頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

11/16 A8フェスティバル大阪レポート② 実際にユーザーの私が松井証券のおすすめポイントを紹介します

【追記】12月23日から1日50万円まで売買手数料が無料になりました!
www.nikkei.com

カブドットコムは信用取引手数料が無料になるようですが、信用取引は金利が発生します。
松井証券の場合は現物取引でも無料になるのでこれは大きいですね!
今後は低額で投資をしたいという人や優待クロスを使いたい人にはナンバーワンの証券会社になるかもしれません。

おそらく、まず口座を作った後で「投信」のほうに誘導したいのだと思いますが
(口座は一度作ったらそのあとで投信や信用取引口座を開設するのは簡単)
証券会社の都合など知ったことじゃないし、まずは手数料無料というメリットだけ享受するといいのではないでしょうか。








www.tyoshiki.com
の続きです。


11月16日にA8フェスティバルに参加した際、松井証券さんがブースを出されていたのでいろいろとお話を伺ってきました。


そのうちの一つが松井証券です。


松井証券は現在「優待投資生活」で有名な桐谷さんをイメージキャラクターとして推している会社さんです。他のレポート参加者の方の方を見るといろいろな桐谷さんプリントのノベルティグッズもらえていたみたいなんですが(ティッシュボックスやボールペン)グッズ人気が高かったようで私は行った時間にはもう付箋しか残ってませんでした・・・orz


f:id:tyoshiki:20191126174940j:plain


私は実際に投資をやっており、1ユーザーとして松井証券を利用している身なので、会社の中の人からお話を伺うことができて楽しかったです。担当さんからはしっかり宣伝してねとお願いされたこともありますし(笑)、当日いただいた資料を使いながら、自分の体験などを踏まえて松井証券のおすすめポイントを紹介したいと思います。




松井証券ってどんな会社?=日本でいち早く「インターネット取引」の重要性を認識して先進的な取り組みを次々と実施してきた証券会社です

f:id:tyoshiki:20191126174933j:plain

私はすでに松井証券の口座を持っており、普段から活用していますがこの会社は他の証券会社にはない多くの特徴を持っています。

松井証券について一番最初に理解しておきたいのは、


①100年以上の歴史がある老舗であるということ(現在の開設口座数は120万程度)
②にも関わらずいち早くオンライン証券に特化し、常に個人投資家のために先進的な取り組みを行ってきたこと


の2つです。特に②が大事。

長らく一般的な中堅の証券会社であったが、2代目社長・松井武の婿養子となった松井道夫が1995年に3代目社長に就任すると、社内の反対もあったが大きく舵を切って、インターネット証券に参入し大きく成長。2001年8月には、インターネット取引専業の証券会社として、日本で初めて東証第1部に上場した。オンライン証券取引を専門に扱う業者としては、日本において最大手だった時代もあった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BA%95%E8%A8%BC%E5%88%B8

我々が今当たり前のように使ってるサービスも実は一番最初に始めたのは松井証券だった、というケースが多い。今でもい新しいサービスを次々と生み出そうとする姿勢は強く、松井証券にしかない取り組みが多くあります。



松井証券のおすすめポイント1 初心者向けサービスが充実している

私が初心者や大学生に証券口座を勧めるなら【SBIネオモバイル証券】かこの松井証券にします。


このどちらかの証券で少額からコツコツ「積み立てながら」資産運用をするという「習慣」を身に着けてほしいと思っています。

安全重視ならレバレッジが一切かけられない【SBIネオモバイル証券】。少しアグレッシブに頑張りたいなら松井証券という感じですね。


そのくらい松井証券は初心者に対して非常にお勧めなサービスです。



なぜそんなにおすすめかというと
「これから資産運用を始める人に対して、なるべく投資へのハードルが低くなるようなサービス」
を多数提供してくれているからです。




例えばこのような特徴があります。

①投資信託を100円から購入可能
②運用はロボアドバイザーがサポート
③1日当たりの約定代金が10万円以下なら取引手数料が0円(★松井証券独自)
④1日信用取引は手数料完全無料(★松井証券独自)
⑤NISA、つみたてNISA、iDeCoにももちろん対応
⑥未成年口座が開設可能

これらをまとめると「少額でコツコツ投資をスタートしやすい証券会社だ」ということです。




松井証券は少額でコツコツ投資をスタートしやすい仕組みが用意されている。

例えば最近は大学生や新入社員のころから投資を始める人もいます。

でも、たいていの人は最初資金が少ないですよね。

そういう人のために「少額取引は手数料を取らなかったり」「投資信託をごく少額から始められる」ようになっています。


f:id:tyoshiki:20191126175145j:plain
たいがいの会社の株は10万円以下で売買可能です

少額からでもまず投資の世界にチャレンジしたいという人にチャンスを提供してくれるんですね。

松井証券は投資信託も「購入時手数料」がかからないので少額コツコツ投資には最適

①個別株投資が苦手という人は、投資信託が100円から購入可能という仕組みを利用してもいいかもしれません。自動積立機能を使って、積立のペースを「毎月、毎週、毎日」などの中から自由に設定することが出来ます。

ところで、積立ごとに手数料かかるのでは?と思われるかもしれませんが松井証券の投資信託は「購入時手数料」が全額ポイントで還元されます。つまりコツコツ買い足す際に手数料が発生しません。あくまで「投資総額に対する信託手数料だけ」でできるので、コツコツ積み立てに向いています。

f:id:tyoshiki:20191126175352j:plain
もらったポイントは再投資しなくても他にも使い道があります

URLが変更になりました

このあたりも少額でのコツコツ投資をやりたい、という人のことをものすごくきちんと考えて作られています。特に現在は投信をスタートする人のために総額1億円キャンペーンをやってますから少額積み立てを考えている人はチャンスですね。


