頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

自己肯定感は他人から褒められても回復しないよという話

これくり返し言ってることなんだけれど、あんまり理解してもらえない話なので整理し直しておきます。



これは「私の」自己肯定感の話です。

自己肯定感というと、言葉の響きからなんか承認欲求に近いものと思ってる人が多いと思いますが
少なくとも私の中では全然違います。

つまり他の人が「いや、自己肯定感とはそういうものじゃない」と言われてもまじで知りません。

他の人の自己肯定感とかはどうでもいいです。「私の」話です。


www.tyoshiki.com
www.tyoshiki.com

私が問題にしている自己肯定感とは「心理的安全性」に近い意味になります。別の言葉で言い換えると「私が他者を信頼できる」ということです。(他者は無意味に自分を傷つけない、他者は受け入れてくれるという信頼)です。

・あくまでも自己肯定感は「自分の強さへの自信+コミュ力×環境変数」みたいな計算式で算出できる「結果」にすぎません。

・つまり「自己肯定感の高さ」というのは「自分の周りの環境を安全な状態に整えるスキル」が重要になる。

www.tyoshiki.com

良き承認欲求とは「周りの人間を仲間と思いながら、他者に貢献しようとする感覚」であり
悪い承認欲求とは「周りの人間を敵だと思いながら、その人達から承認を得ようとする感覚」

この続きはcodocで購入