www.tyoshiki.com
www.tyoshiki.com
Ave Mujica良かったので、他のも運動しながらとりあえず見るぞい
アニメはとりあえずこれだけ見るか
基本的には走りながら見てるので、見終わった後で1行感想を書くくらいにします。
1期(2017年) 古いとは言えめっちゃ普通・・・ここからAve Mujicaにつながるとは想像できへんやろ・・・
1話 戸山香澄:ギターボーカル。妹は「明日香」
2話 市ヶ谷有咲:キーボード担当。ツンデレ。しつこくアタックしてたら堕ちた。
3話 牛込りみ:ひっこみ思案。ベース担当。姉は「Glitter*Green」に所属。
4話 花園たえ:ギター担当。ライブハウス「スペース」でバイトしてる。
5話 花園たえ:りみが作った曲でライブやる。いきなり天才を発揮するカスミ。ライブシーンすごい地味・・・。たえも加入。
6話 山吹沙綾 :ドラム担当。中学の時ガールズバンドやってた。まだ仲間フラグ立たず。
7話 山吹沙綾 :さあやの過去と文化祭準備の回。中学の時に母親が倒れて家庭のためにバンドを辞めた。ちょっと私の知ってるバンドリっぽくなってきた。
8話 山吹沙綾 :文化祭ライブの回。文化祭は成功し、家族やみんなから励まされたさあやは、香澄からの曲を受け取ってついに決意する。
ようやく仲間が全員揃った。展開スローだなー。
9話 「スペース」でバイト回。人気1位バンドの「ロゼリア」が初登場。主人公たちも「スペース」のオーディションを受けるが失格。さらに「スペース」閉店を知らされる。
10話 スペースのオーディションに挑む回。「あんたが一番できてなかった」と言われたカスミは他の人に負けないようにと頑張り続けるがプレッシャーで潰れてしまう。
11話 完全に自信を失ったしまったカスミは声が出なくなってしまったが、周りの人間がカスミの向こう見ずさを肯定してくれて復活する。
まぁ「後はどうなるか説明しなくてもわかるよね?」 だけど一応見るか。
12話 友情を確かめあった後、「スペース」のオーディションに挑戦。ミスはあったは全力を出し切って合格
13話 憧れのGlitter*Greenといっしょに100人くらいのお客様間の前にライブする。
その他
きらきら星はフランスの民謡らしい
ああ!お母さん、言ってもいい?
何が私を悩ませているのかを。
パパは私に言うの、
「大人のように考えなさい」って。
でも私は知ってる、キャンディのほうが
理屈よりずっといいってことを。ああ!お母さん、言ってもいい?
何が私を悩ませているのかを。
パパは私に覚えさせようとするの、
ラ・ロランティエンヌ(※教科書の名前)の動詞を。
でも私は言いたい、キャンディのほうが
お勉強なんかよりずっといいって!この歌詞は、モーツァルトの有名なメロディ
「キラキラ星」(原題: Ah! vous dirai-je, Maman)に乗せて歌われるフランス語の童謡の一節です。
子どもが「お菓子のほうが勉強より好き!」と訴える、可愛らしい内容になっています。
1.5期
anime.bang-dream.com
1:バキ風・・・というかなんかアウトレイジ風のバンド紹介
2:お客様がいなくなったポッピンパーティーが集客のアイデアを考える話。
3:Roseliaがポピパに刺激を受けて作戦会議をする話。「新しい衣装を考える」
4:After Glowの地味キャラ、つぐみがイメチェンをしようとする話
5:パステルパレットのメンバーがバラエティ番組に出る話。
6:ハロー、ハッピーワールド!に所属する大富豪の娘、弦巻こころがミッシェルのためにテーマパークを建設する話。ミッシェルの中の人(みさき)ネタバレされてしまった・・・
7:合同ライブ企画回。もちろん何も決まらず解散して終了。
8:ファミレスでライブの打ち合わせする回。いろんなメンバーが混じってるからどこがどのバンドの娘かわからんかった・・・。
9:ポピパ回。りみがチョココロネ食いすぎてチョココロネになってしまう夢を見る話。なんですかこれは・・・。
10:アフターグロウ回。蘭とモカがラーメン二郎に初挑戦する話。
11:ハローハッピーワルドのメンバーがスカイダイビングやりながら演奏する話。ミッシェルはパラシュートが出なくて死亡・・・。
12:AfterGlow回。蘭が風邪を引いてしまったのでほかのメンバーで看病と称してとどめを刺す話。
13:ライブハウス「さーくる」合同ライブ! スペースに続いて「さーくる」も閉店することが決定。
14:ハロハピメンバーが雪山で遭難する回。特に救助はこなかったので全員死亡・・・。
15:アフターグロウ回。モカとメンバーがコンビニでバイトする回。
16:ポッピン回。メンバーの精神が入れ替わってしまう話。
17:パスパレ回。ポピパメンバーの山吹沙綾のパン屋・After Glowの羽沢つぐみのコーヒー店、北沢コロッケ店にTVインタビューに行く
18:ポピパ回。アリサの家の蔵がメガテンみたいな3Dダンジョン化してしまう。
19:そういえば「さーくる」が老朽化よって営業終了してしまう話をみんな思い出す。この話引っ張るの?
