はないです。だれか代わりにやってくれるホワイトナイト(使い方間違ってる)さんが出てくることを待ってます(笑) まじではてなの株価下がってもいいので、はてなブックマークというクソサービスごとぶっ壊す別のサービスが出てきてほしいです。



会社の価値と株価が折り合うまで5年もかかるってのは会社がどれだけ投資家とのコミュニケーションを軽視してるかってことだと思います

機関投資家が入らない規模で大株主は固定株主ばっかりなこともあり、はてなっていちおう上場企業だけれど浮動株は個人投資家ばっかりなので、どれだけ経営がクソでもそれをとがめる存在っていないんですよね……。

そのせいかどうか知りませんが、内心はどうかはともかく結果から言えば、「はてな」てなという企業の経営陣は投資家を舐め腐っていている形になっています。

保守的な決算に加えて下方修正をキメてくるなど、何度も株主を失望させ続けてきた。(id:AQMさんはまだはてな株持っていらっしゃるんでしょうか?)

コロナの影響もあるからいまだに配当0なのはまあしょうがないとして、純粋に個人投資家という観点から見たらはてなさんは「なんで上場したの?」って言われてもしょうがないと思いますん。



とはいえ重大なリスク要因が起きなければ、この先安定した成長をしてくれるとは期待しています。