頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

『天気の子』のせいで今頃になってゼロ年代のエロゲ語りしたくなる病に罹患してしまいとても苦しい

ランス10が終わった後も1か月半くらいランスロスのせいで体調不良が続きましたが「天気の子」は、天気の子自体はどうでもいいのにゼロ年代エロゲロスみたいな状態になってて今かなりしんどいです。何が「大丈夫」だ。全然大丈夫じゃないですやん。いい加減「天気の子」の話するの終わりにしたいのに心の中にしこりが残っててしんどい。


私は、以前書いたことがあるかもしれないですが、ストーリー重視の人間ではあるものの、「他がすべてボロボロでも、何か一つでも感動できるシーンがあればそれだけでその作品を肯定できる」人間です。途中の展開がどれだけずさんであっても、終盤にぼろ泣きさせられたらもう素直に負けを認める人間です。

例えばランス9においては、巷の評価はそれほど高くなかったですが、「鬼畜王ランス」においてどうあがいても不幸な運命しか与えられなかったシーラが20年越しに正史において救済されたというただその一点をもって全肯定できてしまうくらい単純です。ランス9の時は、あまりにうれしくてその日は涙が止まりませんでした。なんだかんだ自分がプレイしてから15年くらいずっと心の中にたまっていたものが洗い流されたような気持になりました。

www.tyoshiki.com

最近だと「鬼滅の刃」の8巻を電車の中で読んでたら、スーツ姿で周りにも人がいるのに涙が我慢できなくなってボロボロ涙をこぼしてしまいました。あれ展開も安直だしツッコミたいところいっぱいあるのに、なんかもう自分の頭と心が全然違う動きするんですよ。ほかにも「チキタ★GUGU」のニッケルみたいに、今まで一切泣かずに心を張って頑張ってきた人間が、自分の役目とか宿命を悟ってふっと笑う瞬間とかもうほんと無理。こういう瞬間に耐えきれない。 

鬼滅の刃 8 (ジャンプコミックス)

鬼滅の刃 8 (ジャンプコミックス)

チキタ★GUGU (Nemuki+コミックス) コミック 全6巻完結セット (Nemuki+コミックス)

チキタ★GUGU (Nemuki+コミックス) コミック 全6巻完結セット (Nemuki+コミックス)

あと私は音楽の攻撃にもめちゃくちゃ弱いです。「Kanon」の真琴シナリオとか「ニューシネマパラディーソ」とか、ぶっちゃけそのシーンだけ見たら大したことなくてすごいのは音楽だけやん!って言いたくなるのに、でもそれまでに自分の中に無意識に蓄積されていた思い出が、音楽をきっかけに一気に解放されて感情がバグってしまい、涙を流すことしかできなくなるのは「く、悔しい……ビクンビクン」って感じですがたまらないです。

www.nicovideo.jp
www.nicovideo.jp

んで、今更ですが正直に言うと「天気の子」はラスト10分まで本当に全く気分がこれっぽっちも盛り上がらずに心が死んでいましたが、ラストシーンで理由もわからず涙が出てしまいました。なので、私の負けなのです。新海誠というより、あんなんファルコムゲームのファンで泣かずにおれる人いるの?

グランドエスケープ (Movie edit) feat.三浦透子

グランドエスケープ (Movie edit) feat.三浦透子

とりあえずまだ映画見てないみなさんも、グランドエスケープって曲だけは聞くといいよ。この曲が使われるシーン見るためだけに映画観てもいいくらいだと思う。

たとえ全般的に好きになれない作品でも、「ある一つシーン」が特定の人間の感情を揺さぶることがあり得るということ

で、なんで泣いてしまったかというと、他と同じ原理です。それはそのシーンが素晴らしかったからというのももちろんあると思うんですがその音楽とか映像とかいろんな要素によって、自分の中に蓄積されてきたいろんな思い出が刺激されて、それを無理やり引きずりだされて心のキャパシティをオーバーしてしまったからなんだろうなと思います。

私は歴代の新海誠作品も見てきたし、2009年に「Baldr Sky」を最後にランスシリーズ、釣り乙シリーズ以外の作品をほとんどプレイしなくなるまでの間、220本くらいのエロゲをプレイしてきたりしました。葉鍵系の作品とかは特に。

先の記事で、自分がプレイしてきた作品の一部については触れましたが、
www.tyoshiki.com

やはり映画を見ながら途中でも過去の作品の記憶がいろいろ刺激されるところは多かった。実際のエロゲをリメイクし今期アニメとして放送されている「Yu-No」を見ているときよりも、「天気の子」を見ているときの方が、その時の記憶というか感情を刺激されていたような気がします。全体的に曲が卑怯すぎると思うんだよマジで。マドレーヌの臭いよりも強く記憶を刺激されるんだよ。で、最後に神尾美鈴ちんが救済されたような錯覚を見せやがってこのやろう。そしてまんまとバグって涙をながしちゃう私。ちょろすぎる。

そういうシーンに心が揺さぶられてしまうのだったら、普段まじめにストーリーとか考えることになにか意味はあるのかって思ってしまう。

終わった直後は心のバグを利用されたようで不愉快だった。だから私この作品のこと本当に嫌いじゃないんだからねってツンデレみたいなことをせずにはいられなかったわけで。でもやっぱり見てよかったなと思う。思うんだけど、おかげでゼロ年代のエロゲ語りしたくなる病に罹患していて今も心が苦しい。誰か私の代わりに「天気の子」に絡めてゼロ年代のエロゲをちゃんと総括してワクチン配布してください、それだけが私の望みです。

エロゲー文化研究概論

エロゲー文化研究概論

  • 作者: 宮本直毅,エマ・パブリッシング
  • 出版社/メーカー: 総合科学出版
  • 発売日: 2013/01/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 11人 クリック: 190回
  • この商品を含むブログ (8件) を見る

美少女ゲーム35年史 1981-2016 ?エルフの栄光と没落?

美少女ゲーム35年史 1981-2016 ?エルフの栄光と没落?