20:殺人事件が起きたので推理する回。
21:Roseliaのゆきなが猫を拾っては持ってきてしまう話。
22:「さーくる」を助けるため、皆でカフェ手伝いを行う。ミッシェル推しの店に改造してうまくいくかと思ったが事故でさらに店が崩壊。
23:パスパレ回。パジャマパーティーのはずがなぜかみんなで怪談をすることになり。
24:合同ライブ前の氷川姉妹(姉がRoselia、妹がパスパレ所属)の話。なんか感覚が共有されている?
25:合同ライブ前にみんなでクリスマスパーティー@さーくる。しかしいよいよ建物が崩壊してなくなってしまった・・・
26:野外ライブを実施。 なんだかんだあってライブハウス「さーくる」は復活しましたとさ。めでたしめでたし。まぁこころがおるからいざとなったらなんとでもなるんですが。
バンドメンバーの名前覚えられないのでメモしておこ
①Poppin' Party
戸山香澄(声 - 愛美)
花園たえ(声 - 大塚紗英)
牛込りみ(声 - 西本りみ)
山吹沙綾(声 - 大橋彩香)
市ヶ谷有咲(声 - 伊藤彩沙)
②Afterglow
美竹蘭(声 - 佐倉綾音[6])
青葉モカ(声 - 三澤紗千香[6])
上原ひまり(声 - 加藤英美里[6])
宇田川巴(声 - 日笠陽子[6])
羽沢つぐみ(声 - 金元寿子[6])
③Pastel*Palettes
丸山彩(声 - 前島亜美[6])
氷川日菜(声 - 小澤亜李[6])
白鷺千聖(声 - 上坂すみれ[6])
大和麻弥(声 - 中上育実[6])
若宮イヴ(声 - 秦佐和子[6])
④ハロー、ハッピーワールド!
弦巻こころ(声 - 伊藤美来[6])
瀬田薫(声 - 田所あずさ[6])
北沢はぐみ(声 - 吉田有里[6])
松原花音(声 - 豊田萌絵[6])
ミッシェル / 奥沢美咲(声 - 黒沢ともよ[6])
⑤RAISE A SUILEN(左はステージネーム、右は本名)
レイヤ / 和奏レイ(声 - Raychell)
ロック / 朝日六花(声 - 小原莉子)
マスキング / 佐藤ますき(声 - 夏芽)
パレオ / 鳰原令王那(声 - 倉知玲鳳)
チュチュ / 珠手ちゆ(声 - 紡木吏佐)
⑥Morfonica
倉田ましろ(声 - 進藤あまね)
桐ヶ谷透子(声 - 直田姫奈)
広町七深(声 - 西尾夕香)
二葉つくし(声 - mika)
八潮瑠唯(声 - Ayasa)
⑦MyGO!!!!!
高松燈(声 - 羊宮妃那)
千早愛音(声 - 立石凛)
要楽奈(声 - 青木陽菜)
長崎そよ(声 - 小日向美香)
椎名立希(声 - 林鼓子)
⑧Ave Mujica(左はステージネーム、右は本名)
ドロリス / 三角初華(声 - 佐々木李子)
モーティス / 若葉睦(声 - 渡瀬結月)
ティモリス / 八幡海鈴(声 - 岡田夢以)
アモーリス / 祐天寺にゃむ(声 - 米澤茜)
オブリビオニス / 豊川祥子(声 - 高尾奏音)