頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」

なんの件とはいわんけど。

・まず、元ツイートを全部読んだと思われる人が3割くらいしかいないと思う。
・「退職金なし」など、微妙に話を盛ってる感じがするので元ツイートの人をどこまで信用していいのかわかりません。
・「転勤拒否」は基本的に「解雇原因」になります。そして、これは懲戒解雇しても懲戒権の濫用にあたらないとされます。
 転勤拒否したから解雇なんてひどい、といってる人は論点を間違えてます。今回焦点になってるのはまず「転勤命令の是非」です。

ここが認められないと、有給消化拒否とか、退職日の指定みたいなところで争うしかない。会社の評判はともかく当事者がここで争う気になるかというと無理でしょうから、本丸が落とせない場合はなんだかんだ会社が笑うことになってしまう。

今回はカネカの労組が役に立たなかった件を含め、このあたり掘り下げられてほしいですね。


そのあたりをなんというかこう「ノリと雰囲気」だけでとりあえずカネカたたいときゃええねん!みたいなこと言ってる人はあまり好きじゃないです。
よく考えずにその場のノリに流されて何かを叩く人より、「考える材料足りてないかも」とか思ったらいったん保留にできる人のほうが私は好きです。

www.tyoshiki.com


「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」

基本的に転勤問題に関しては圧倒的に会社有利ですが、労働者側を守るために以下のような法律があります。
今回の件では、とりあえずこういう法律がある、ということだけでも覚えておきましょう。

(不利益取扱いの禁止)
第十条 事業主は、労働者が育児休業申出をし、又は育児休業をしたことを理由として、当該労働者に対して解雇その他不利益な取扱いをしてはならない。

第二十六条 事業主は、その雇用する労働者の配置の変更で就業の場所の変更を伴うものをしようとする場合において、その就業の場所の変更により就業しつつその子の養育又は家族の介護を行うことが困難となることとなる労働者がいるときは、当該労働者の子の養育又は家族の介護の状況に配慮しなければならない。

http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=403AC0000000076#68

ところで、国は企業の転換配置権をかなりの範囲で認めます

なんでかというと、「雇用」の維持のためには配置転換に柔軟性を持たせることは必須だからです。
こっちを縛ってさらにさらに雇用を維持しろということはできない、ということですね。

なので総合職に関しては配置転換や転勤させ放題なところがありこれが「会社の立場をやたらと強くする」結果につながっていました。
もちろん経団連の会長が「終身雇用」維持できないというなら対称的に配置転換権は狭められていくことでしょう(普通ならね)

この件で一番有名な判例は、判断基準が示された「東亜ペイント事件」

会社が勝ちましたが、逆に言うと、この判決において示された基準を満たしてない場合は転勤は認められないということになります。

つまり
www.check-roudou.mhlw.go.jp
【労働法判例】東亜ペイント事件(昭和61年7月14日最高裁)の要点をわかりやすく解説 | リラックス法学部

①業務上の必要性がない場合
その必要性があっても他の不当な動機・目的をもってなされた場合
③労働者に通常甘受すべき程度を著しく超える不利益を負わせる場合等

がアウトになります。

他の判例はこちらにまとまっていますが、かなりの場合は会社が勝っています。地裁では原告が勝っていたが高裁でひっくり返されるケースも。
www.jil.go.jp
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11901000-Koyoukintoujidoukateikyoku-Soumuka/0000148554.pdf


今回の場合②と③に抵触し、権利濫用と認められる可能性が結構ある

今回の場合、夫は転勤そのものは拒否しておらず、
5/16付けの異動を4/23に言われて家庭の事情から「1~2ヶ月ほど時期を延ばしてくれないか」と会社にお願いしたのに
それを拒否したうえで、夫がさすがに無理ですと答えたことをもって懲戒解雇したと読めます。

となると、①はともかくとして、③は確実に該当すると思われます。
また、「育休明け」に関しては上記の法律があるため、26条との兼ね合いで②も認められる可能性が高いですね。

いくら何でも大企業の割にわきが甘すぎると思うので、ほんとにこんなずさんな対応したのかは疑問

kaneka.stg.pentagon.jp

なんか怪文書も流れてますね……。


とはいえ、企業体質的には十分ありえるとのこと。

初動の対応のまずさとか見てたら、本当にやらかしてる可能性はあるんですが、今の時点ではうかつなことは言えないかな。



ところでくるみんマーク認定条件=「男性の育児休業取得者 1名以上」で草不可避w

www.msoffice.jp

f:id:tyoshiki:20190603002630j:plain
ガバガバすぎる

いや……そりゃあんた大企業からしたら
「せや、一人だけ育児休業取らせたろ。でもみんな取れると思ったら困るからそいつは休業明け転勤させるか会社やめさせたろ」ってなるかもしれへんやん?
もうちょっとこう。認定基準をこういう形式だけのものじゃなくて運用実態に沿ったものに変えへん?


おまけ カネカさんって何作ってるメーカーかというお話

f:id:tyoshiki:20190603002617j:plain

化学全体で14位。売り上げ6500億。営業利益370億程度。財務がガチガチに固いのでROE低く、いかにもザ・日本企業という感じ。
gyokai-search.com

国内化学メーカー上位。コエンザイムQ10のトップ原料製造企業で、資生堂、小林製薬、DHCなどに供給。マーガリンなど食用油脂も展開。再生医療関連装置にも注力。スマホ関連部材の生産調整や汎用石化製品の市況下落、天候不順が重石。機能性樹脂への引き合いや、低分子医薬品向け中間体に期待感。増配や自社株買い、自己株式消却を発表し、株主還元積極化。株価はやや上向きを想定。

という感じです。

ja.wikipedia.org

本事件は「国内最大級の食品公害」と表現されることもある。このような世界的にも重大な事件で、事件の詳細が明らかになっていたにもかかわらず、当時の最高裁においては患者の敗訴が濃厚となった。結果、患者側は訴えを取り下げるが、生活は困窮し自殺をする者も現れた。なお、カネミ倉庫以外にも、PCBをカネミ油の脱臭に必要だとして販売した鐘淵化学工業(現カネカ)。もこの事件に大きく関わっている

この話は知ってる人多いと思いますが、今回の件とはあんまり関係ないと思うので特に触れません。




ところで全然関係ないんですけど、わざわざこれだけのために記事書くのなんだからここに書いておきますと。

DLSiteで東方シリーズのDL販売始まったんですね。

東方天空璋 〜 Hidden Star in Four Seasons.
東方天空璋 〜 Hidden Star in Four Seasons.

私永夜抄の時はやりまくってたんだけど(といってもLUNAはクリアできなかったけど)
13作目の「東方神霊廟 〜 Ten Desires.」から先は全くプレイしたことないので、久々にちょこっとやってみようかな……。