私はちょくちょくtogetterまとめを作るのですが、
そしたら「togetterで自説を開陳するくらいならブログでやれ」というはてなブックマークをいただきました。
当該コメントがついたまとめは自分でもちょっとセルフまとめっぽいとは思ってます。(とはいえ「自分のツイートだけまとめたセルフまとめ」でなく、自分のツイートは一つもまとめてませんでした)
togetterのコメント欄とかtogetterの運営に言われてたら多分素直にごめんねって言ってたと思う。
しかし、
他の人が言うならともかく「はてなブックマークユーザー」のお前がそれを言うのは何か違うやろ
と思ってしまいました。
というわけで、思ったことをだらだらと書き綴ってみます。
※自分で言うのもなんだけど、ひたすらはてなの悪口言っててただただ不快な文章なので、見出しだけ読んで後はスルーすることを推奨します。この注意書きを無視して読んだ結果気分悪くなっても責任は取りません。
「お前のような奴がいるからtogetetrでやっとんじゃボケ」って言いたい感情が湧いてくる
私はtogetterには以下の2つの条件を満たすような内容をまとめてます
①はてなブログで書いたらはてなブックマークの連中が文句言ってきそうな内容である
②「大勢の人の意見になんとなく自分が同調してる程度」の感情なので自分の言葉で語らなくてもいいやという内容である
はてなブログだと書き手自分に対して、はてなブックマークが多数です。
はてなブックマークは差別反対とか多様性が大事とか言う割に実際は多様性の敵であり、老害と愉快犯が幅を利かせている限界集落です。
はてなブログは書き手側とブックマークする側にお互い様という感覚がなく、はてブ側の人が一方的にブログの書き手にコメントを送れる仕様です。
この仕様のせいで「はてブ村の感性に沿わない」意見を書こうとすると右から左から集団リンチを受けます。
文章を読まないでコメントを書く人間の方がスター(賞賛)を得られやすいクソ仕様まじで何とかしてクレメンス
困ったことに文句言われないように丁寧に説明しても、文句を言う人間に限ってちゃんと文章を読みません。
しかも、そうやって文章を読まないで過激な言葉を吐く人間の方がはてなスターで賞賛されるという仕組みになっています。
はてなブックマークにはてなスターがつけられる仕様までは百歩譲ってアリだとしても、人気コメントシステムは本当にゴミなのでせめてこれだけでもなくしてほしい。
このはてなブックマークのクソインセンティブシステムがもたらした結果は「書き手殺しのインポスター陣営」の台頭です。
はてなスター獲得ランキング1位がgrdgsになっていることからわかる通り、はてなブックマークはもはや限界集落もすでに通り越していて「すでにインポスターが勝利し終わった村」状態です。
こういう村社会の中では、自分の意見を言おうと思ったらいろんな形で嫌がらせ(ハラスメント)を受けるわけですね。
「物理的にはブログで書ける内容でも、はてなブログでだけは書くことに躊躇する内容」はいろいろあります。一見自由に見えて、はてなブログでものを書くってすごい不自由です。
いやマジで。
なので、そういうはてブ民が反発しそうな内容は、togetterでまとめることにしてます。
ついでに言うと、はてなブックマークって、すぐに書き手への個人攻撃をやる人間がいます。
それが当たり前のように多数によって「許されている」状態になってます。
Twitterは「見てなかった」って言い訳できるけど、はてなブックマークではひとつの場所しかないんだからそれは通らんでしょ。
はてなブックマークはそのくらい倫理観がぶっ壊れてるサービスです。
なので、それを「1:N」の構造でやられるとダルいんですわ。
「どんだけ雑魚の的外れな意見であっても、個人攻撃をやる人がいて、それを周りがたしなめることもなく許容している空間」って
教室のいじめとあんまり変わらないじゃないですか。
