頭の上にミカンをのせる

もうマンガの感想だけでいい気がしてきた

「逆襲のシャア」見る (4/4)  シャアさんの末路が、アムロに救命ポッドごとダンクシュートされて蒸発するオチだとは思ってなかった、、、

クェス死亡シーンの時点でもうあと20分しか残っていない。

まだアムロとシャアの対決始まってないけど大丈夫なのか・・・?

いままでずっと地球の愚かさやら、若者の未熟さやら、シャアのゲスムーブなど、なんだか気分が重くなるような話ばかりが描かれてきたけれど。

最後に少しだけ希望が描かれるような展開になるのかな?(テイルズ脳)

ロンド・ベルだけでなく、他の地球軍艦隊も加勢してくれる

ブライドが艦長をつとめるラー・カイラムもアクシズに直接接近して決死隊で内部からの爆破を狙う。

アムロもアクシズ表面にたどり着き、シャアが地球を汚染するために戦艦内に配置していた核兵器やノズルなどを破壊していく。

シャアも地球軍の動きを阻止するために出撃し、いよいよアムロと直接対峙

シャア 「ここで爆発したら、地球は汚染させられん」
シャア 「アムロ、地球上に残った人類などは、地上の蚤だという事がなぜわからんのだ?」


シャア 「アムロ!ララァが死んだ時のあの苦しみ、存分に思い出せ」
アムロ 「情けない奴」
シャア 「何が!・・・貴様こそ、その力を無駄に消耗していると、なんで気がつかん?」
アムロ 「貴様こそ」

そうこうしているうちにブライトたちの決死隊はアクシズを内部から爆破するための爆弾を設置完了して撤退に入る。




ええええ? MS同士の対決かと思ったらふたりともMSを捨ててアクシズ内に。 ガンダムでそんなことが許されるのか?


アムロ 「世直しのこと、知らないんだな。革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない。しかし革命のあとでは、気高い革命の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を退いて世捨て人になる。だったら」
シャア 「私は世直しなど考えていない」
アムロ 「…」
シャア 「愚民どもにその才能を利用されている者が言う事か」
アムロ 「そうかい」

あ、会話が終わったらお外に出て今度はモビルアーマーで格闘戦やってて草www



シャア 「何、戻れというのか?ナナイ、男同士の間に入るな、うわっ」
ナナイ 「大佐、私達を見捨てるつもりなんですか?」



啖呵を切ったわりにアムロに捕まっとるじゃないか!



そのままアクシズにダンクシュートされてる!!!




内部に設置した爆弾によってアクシズが分断

しかし半分は以前地球に落下してしまう状態に。




アムロはアクシズをガンダムで押し留めようとする


シャア 「馬鹿な事はやめろ」
アムロ 「やってみなければわからん」
シャア 「正気か?」
アムロ 「貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない

あっここでサイコフレームが発動している。チェーンさんの犠牲は無駄じゃなかったのか。

シャア 「命が惜しかったら、貴様にサイコフレームの情報など与えるものか」
アムロ 「なんだと?」
シャア 「情けないモビルスーツと戦って勝つ意味があるのか?しかし、これはナンセンスだ」
アムロ 「馬鹿にして。そうやって貴様は、永遠に他人を見下すことしかしないんだ

そしてなぜか地球の裏側から多くのMSがやってきてアムロに加勢する

それどころか、ネオ・ジオン軍も参加してくるがみんなどんどん限界を迎えて潰れていく。

シャア 「結局、遅かれ早かれこんな悲しみだけが広がって地球を押しつぶすのだ。ならば人類は、自分の手で自分を裁いて自然に対し、地球に対して贖罪しなければならん。アムロ、なんでこれがわからん」

ここまでサイコフレームの共振とかいう謎現象がおきる


シャア 「こ、これは、サイコフレームの共振。人の意思が集中しすぎてオーバーロードしているのか?なのに、恐怖は感じない。むしろあたたかくて、安心を感じるとは」

ここまでの流れをすべて吹き飛ばすシャアのラストの発言


シャア 「そうか、しかしこのあたたかさを持った人間が地球さえ破壊するんだ。それをわかるんだよ、アムロ」

アムロ 「わかってるよ。だから、世界に人の心の光を見せなけりゃならないんだろ」

シャア 「ふん、そういう男にしてはクェスに冷たかったな、え?」

アムロ 「俺はマシーンじゃない。クェスの父親代わりなどできない・・・だからか。貴様はクェスをマシーンとして扱って!」

シャア 「そうか、クェスは父親を求めていたのか。それで、それを私は迷惑に感じて、クェスをマシーンにしたんだな」

アムロ 「貴様ほどの男が、なんて器量の小さい」

シャア 「ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ。そのララァを殺したお前に言えたことか」

アムロ 「お母さん?ララァが?うわっ」

サイコフレームの光に引っ張られる形でアクシズが進路変更!


ナナイさん絶対死ぬだろと思ってたら生き残った上、まさかニュータイプだったのか・・・
まさか最後のシーンがナナイになるとか思わんだろ。

dic.pixiv.net





めでたしめでたし・・・?



ええと・・・・正直何がなんだか全然わかりませんでしたがジークアクス11話のED曲が流れたので爆笑しましたw


dic.pixiv.net




dic.pixiv.net

サイコフレームには人の意思を物理的な力に変えて膨大なエネルギーを生み出すサイコ・フィールドの発生という設計者も想定していなかった特性をも有しており、これによってアクシズ落としは防がれたが、連邦軍では未知の特性を理由に表向きな研究開発が中止された。

遥か未来
宇宙世紀が終焉した後の時代である『リギルド・センチュリー』では、キャピタル・アーミィが「ヘルメスの薔薇の設計図」に記載されていたユニコーンガンダム3号機フェネクスのデータを基とキャピタル・タワーに漂着した宇宙世紀のサイコフレーム素材を回収したことで再現製造が可能となり、G-フェネクスとして復活させている。