頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

「プレジデントオンライン」がすしざんまいの話でやらかした件について個人的に気になったこと

b.hatena.ne.jp

この件、私の方がズレてるのかもしれないけど、はてブの反応みてちょっと違和感を感じたので簡潔に。

今回の件は、それ以前の問題として「そもそもなんでこんなヨタ話がスルっと信じられてしまうのか」ってところを考えた方がいいと思います。

www.kiyomura.co.jp

すしざんまいのけんは朝日新聞の検証記事とかすしざんまい公式HPを見てもらうとして。


これを見た上で「それでもすしざんまいはえらいとかえらくないとか」そういう論点に終始してるわけですが、そこどうでもよくない?

私が気になったのはどちらかというと「こういうネタが割とすんなり受け入れらてしまう」原因の方ですね。つまり「日本が世界各国でいろんな支援の取り組みをしている」ということと「その際にどういうスキームで開発援助が行われているのか」があまり理解されてないってことなのかなって思いました。


日本は毎年数千億の規模で世界各国に開発援助などを行ってるということ自体は皆さんご存じかと思います。

(※ちなみにこれ無償でお金あげてるだけと思ってる人結構多そうだけど正確には違うからね。もちろん贈与も結構あるけど「投資」「海外に進出してる企業への私怨」の側面も大きいからね)

f:id:tyoshiki:20211225115448p:plain

www.jica.go.jp

www.jica.go.jp

www.mofa.go.jp

毎年年報も出されてます。

www.jica.go.jp

f:id:tyoshiki:20211225114758p:plain
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/yosan.html
f:id:tyoshiki:20211225114641p:plain
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/jisseki.html

毎年5000億以上のお金を出資していろんなプロジェクトをやってるわけですね。


んで、その際に当然危険もあるから自衛隊とかが護衛する必要があります。

今でも紛争が続く南スーダンへのODAなどもあり、自衛隊と連携してたりとか
www.mofa.go.jp

f:id:tyoshiki:20211225122801p:plain
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39207715


そもそもインフラ整備は自衛隊のお仕事だったりとかね。
www.jica.go.jp
www.clearing.mod.go.jp

もっといえば、今は当然だけど日本単独による支援ばかりではなくて
現地NGOへ数か国共同で資金供与したりなどプロジェクト形式が結構多くなってるみたいですね。


海外に技術協力とか経済支援をやるってのはそういうことだと思うわけですよ……。

www.mofa.go.jp

※ちなみに服部さんは国際通貨基金(IMF)の要請で中央銀行総裁に就任しています。



そういうイメージを前提として持っていれば「すしざんまい単独」みたいな話はちょっと待てよってなると思うわけです。



日本ageが大好きな人たちって自衛隊とか好きなはずなのに、なんで今回の話をうのみにしちゃうのかな?


日本政府とかが嫌いな人が今回の件で「企業が国を頼らずに活躍した」みたいなストーリーを信じるのはまあわかると言えばわかる。

でも、一番解せないのが「日本age」が好きな人が今回の件をうのみにしていたということ。

君ら普段から自衛隊の活躍とか大好きだったんちゃうんかい……。普段自衛隊が何やってるかとかちゃんとウォッチして理解してるんとちゃうんかい……。

私ですら、ネットにいるアホなクソ左翼が自衛隊のことをよく知らずに全否定してるのイラっとしてるくらいなので普段からそういうクソ左翼と戦って日本ageとか自衛隊ageとかやってる人たちは私より当然いろんなこと知ってるはずでしょうに。なんでこういう話をコロッと信じてしまうのか。これがよくわからない。何も知らんけどよくわからずに応援してるだけなら、何も知らずに叩いてるクソ左翼とたいしてレベル変わらんやんけ。


自分は子供の頃に、叔父が中東の某国へODAプロジェクトにメンバーとして参画した話を聞くのが好きだった

石油王たちたくさんいるし金持ちだからODAなんかイランやろ、って思うかもしれないですが叔父はエレベーターの開発設計者としていったんですね。叔父もそれまで特に日本の外に出たわけではなく、いろいろ戸惑うことがあったけれどもものすごく刺激的な体験だったそうです。今でも会った時はこの話をしてくれます。

この頃は、自分も叔父みたいに日本の外で仕事をする自分とかに夢を見てたなあ・・・(あっまた鬱になりそう)

おまけ
yuru2club.com