頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

「ウマ娘 プリティダービー」PC版ありがてえありがてえ……

ウマ娘アニメ面白いんだけど
最初みた時、元ネタの馬の時系列がわからなくて混乱したので、
出てるメインキャラクターを時系列に並べてみた。

f:id:tyoshiki:20210210220012j:plain


なるほど、こうしてみると、1期の主人公であるスペシャルウィークが
2期になってからは完全にモブと化している理由もよくわかりますね。




ちなみに史実だともうトウカイテイオーとメジロマックイーンが対戦する機会はないため、
トウカイテイオーとメジロマックイーんを主軸として考えると6話以降は完全にオリジナル展開となることが確定していますね。

f:id:tyoshiki:20210210231922j:plain

おそらく「有馬記念」ではなく「ジャパンカップ」を決戦に持ってくるのではないかと思いますが……。

1期に関してはサイレンススズカや、レースの出走馬以外はあまり改変しないようになっていたのですが
2期はかなり大胆にアレンジしてくるみたいなので、ここから先は安心して史実を確認できそうです。



改変についてはリアルタイムの競馬ファンの人はかなりキレてる人もいて
その気持ちもわかるのですが、私は全く無知なニワカなのでアニメの展開かなり好きですね。
というか史実ならそもそもトウカイテイオーとメジロマックイーンってそこまでライバルって感じじゃないしね、、、



参考までに、92年のJCの映像はこちらで
www.youtube.com


1993年のJCはこちらです。
www.youtube.com
このころにはウイニングチケット、ビワハヤヒデも活躍していますね。



それはそうと、「ウマ娘 プリティダービー」いよいよ開始ですね♪

サイゲームスのゲームはめちゃくちゃ容量喰うので、
スマホでプレイやってると他のゲームができなくなるのよね……

プリコネはとっくにレベルMAXになっちゃってるので最近はPCでのプレイに移行しています。


ウマ娘も2月10日から1か月間はスマホでプレイするつもりですが、
3月10日になったらPC版だけやろうかと思います。

umamusume.jp