はてブはしょっちゅうこれになる。
しかも、そういうことをやっている同一人物が、違う場所では「いじめよくない」とか真顔で言ってるので、まじで感覚マヒしすぎだと思います。
こういうの相手にしたくないときにtogetterは便利です。
あらかじめ自分と似たよーな意見のツイートをピックアップすることもできます。心理的な負担が減るのでそういう意味でも楽ですね。
ぶっちゃけると、個人的にはまとめ主としてステルスしてる方が一番楽です。「私は何も言ってません。私はまとめてるだけです」っていう面をすればいい。あとはまとめられてる人とはてブ民が勝手に争ってるのを眺める。そういう憎悪クリエイターしぐさ、私は苦手ですが、やろうと思えばすぐできるようになるとは思います。でも私はそういうのあんまり好きじゃないので、togetterでも自分のスタンスを表明するようにしてます。「まとめてるだけで自分は意見言ってませんよ」という言い訳をしないためですね。ただの自己満足ですけど。
なんか、こうやって書いてるとはてブで当たり前のように我慢させられてきた「1:N」の構造ってほんまにクソすぎるなという気がしてきたぞ。(実際には、はてなブックマーク内でも意見が対立するので1:Nにはならないし、最近はブログ記事を出しに左と右が争ってるみたいな光景もよく見かけますが。俺のブログ記事じゃなくて他所でやってね!って言いたくなる)
一部のはてなブックマークユーザーさんはもうちょっと自分たちの加害性に自覚持って!
ずっとはてなブログを書いてる私が「ホッテントリするのが増田とtogetterばっかりじゃねーか。みんなもっとブログ書けよ」っていうのと、はてなブックマークでさんざんブログの書き手をなくさせるような書き込みをしてるやつが「togetterでやるな。ブログで書け」「増田ばっかりじゃねーか」というのは、同じことを言ってても意味合いが全然違うと私は思います。
はてなブックマークの皆さんは、もうちょっと自分が何をやってるのか自覚した上で「お前が言うな」「お前だけはそれ言っちゃダメだろ」ってセリフを自重するくらいの慎みは持ってください。
別にすべてのはてなブックマークユーザーがそうだと言いたいわけじゃないけれど、マジで倫理観完全にマヒしてる人多すぎると思う。「これはただのブックマークだ」「独り言で会ってお前には言ってない」と主張したいなら鍵をかけてやってください。*1
蛇足 はてなはその村の雰囲気そのものが反フェミニズム的であり、はてなブックマークでフェミっぽいことを言われても全然説得力ないです
本来、フェミニズムで女性たちが怒っていたのは、こういう感じで
「有形無形の形で嫌がらせをされることによって」当事者にしかわからない不自由を強いられることだと思います。
女性に不自由を強いるのは男性だけではなく、男性中心社会に適応した女性たちもそうだったでしょう。
逆にこの男性中心社会で生きづらい思いをしているのは女性だけでなく男性たちにもそういう人はいたでしょう。
そういった社会の複雑さを理解しながらも、今の男性中心社会をぶっ壊していくことで女性が生きやすくなることを目指すのがフェミニズムだと2018年くらいまでは私も思ってました。なので、過去の記事検索してもらえればわかると思いますが、私は2018年ころまでフェミズム支持してました。
そういう観点から言ってもはてなブックマークって年齢層が高いから仕方がないけど
はてなブックマークで言われてるフェミニズムってめちゃくちゃ保守的だし全然賛同できん。まじでコロスケアイコンの人とfont-daさんとかを除いて「それフェミニズムなの?」って思うようなコメントばっかりでついていけないです。
村の空気も相まって、他人に自分の保守的な考えを押し付けるのに何の違和感もないし、君らフェミニストって名乗ってるけど実態はフェミニズムの精神の真逆言ってますやんと。
