ビットポイントジャパン、仮想通貨の全サービスを停止:日本経済新聞 https://t.co/wKM7kMAWEF
— はちこちゃん (@hachiko_chan85) July 12, 2019
どうしてハッキングされたのか 明日までに考えておいてください#ビットポイント #リミックスポイント pic.twitter.com/307IX92K6m
ビットポイントがやらかしたこと自体はどうでもいいんですが、金融庁の責任は重いよね。
リミックスポイントは2019年6月28日、同社子会社で仮想通貨交換業を営むビットポイントジャパンが金融庁への業務改善命令の報告義務が終了し、業務改善命令が解除されたと発表した。同社は2018年6月22日に「適正かつ確実な業務運営を確保するための実効性ある経営管理態勢が構築されていないほか、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策、利用者保護措置、システムリスク等に係る実効性ある内部管理態勢が構築されていない」として業務改善命令を受けていた。
なんで解除したんですかね……。
全然だめじゃないですか。一体何を見てたんですか。
「金融庁のお墨付き」に何の意味もないことが明らかになっちゃってますよ。
ビットポイントはどうでもいいけど、金融庁の責任者はちゃんと説明しないとだめだと思う。
それにしても、今でもリミックス信者の擁護の声がすごい。
リミックス信者は業務改善命令を食らってから1年以上下げ続けるチャートに耐え忍んできた筋金入りのドMです。
なので、何があってもリミックスポイントのことを信じますっていうんだよね。
はてな互助会なんてこれと比べたらかわいいもんですよ。
— ニシノカズ🤣 (@nishinokazu) August 18, 2018
仮想通貨のコラ漫画が面白過ぎるのでまとめてみたwwwwwww
【速報】主要国内仮想通貨取引所決算出揃う、本日リミックスポイント決算発表|最新取引所決算データ比較一覧(2019年5月ver)
業務改善命令を受けてからのbitpointの業績は御覧のありさまで大惨事だったわけですが、2018年度は無茶苦茶儲けてたんですよね。
んで、ビットポイントジャパンは、17年9月に金融庁から仮想通貨交換業者として登録を受け、取引所の運営、仮想通貨レバレッジ取引などのサービスを展開している。これらを含むリミックスポイントの金融関連事業は、売上高が45億円(前年比45億円増)、営業利益は37億円(同39億円増)を計上した。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1805/18/news105.html
で、ようやく業務改善命令が改善されて、ここからは一気に大逆転だってイナゴが群がったところでこの仕打ち。
1年以上耐え続けてきて、業務改善命令が解除されたその2週間後にこの仕打ちを受けたにも関わらずそれでも信者の人が信仰心を保ち続けているのが本当に怖い。
「信者化」「自己洗脳化」している人たちの恐怖をあらためて見せつけられている気分です。
www.tyoshiki.com
セキュリティ格付け、意味ないってことか。
— RING@Investor / Trader (@xRINGx) July 12, 2019
» BITPointが情報セキュリティ格付け「A」を取得!|株式会社リミックスポイントのプレスリリース https://t.co/TrFwgv9EYg
そもそもみんななんでリミックスポイントなんか信用するんだ……
企業沿革から漂うこれアカン臭。
www.remixpoint.co.jp
・2004年 3月 業務用アプリケーション・ソフトウェアの開発
・2013年 12月 省エネコンサルティング事業
・2014年 12月 中古車売買事業を開始・2016年 3月 金融関連事業として仮想通貨交換業を主な事業目的とする株式会社ビットポイント(現 株式会社ビットポイントジャパン・現連結子会社)を設立
・2016年 8月 旅行関連事業としてホテル事業開発を主な事業目的とする株式会社ジャービス(現連結子会社)を設立
・2019年 1月 金融関連事業として証券事業参入を主な事業目的とするスマートフィナンシャル株式会社(現連結子会社)を設立
・2019年 2月 旅行関連事業としてホテル運営を主な事業目的とする株式会社アナザー(現連結子会社)を設立
一気出しみたいで申し訳ないけど
— なな@ (@IeQ9Ntq9BTmledR) July 12, 2019
リミポの件も書いておこう。
このニュースを聞いて、10年くらい前のローソンエンタテインメントの150 億不正流用事件を思い出してしまった。
みなさん覚えてますでしょうか、この事件
その不正流出に関わった会社を第三者割当増資の割当先にしたのがリミポだった
しかも、リミポは今年の5月に増資を発表し、約5億円の新株の払込が完了したのが6月7日で、それから1か月後にハッキングですか?
— なな@ (@IeQ9Ntq9BTmledR) July 12, 2019
妙にタイミングが…w
100歩譲って、リミポが純粋な被害者だとして、増資で手に入れた金があるはずだと狙われることになった原因にも今回の増資がなたのかなーとw
— なな@ (@IeQ9Ntq9BTmledR) July 12, 2019
所詮その程度の会社に対して、業務改善命令の解除なんかしてしまった金融庁は何を見てたのか?
— なな@ (@IeQ9Ntq9BTmledR) July 12, 2019
お前らバカなのか?
リミポが主張することを真に受けてさw
リミックスポイントのリスクまとめ
— 界王神(仕手株ハンター) (@2vbdZKPzSQltHTQ) July 12, 2019
①35億被害の補填
②ビットポイント信頼低下顧客数減
③固定費削減できずのし掛かる
④金融庁から是正勧告発動
⑤1Q大幅赤字
⑥国内提携、コイン増種見送り
⑦M&A等、成長戦略見送り
⑧新株予約権発行 停止
⑨安心安全神話崩壊
⑩長期ビットポイント取引禁止
リミックスポイント
— 笹食ってる場合じゃねえマン (@repeatagain5451) July 12, 2019
ホルダーの人、少なくともとりあえずこれぐらいは覚悟しておこうな。
これでも少ないぐらいだとは思うが
今回の被害に寄る補填、今後の顧客数激減
金融庁からの是正勧告
国内提携、取り扱いコイン増種、M&A等を含む成長戦略等の見送り
新株予約権発行停止のリスク
生きろよ^^
金融庁からok得るためにはそこそこ人員も必要なので、仮想通貨交換業をそのままやるなら人件費の固定費負担も含めて面倒みないといけなくて安易にリストラもできないし、補填の話もあるから、これ切り離しをしないと本体含めて相当シンドい気はするけど、リミックスポイントはどうするんやろね…。
— h.tsukahara (@tsukahara_tan) July 12, 2019
事業そのものはあれだけど、暗号資産だけは無駄にたくさん持ってる
事業としてはほとんどマイナスしか生み出してない気がするリミックスポイントだけれど。
保有する暗号資産だけでも時価で200億円あるらしいので、この時価価値さえ認められるなら今の時価総額200億で踏ん張れる・・・かな?
リミックスポイント(3825)が3月末に保有していた仮想通貨は以下の5種類です。報道を見ていると、どの仮想通貨も被害にあったようです。BTCよりもリップルの方がこんなにも多いとは全く予想外です。(5種類共に被害に遭われたようです)https://t.co/CgpdJANbxg pic.twitter.com/aDjoUX8S7k
— 名古屋の長期投資家 (@Nagoya_Tyouki) July 12, 2019
金曜日のPTS見たら問答無用でストップ安張り付いてました。これで時価総額160億に。6月から買い始めた人たちがまずぶん投げた形。
ここまで来るとマネゲとして盛り上がりそうですね。私は絶対に買わないけど。