8回目と9回目見れなかったのが悲しかったけれど、最終話でちゃんとダイジェスト流してくれて助かった・・・
最終回はほとんどオリジナル。
例えば原作では卒業式のシーンはありません。
むしろ牧野主体で描かれていました。
ドラマでは最後まで「小学校を舞台とした話」として完結させていますね。
原作が本当にいい作品なのでドラマに合わせて紹介しまくろうと思ってたのですが
ドラマもかなりできが良くて嬉しかった。
脚本をたんとうされたのはひかわかよさん。
ja.wikipedia.org
「医龍」や「ギフテッド」のドラマ脚本も担当され方だそうです。
やらかしたときだけ叩かれるのは理不尽だから、
むしろ、よい作品だったなと思った時によい脚本を書いてくれた人を称賛する雰囲気になるといいですね。
いずれにせよ、今ってドラマの視聴率このくらいなんだねえ。どんどん厳しくなっている感じ。
実ははてブ民とかがちょくちょく言及してた「わたしの宝物」より放課後カルテのほうが視聴率高かったんですね。
さすがに「ライオンの隠れ家」には遠く及ばなかったようですが。
www.videor.co.jp
ちなみに、ドラマ化は連載当時も話があったけど実現しなかったのが5年後に実現した形だそうです
こんなこともあるんですね・・・
17巻はドラマ化をきっかけに
未収録だったエピソードと描きおろしが収録された形になります。