頭の上にミカンをのせる

もうマンガの感想だけでいい気がしてきた

「サマータイムレンダ」(中間地点) 13話~14話  4周目で物語のゴール条件が確定し、5周目と6周目で「バトルの条件」が確定

フィクションを心から信じられるのが人の業だ


12話で4周目ループ終了。この時点で普通のループものだったとしても超名作だと思うんですが。 

普通のループ能力だったら「Reゼロ」でも似たような体験はできます。でも本作の真骨頂はここから!



www.youtube.com




主人公の能力がタイムトラベルではなくレンダリングなので、敵側も「主人公だけがループできるズルを許さない=追跡ができる」ということができる。これが本作の強いところ。

「ズルはいけませんねえ、慎平君」

「あの時言うたでしょ、見つけた~て。それは刻印じゃ」「これからおまんがどの世界に行こうが、すぐに見つけられる」「わしもループ出来るんじゃ」

「観測者は2人もいりません。母か、君か?」「最後に生き残った方が見る世界が…事実なのです!」

そのため、タイムループものというよりは「どっちの観測者が最後まで生き残るか」という勝負になります。

イメージしにくいと思いますし私も上手に説明できないんですが、ここから盛り上がるところなので、頑張って理解していきましょう。


原作漫画はもちろん面白いけれど、とにかくアニメが超おすすめです。


ネットフリックスかUNEXTだけでしか見られない間はぐぬぬって感じだったけど、DMM TVで見られるようになったのがかなりでかい。これ契約してる人は今すぐ見てほしい。



13話  5周目開始!

ループと言うよりも「セーブポイントからレンダリングし直してる」描写がとても良い。


慎平の目はウシオが授けたもの

1️⃣14年前にハイネから右目が分離する

2️⃣分離したハイネの右目が潮をコピーしてウシオとなる

3️⃣ハイネとの戦いの中でウシオの右目が覚醒する

4️⃣事件を全て解決したウシオが消える前に時間を超え慎平に右目を授ける


前回の敗因である「ひづるとの別行動」を解消する

影ウシオは自分の記憶を他の人に共有できるので、これで敵という疑いは晴れる。


ということで5周目の行動方針は・・・

1️⃣前回と同様に小早川家を攻撃してしおりを捕らえるまでは同じ
 ただ、その際に「しおり(ハイネの端末)」をちゃんと消す戦略


前回と同じ行動を取れば同じ結果になるはずだったが・・・相手も慎平をおいかけてループしてきていた

小早川家に、四本腕が待機していたため、竜ノ介が殺される


もちろん慎平たちは捕らえられる前にすぐに自殺して逃れる(影ウシオの髪の毛を使って首を斬る)


影ウシオはせめて四本腕の正体を探ろうとスキャンを試みるが、実体は空っぽだった。




6周目が始まるはずだったが、その前に「14年前のひづるの記憶」が再生される

これが、ただのループやタイムトラベル違うところ。

本来の能力は「観測→レンダリング」なので。


慎平の母・アカリも登場する。ちなみに父・トオルは水中考古学者だったらしい。



ひづる・竜ノ介・そして小早川アサコの3人で菱形医院に行っていた。


14年前にひづるに出会った時点でのハイネは今のように凶悪ではなかった?




しかし、数カ月後には竜ノ介を殺すような状態になっていた。



この際にハイネの右目が弾けて分離

・影が竜ノ介をコピー

・また、ハイネの身体の一部は竜ノ介の中に入る

・さらに影の持つ竜ノ介のデータがひづるの中に入り、影の身体能力をひづるに与える(この時に2秒先を見れるようになる)


竜ノ介を失ったひづるは、島を出ていく。


「友達やから、1回だけ見逃しちゃる。次に会うたら殺す」

記憶をひと通り見た後で6周目開始。今度は小早川家突入前

当然待ち伏せされていることは知っているので、作戦を中止。


しかし、ループの開始時点がどんどん遅くなっていることがバレてしまったのでハイネたちも積極的に慎平を殺す戦略に切り替えてくる。



「観測可能な時間の限界が死のたんびに狭まってきとるんじゃ。これはええ発見じゃ」
「ほなら奴の言う通り、なんべんもなんべんもループさせちゃろやないか」
「限界を超えるまでな」

「奴の命削りきるぞ。生け捕りよりも簡単や」

体育館でメンバーを集めて迎え撃とうとするが・・・

こちらも、影ウシオが町の住民に記憶を追体験させることで仲間を増やして迎え撃つ。

トキコちゃんはこの時点で今までの全行動を否定される & ミオにやってきたことバレるでもう瀕死でしょ。

ここでみんなに無理強いしとけばよかったって後悔したくないから無理強いします。
武器を手にとって、戦ってください

まともな抵抗もできずに即死!

根津が襲撃され、銃を奪われる。

影ウシオは影の気配は探知できるが、根津さんの銃に対しては無防備だった。


そのため体育館の外からの狙撃によって慎平も即死、即座に7周めに・・・




ループの始点(イベントホライズン)がどんどん早くなっている。

ここから先は「一定時間以上生き延びないと」ループできなくなって本当に死ぬ。