頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

ZOZOがYahooの子会社に。前澤さんは経営から退かれるそうだけど今後のご活躍にもすごく期待!


私もそう思います。前澤さん、お疲れ様でした。


www.bloomberg.co.jp


前澤さんは「創業&グロース」の両方をこなせる稀代の才の持ち主だったと思う

今でもなぜZOZOがいろんなライバルを差し置いて独り勝ちできたのかはよくわかってない。

ユナイテッドアローズがーみたいな話はよく言われるけどそれだけで勝てるような話じゃなかったはずだ。

つまり、誰にもまねできない、一般的な理論で説明できない強さが前澤さんにはあった。

www.itmedia.co.jp

これだけ成功したら、普通ZOZO成功の理由について解説する本が出てるはずなのだが、いまだにそういう本を見かけない。
あえていえばこのあたりの本くらいか。でもズバリを言い表せてない。

イヤなやつほど仕事がデキる なぜルールに従わない人が成功するのか

イヤなやつほど仕事がデキる なぜルールに従わない人が成功するのか

  • 作者: フランチェスカ・ジーノ,櫻井祐子
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2019/04/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る

なぜ、あの会社だけが選ばれるのか??成功し続ける会社がやっているたった3つの仕組み

なぜ、あの会社だけが選ばれるのか??成功し続ける会社がやっているたった3つの仕組み

セブンイレブンや成城石井、オンデーズについて語ってる本と比べたら全然違う。

破天荒フェニックス オンデーズ再生物語  (NewsPicks Book)

破天荒フェニックス オンデーズ再生物語 (NewsPicks Book)

実行力100%の会社をつくる!

実行力100%の会社をつくる!

そのくらい不思議な会社なのだ。


正直ガバナンスについては問題があったと思うけれど、そこは前澤さん以外の人がやったらいい

www.tyoshiki.com

www.tyoshiki.com

www.tyoshiki.com

www.tyoshiki.com

ZOZOはECサイトとして圧倒的な集客力を誇りつつ、次世代オムニへの対応に消極的であり
さらにPBなど最近前澤さんのやろうとしてることは明らかにZOZOとしては微妙だったと思う。

でも、ZOZOとしてではなく改めて別の形でならまた面白いものを見せてくれそうな気がする。

これからも何か面白いものを見せてくれるような気がする。とても楽しみだ。


ちょっと勘違いしてる人いるから補足

osiripenpenski 50%で4000億だから、前沢氏は30%で2400億ゲットか。税金払っても死ぬほど残る。グッゲンハイムやテートモダンみたいな美術館建てるしかないな。

前澤さんはすでに株の90%を差し入れて1000億円ほどを現金化してしまってました。更にあちこちでお金使ってましたよね。

www.seventietwo.com
ゾゾ前澤氏の株式担保状況(2019/02/12)|iamoldeconomy|note

危うく株を差し押さえられたり、株を投げ売りして株主に迷惑をかけるところだった。

ぶっちゃけ今回の決断、金に困っての売却の路線もあると思います。せいぜい手元に残るのは500億くらいじゃないかなと(いや十分すごすぎるんですけど)


上場してなきゃお好きにどうぞではあったけど、売らずに支配権だけ維持しながら、無駄にリスクを背負わせてた。こういうことやりながらメディア戦力としていい人アピールしてるのちょっと無理があったと思う。

今回の話、前澤さんから孫さんに身売り依頼したらしいけど、かなり足元見られる形だったんじゃないかなーと。

そもそも社員にどういう説明してたんだろ。去年も前澤さんのカリスマを売りにして採用活動してたよね。そのあたりは明らかになるのかな?



前澤さんはほかにも去年辺りからは上場企業の社長としては株主を舐めた態度が目立ってた。

「到底不可能な中期計画を立てて株価釣りあげた後に自分の株を会社に買い取らせる(2018年5月)」などの株主への背信に近い行為をやってた。でも本人多分全く悪いことしたとは思ってないと思うんだよね。


前澤さんは普通に倫理観ぶっ壊れてて、ものすごく自分勝手な人なんだと思う。だからこそ面白い。体格こそ違うけどFGOのイスカンダルみたいなイメージだ。

私はそれ自体は悪くないと思う。


ただ、それをなんかごまかそうとしてたここ一年半くらいがなんか気持ち悪かった。まるで「いいひと」のようにに演出しようとした田端さんのコミュニケーション戦略なのかな?正直ありえねーと思ってたけど、もしかして前澤さんもなんか違和感感じてたのかもですね。時々狂人のようなツイートしてたけど、あっちが本音なんちゃうのかと。


前澤さんには大きくなりすぎたZOZOを離れて、いろんなしがらみから解放されたうえで、アカギみたいにまた暴れてほしいなと勝手に期待してます。(本当は前澤さんがどういう人かなんて、全くこれっぽっちも知らない)


それより、Yahooは大丈夫なのか

確かにYahooは現金余り企業と言われてきたが、なんだかんだ4000億はでかい。

決算関連資料・説明会 - 資料・イベント - IR情報 - ヤフー株式会社

f:id:tyoshiki:20190912101347p:plain
直近の短信によると現金は5650億あるので一括キャッシュで買えるくらいだが

f:id:tyoshiki:20190912101651p:plain
去年から2000億くらい減少してる。


アスクルとの係争もあるしpaypayへの投資も年350億ほどかさむ。ここでZOZO買収で一気に4000億つかって本当に大丈夫なのだろうか。

f:id:tyoshiki:20190912102658j:plain
むしろ、何としてもpaypayを成功させるために必要という判断なのかな。このあたりはまたチェックしていきたい。


もしこれをきっかけにしてpaypayが勝利し、楽天経済圏やLINE経済圏を制して覇権を取れるなら
私の一押しeBookJapanもますます繁栄するチャンスありなので期待してます(今のところ楽天に勝てる気がしなかったので)




イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan