ヨシックスの運営する「や台ずし」でもあまりお寿司を頼まない(魚料理ばっかり食べてる)私ですが、かっぱ寿司はもはや完全にファミレスと割り切ったほうがいいまである。
10年ぶりに来たかっぱ寿司が、めちゃくちゃキレイ&デジタル導入したおしゃれな店舗になってた
かっぱ寿司というと、なんかお店あんまりきれいじゃないし
お寿司もほかの店と比べたらいまいち……と「食べもせずに」思ってたのですが。
たまたま今日通りかかったので入ってみたらお店きれいだしタッチパネルかっこいいし店ガラガラだしええやん!って思って思いました。
ただ、本当にびっくりするくらいガラガラ。平日の夜ってこんなに空いてていいものなの?
スシローやくら寿司はいつ行っても混んでいるし、自分が行った店も順番待ちのためにたくさんの長椅子が置いていたのに、全く並ばずに座れました。というか、3割くらいしか席埋まってない。店が広々としているためそのガラガラ感が際立つ感じでした。
いや、空いてるほうがありがたいので喜んで店に入ります。
お寿司はタッチパネルで1皿100円じゃなくて1個あたり50円ずつ注文できるなど、とても利便性が高い
当然ですが、まずお寿司を食べます。
他の回転すし屋はたいてい1貫(2個)セットで出しますが、かっぱ寿司は1個ずつ注文ができるようになっていました。
お寿司の「1貫」って1個?2個? そもそもなぜ意味が揺れているのか? - ページ 2 / 2 - まぐまぐニュース!
昔の思い出のようにまずいということはありませんでした。
ほかのチェーン店と比べて劣るってこともないと思います。
品目も多く、お寿司が好きな人は普通にお寿司も楽しめるでしょう。
かっぱ寿司で一番おいしいのは「ハンバーグ」?
しかし、私はかっぱ寿司に対して、店に入る前からちょっと違和感を感じていました。
なぜか入り口の一番目につくところで、お寿司ではなく「ラーメン(長尾家とのコラボ)」の宣伝をしているんですよ。席に着いてからも目の前には「ハンバーグ」のお勧めがでかでかと貼られている。。。
ここお寿司屋だよね!? おススメのお寿司は!?
タッチパネルのメニューにいちおう「お勧め!」って書かれているものはありましたがそれもお寿司じゃない……。
混乱したので優待でよくかっぱ寿司を食べにくる友人に「かっぱ寿司でお勧めのメニューってなに?」って聞いたところ「ハンバーグ」と即答。あげく「寿司は別に食わなくていいよ」と言われてしまいます。
他の人にも聞いてみたんですが、やはりお寿司のお勧めはなし。
そもそもさっき言ったようにお店も一番目立つところでラーメンやハンバーグをおすすめしている。
なんだこれ(しまりん風に)
かっぱ寿司のハンバーグ、ファミレス顔負けの旨さ!しかも安い!
とりあえずかっぱ寿司初心者の私は、ベテランの彼らの言うことに耳を傾けることにしました。
というわけで、へいハンバーグ。
へいラーメン。
……ハンバーグ旨っ!
いやこれ値段を考えたらかなり旨いと思う。400円でこれはやばい。
少なくともガ〇トのやつよりよっぽどしっかりしてる。〇コスには負けるけど値段が全然違う。 「くら寿司」にはイベリコ豚丼だけ食いにくるやついたそうですが、かっぱ寿司もこれだけのために来てもいいと思うの。
なるほど確かにハンバーグが一押しされるのわかる。
あっ、ちなみに店が一押ししているラーメンは微妙だったので特に食べなくていいと思います)
ハンバーグだけじゃなく、スイーツ系もかなりレベル高い
ハンバーグとラーメン食べてたらおなか一杯になりそうだったので、早々にお寿司を切り上げてデザートに。
そして、このデザートのプリンがまた旨い。
ファミレス系のスイーツはまあまぁおいしいんですが高いですよね。
なので、今まではサイゼリヤのプリンが上手いし値段もお手頃でよいと思ってて、二次会ではよくスイーツとドリンクバーのコーヒーだけのためにサイゼリヤに来る、というルーチンを組んでいました。(ワタミもたまに使う)
しかし、かっぱ寿司のプリン、200円でこの旨さ。 しかも、150円で飲めるコーヒーもそこそこしっかり。 味とコスパかんがえたらこっちの組み合わせの方がいい。近くに店舗があるなら、二次会のスイーツ候補はこれからかっぱ寿司使いたくなるなって思いました。
さらにパフェもなかなか。
プリンほどの感動はありませんが、これもおいしい上に300円。ちゃんとしたパフェを300円で食えるファミレスほかにありますか?フレンドリーとかガストとかだったらこれ絶対500円するぞ。
今回はここでおなか一杯になったので見送りましたが、ほかのケーキもおいしそうでした。
かっぱ寿司は、寿司屋としては普通だけど、そのかわりファミレスとしてのポテンシャルが抜きんでてている
「タッチパネル形式で店員を通さず注文できるのでストレスがないし頼みやすい」
「回転すし形式で、レール通して品が届くのが楽しい」
「スイーツやハンバーグがほかのファミレスより旨くてコスパも良い」
「ガラガラに空いてるから長居しても問題ないし一人で来やすい」
あれ、やっぱりもうファミレスでいいんじゃない?
私としては「寿司も楽しめるファミレス」として推していきたいです。
まとめ
というわけで、「かっぱ寿司ってなんか回転すし屋としては微妙」って思っている人ほど
一度足を運んでハンバーグやスイーツなどを試してみてはいかがでしょうか。
個人的にはかなーり満足度高かったですよ。 この使い方なら昼でも気軽に行けるのでオススメです!