②つみたてNISAと組み合わせれば購入・売却両方の手数料が無料になります(が、少額投資をする人にはあまりお勧めしません)


③また、どんな投資信託を購入して良いのか分からないけどとりあえず積み立てだけやりたいという人は『投信工房』というロボアドバイザーサービスを利用してみるのも良いでしょう。「8つの質問に答えるだけで最適なポートフォリオを提案してくれる機能」や「資産運用中に自動的にリバランスしてくれる機能」などがあります。
私はロボアドバイザーには基本的に否定的なのですが、松井証券の投信工房は「手数料が安い」という点で他より優秀だと感じます。

f:id:tyoshiki:20191126180016j:plain
松井証券の投信



松井証券はサポート体制が非常に充実している。

サポート体制がしっかりしており、へルプデスク(お客様サポート)は高い評価を受けています。

松井証券のヘルプデスクは、第三者評価機関『HDI-Japan』による格付け調査にて9年連続で最高評価の「三つ星」を受けています。「問合せ窓口」と「Webサポート」それぞれの部門で9年連続で三つ星評価が続いているのは、インターネット証券の中で松井証券だけです。

証券取引は慣れるまでいろいろと敷居が高いと感じることがあると思いますが、その点でも非常に便利ですね。



今まで、HPのごちゃごちゃ感や、日本の個人投資家が大好きな優待に関する情報提供の弱さからほかの証券会社に口座開設数で劣っていた印象がありますが、最近は優待に関する情報発信も頑張っているなと感じます。

f:id:tyoshiki:20191126175731j:plain
優待名人の桐谷さんとコラボしていることからもわかる通り優待関係のサポートも始まってます



そんなわけで、一度も見たことがない、という方はこの機会に一度確認してみてください。



松井証券のおすすめポイント2 私が松井証券を本当にお勧めしたい理由は「手数料が安い」ことよりも「ここでしか得られないデータ」があるから!

さて、今までは初心者向けの情報を書いてきました。



実際松井証券が初心者が最初に開設する証券口座としてはとてもおすすめなのは本当です。



でも私は、あえて中級者の人にお勧めしたい!



なぜかというと松井証券は「自分で調べて取引しよう」というアクティブな個人投資家のために様々なデータを提供してくれているからです。他の証券会社では使えない、松井証券でしか提供されていないデータもあります。



ここからは、実際に松井証券を使ってきた経験から、本当におススメだと思ってるポイントを紹介します。


松井証券ならではの情報サービス① 特に重要なのが「投資指標」

投資指標(松井証券店内) | マーケット情報 | 松井証券

松井証券を利用している個人投資家の損益状況・売買動向がある程度見えます。
以前初心者向けセミナーのレポート記事を書きましたが、実はこの記事で書かれている「個人の信用評価損益率情報」は、松井証券でしか見ることができません

www.tyoshiki.com

私はこの情報サービスのためだけでも松井証券の口座を開く価値があると思っています。そのくらい市況というものを理解するために重要で、むしろインデックス寄りの投資をしている人ほど必要なデータと言えるでしょう。


松井証券ならではの情報サービス② <チャートフォリオ><マーケットトレーサー>は普段と逆の発想で投資をサポートしてくれる


私はちゃんとテクニカルを勉強してない初心者がチャートを見てトレードをしようとすることに対しては否定的な立場です。なぜかというと、慣れてない人はどうしても細かい値動きに翻弄されがちだからです。

ですが、このチャートフォリオは別です。

f:id:tyoshiki:20191126180501p:plain
自分でチャートを見ないでチャートの形状からおすすめの銘柄を教えてもらう

見ての通り、すごくおおざっぱです。だからこそ細かい動きに振り回されない。スイングトレーダーでもない限り、細かいチャート認識は不要です。それよりもまずチャートのパターンをきちんと見れるこの機能はかなり面白いです。

松井証券ならではの情報サービス③市況ニュースに強みのある「QUICK情報」を無料で利用できるのも強み

QUICK情報 | パソコン向け | 松井証券

デイトレーダーに必須の情報がわかりやすく整理されています。
私は今は中長期投資をやっているので今はあまり使ってませんが、デイトレをやろうとしていた時期はとても役に立ちました。


そんなわけで「オンリーワン」の情報を提供してくれる松井証券は、
投資をやるつもりなら絶対に開設しておいたほうがいい証券口座の一つです。

今から松井証券を使ってみようかな、と考えている人は、絶対に12月27日までのキャンペーンを利用しましょう

松井証券はいろんなキャンペーンをやっていますが個人的にはこの手数料無料キャンペーンがかなり重要だと思ってます。

松井証券は、2019年10月1日(火)から2019年12月27日(金)までの期間、信用取引活用ガイドプレゼント&新規口座開設キャンペーンを実施します。

12月27日(金)までに、以下の申込みフォームに会員ID、氏名を入力し、お申込みいただいた方全員に、松井証券オリジナル『信用取引活用ガイド』(非売品)をプレゼントします。信用取引の仕組みや株価の下落リスクを回避して「株主優待」を取得する方法等、具体的な取引手法を紹介しています。
さらに、キャンペーン期間中にお申込みいただいた方を対象に、対象取引期間における信用取引手数料を全額キャッシュバック(※)します。この機会に是非、信用取引口座をご開設ください。なお、信用取引口座の開設後6か月間は、1日の約定代金(現物・信用取引の合計)が30万円まで無料(※)となります。そのため、キャンペーン終了後もお得に取引できます。

今から株式取引を始めようとする人なら手数料で圧倒的に有利になります。ぶっちゃけ、5000円とか10000円のキャッシュバックよりはるかにお得なキャンペーンなので、もし松井証券で口座開設を考えている人は、この期間中に口座開設しておきましょう。