はてなブックマーク全体で反フェミニズム的な空気を作っておきながら、それを放置して口先だけフェミっぽいこと言われても「おままごとは楽しいですか?」みたいな感覚になりますよこっちとしては。
さらにいうと、Twitterで盛り上がってるフェミニズムって「女」と「男」を分断させて争わせるだけになってますやん。
フェミ活動家の方々が自分の活動実績作りのために「男社会の叩き所を叩く」っていうテロリズム的な活動に邁進してる。
んで、そういう過激なフェミニズムをせっせとはてブで輸入してくるバカチンがいて、もうお前ら何やってんのと。
保守的な思想を持ちながらテロリズム的思想に接近していくの普通にやべーだろと。
こういうのが当たり前になってくると、「たとえ元の理想は素晴らしくても、現実の行動が全然その理念の逆を言ってる上に、テロリズム肯定とかまでされるとはちょっと……」ってドン引きなわけですよ。
上で述べたように何人か真摯にフェミニズムについて考えて実践している人がいるのは知ってますが、その人たちが「例外」になってる現状では、はてなブックマーク村でフェミニズムを語られてもなんの説得力も感じないんですわマジで。
蛇足2 被害者なりきりプレイは、瞬間的に「無敵の人になった感覚」が味わえるのでちょっと楽しいけど、ずっとやってたら頭おかしくなるな……
ふー。。。すっきりした。
というわけで、「DV夫に支配された妻的なイメージ」で被害者ポジションというイメージになりきってはてなブックマークが100:0で悪いという論調でとにかくだーっと文句を書いてみました。
現実にはそんなことはまずありえないのに、自分を棚上げして相手が100%悪いという前提で書くとあることないこと好き勝手書けるから筆が軽くなるね。Twitterとかはてブでいつもプリプリいつも怒ってる人って毎日がこんな気分なんだろうか?楽しそうで何よりですわ
まあ私も先週あたりから今までたまったガス抜きのために2~3回ほどだらだらと書きなぐってきたので、そろそろはてブへの不満は吐き出しきれたかなと思います。
これ1年に1回くらいだったら健康にいいと思います。
みなさんも、会社とかに不満があったら「なりきりプレイ」を宣言した上で誰かに聞いてもらうといいと思います。
ただ、やりすぎるのはよくないと思います。こういうアングルで書き続けてると、本気で自己洗脳していって自分が100%被害者だみたいな妄想に陥り、ネトフェミさんみたいに他者をサンドバッグにしてストレス解消をする暴力愛好主義者になってしまうのが怖い。時々ドットちゃん(境野今日子さん)とか見て「こういう人間になってはいけない」と自分を戒めなければ……。
というわけで、自分の中では満足したので今後ははてなブックマークの悪口は自重するようにしたいです。
というか正気に戻っったのでここまでの話についてちゃぶ台ひっくり返しますけど、
この記事で展開した「はてなブログで書いたら、倫理観のないはてブユーザーののおもちゃにされて当たり前」みたいなのがまかり通ってるからtogetterとかはてな匿名で記事書くやつばっかりになってるという要素、論理としてはありそうではあるものの正直どこまでほんとやろって思ってます。
ぶっちゃけgrdgsやagricolaのような人間の屑はホッテントリ以外にはほとんど出没しないので、
①はてなのホットエントリは見ない
②自分の記事が人気エントリ入りしないように気を付ける
の2点だけ守ればはてなブログは平和だと思ってるんだよね。 はてなで治安が悪いのは本当にホッテントリだけで、首都だけが腐敗しているってのがほんとのところかなと思ってる。
まぁ、あれです。
本当にいやなことばかりしかなかったらこんなに長い間はてなブログ続けてません。
文句言いつつも懲りずにはてなブログに書いてきたわけで、嫌いなことだけじゃなかったです。
なんだかんだ反応やコメントもらえるのはうれしかったよ。
みんなありがとね。
*1:「じゃあお前のこの駄文も便所の裏に書いておけよ」って自分で書いてて自分で突っ込みたくなったw