コロナショックのSoftbankへの影響に関する記事:
— Kenichiro Hara| DCM Ventures (原健一郎) (@kenichiro_hara) March 14, 2020
Uberは3週間で45%下がり、Slack, Guardant Healthも低調。未上場ではWeWork, Oyo, Klookなど不動産/旅行関連企業を多く抱える。一番のリスクはUber株などを担保にした巨額の負債。株価減少から追加の担保発生が近いとの事。https://t.co/Z5xq8wn5Bi
この話とか面白そうだから調べてみたかったけど、PCじゃないとやはり調べ物はめんどうくさい。
PCに慣れ過ぎててスマホを使いこなせてない人間の感覚
何が面倒かというと、検索自体はたいして手間が変わらないんだけど調べたものをコピーしたり保存したりしておくことが難しいんですよ。
一時的に情報をストック・保留しておいてある程度まとめておいてから見るということが非常に面倒くさい。
普段はあんまり意識してなかったけど、こんな状態になるとそりゃスマホでネットやってたら、複数の情報をもとにアウトプットとかできへんわと思った。
端的に言うと、本人能力以前の問題でスマホつかってたら「検索→インプット→ストック→情報整理→編集→アウトプット」のうちストック→編集の部分が死ぬ。
あらかじめ自分の中でインプットとか情報整理がすんでることならいいけどそうでない話については脊髄反射でしゃべらざるを得ないなと。
というわけで、軽い話題以外にはあんまり触れられないかも。
私は知識不足とか人生経験乏しいのをネットの検索とか情報収集で補ってなんとか人なみ程度になってる感じなので、その部分死んでる時にまともなことが言えるような気がしない。
いや、そんなこと言ったらぶっつけ本番でYoutubeやツイキャスでしゃべってる人はどうなんだって言われそうだけども、スマホでネットやってる人とかツイキャスとかでしゃべってる人で賢いことを言える人は本当に賢い人なんでしょう。
私はそういう人たちのようにはなれない、というだけですね。悲しみ。
というわけでしばらくは軽い話題のみ。今株式市場がめちゃくちゃ面白そうだから、自分が考えたことや感じたことをリアルタイムで残しておきたいのにそれができなくてとても残念なのだわ……。
一応手書きでメモを取ってそれをもとに書くという手段もあるけど、それをまとめるという部分がスマホだとできないしやっぱり無理はしないでおこう。一応ipadはあるんだけどどうしてもソフトウェアキーボードに慣れられないし、短期間のためだけに外付けキーボードとマウス買うのもあほらしいので却下。