頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

エルフは経営破綻してDMMに吸収され、アクアプラスはとらのあなの100%子会社になり、今年に入ってからもXUSEがつぶれ、アリスソフトも存続を危ぶまれる……こんなエロゲ業界の姿は見たくなかった

2018年2月にランスシリーズ完結作「ランス10」が発売されてからもう3年以上が経ちました。




ランスシリーズ完結後のアリスソフト

ランスシリーズ制作の総指揮をとられていたTADA氏は退職されましたが、


①その後は「イブニクル2」「ドーナドーナ」「ヘンタイラビリンス(同人)」を発表しました。

「イブニクル2」クリア! 最後の最後で苦行が報われる瞬間がすごく気持ちよかった! - 頭の上にミカンをのせる

アリスソフトが新ブランド「IMYUIC」を立ち上げて同人ゲームに参入! ランスシリーズファンの私大満足の内容です - 頭の上にミカンをのせる


②ランスシリーズは別格過ぎるとして、どのゲームもそれなりに好評を得ており、さらに、長年の懸念であった「超昂大戦」もなんとか立ち上がりました。

「超昂大戦エスカレーションヒロインズ」 ランスコラボ来るぞー!!! - 頭の上にミカンをのせる



③特に「ドーナドーナ」はかなり評価が高く、今までランスシリーズに触れてこなかったユーザーを取り込めている様子がうかがえたことから新しいメンバーで新しいアリスソフトが回っていくのかな……と思っていたのですが。

www.tyoshiki.com



④新しいアリスソフトの主力メンバーとして期待されていたお二人が退職されることに……

www.inside-games.jp

今回、退職を発表した二人は、「アリスソフト」の出世作として知られるPCゲーム『Rance -光をもとめて-』(1989年7月15日発売)をリメイクした『ランス01 光をもとめて』(2013年9月27日発売)の主要スタッフ。2020年11月27日発売の『ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう』まで、魚介氏は原画家兼イラストレーターとして、いってんちろく氏はデザイナーまたはディレクターとして、数々の本ブランド作品に携わりました

私はこのニュースを聞いたときは「残念だなぁ」「ドーナドーナの続編は出ないのかな」くらいに思ってたのですが……

他の人はもっと深刻にとらえたようです。

「アリスソフトは大丈夫なのか?」「存続が危ぶまれる」というツイートが流れてきてちょっとモヤモヤしてしまいました。



⑤ランスシリーズの生みの親&「東のエルフ、西のアリス」と言われエロゲ業界を先導してきたアリスソフトに対し、Twitter上で存続危機みたいな話が出てくることに……

ここら辺の人が言う分には「ふーん」くらいで済ませられたのですが、


すずきさんもこういうコメントをされているとちょっと心配になってしまう……。

これからはもっとしっかり応援しなければいけないな、と思いました。



エルフはDMMに買収され、アクアプラスはとらのあなの100%子会社になり、ビジュアルアーツも実質アニプレックスの傘下に。lightやXUSEは解散しちゃうしエロゲ業界の「兵どもが、夢の跡」感が凄い

実は私、今週は「とらのあな」が最近DLSiteと同等かそれ以上に凄いレベルで成長しているという記事を書こうと思ってたんですよね……。

秋葉原やいろんな地方で店舗を閉じているので、

店舗型運営やってたとらのあなは厳しいよねと思ったら実際は「過去最高売上」どころかまじでものすごいレベルの売り上げの伸びを達成してました。

これについて自分なりにまとめてたんですが、残念ながらねとらぼさんに先にネタ持ってかれちゃったのでnoteの方にでも書こうと思います。

nlab.itmedia.co.jp


何が言いたいかというと、同人業界はめちゃくちゃ好調なんですよ。ただひたすらにエロゲ業界だけが沈んでる。

ここ2~3年はDL販売シフト&大安売りで何とかごまかしてきましたがそろそろ限界が見え始めています。

商品力が極端に強いいくつかのブランド(qruppoなど)や資本力があるいくつかの系統(Visual Art's、AKABEiSOFT2、ネクストンなど)に属するブランド以外はかなり厳しいことSWAN SONG


◆エルフは2008年ころに経営破綻してDMMに吸収合併
erogetoerodouga.com


◆アクアプラスは2013年にとらのあなの100%子会社に
akiba-souken.com


◆「CROSS CHANNEL」や「SWAN SONG」などが今でも記憶に残るFlyingShineは2019年に破産。


CROSS†CHANNEL -FINAL COMPLETE-


◆「グリーングリーン」や「キラ☆キラ」などを世に送り出した「OVERDRIVE」はMUSICUS!を最後に解散。
www.tyoshiki.com


◆「最果てのイマ」や「永遠のアセリア」などを制作した「XUSE」も「神様のゲーム」を最後に解散。


◆「PARADISE LOST」や「DIES IRAE」を生み出し、アニメ化までした「light」も資金が尽きて2020年に解散。(かろうじてシルヴァリオシリーズだけは資金援助を得て完結させた)
www.light.gr.jp
www.famitsu.com



al.dmm.co.jp

主要なニュースだけ上げましたが、2019年から2021年にかけて、もっとつぶれてます。



エロゲ業界はピークから売り上げが4分の1に落ちた。フィルム市場に起きたショックと同じで、普通だったら全滅してもおかしくない

エロゲ業界は本当に厳しいんですよね……。

f:id:tyoshiki:20210616195422p:plain
https://erogetoerodouga.com/changes_of_sales_numbers_of_eroge

www.sofurin.org




これって、かつてカラーフィルム業界おきたデジタル化の洗礼に似てると思います。

f:id:tyoshiki:20210616200324p:plain
https://www.u-hyogo.ac.jp/mba/pdf/SBR/7-4/047.pdf

富士フィルムやコニカミノルタは、ここから必死に「全面的な事業転換」「医療分野へのシフト」によって生き残り戦略をはかり、現在では過去最高益を達成しているのですが
エロゲ業界は今のところこうした事業転換は全くうまくいっておらず、「FGO」だけが唯一大成功を収めた形になります。



エロゲ業界はこの先どうすれば生き残れるのでしょうか……。




という話について、語りたいことが結構あるんですが(個人的には楽観視してます)。



話をしだすときりがないので、とりあえず今回は「こういう話が出てくるの悲しいなあ……」という感想だけ書いておきます。



続き書きました。

www.tyoshiki.com