昔ははてながNewsPicksやはてなコメントを馬鹿にできてた時期もあったのにそれも今や昔になってしまった。
はてなブックマークはレベルの低下がどんどんひどいことになっていくのを運営が半ば放置する一方、Yahooコメントは資金力と技術にものを言わせて改善を続けてきた。その結果、「コメントの数が多かろう知能も治安も悪かろう」みたいなイメージだったYahooコメントは非常に有用なコメントがちゃんと目立つ位置にくる有用なサービスに変身しつつある。
このままでは、はてなブックマークの存在価値は完全に0、、、いやマイナスになってしまう。もはや「売れない大喜利芸人の修行の場」と「限界左翼たちの寄り合い所」以外にはなくなってしまうのか……。*1 そんなのmixiの1コミュニティ程度の価値しかないじゃん! 私はそれでもいいんだけどこのままでははてなブックマークは本当に終わってしまう。
はてな株を平気に1412円で保有している一人のはてな株主として憂慮しております。
これは・・・綺麗なNewsPicksじゃないか。
最初はスポーツなどの分野に限られていた「公式コメンテーター」制度ですが
about.yahoo.co.jp
いつの間にか拡充していたらしいです。
about.yahoo.co.jp
現場のメンバーでどんなジャンルの解説が求められるのかデータを分析し、Yahoo!ニュースと相性のよい専門性を持った方にお声がけしています。社会課題などに対して、「世の中を少しでも良くしたい」「ユーザーの行動に働きかけよう」というコメンテーターの強い思いを感じることも多いため、我々のミッション、世界観に共感していただけているなという手応えがありますね。
ユーザーへのインパクトの大きいYahoo!ニュース トピックスに掲載されている記事に対して専門家のコメントがどのくらい投稿されたのかを指標化してウオッチしています。オーサー以外の新規コメンテーターの数は、昨秋のスタート時の約3倍にあたる140人まで増員し、Yahoo!トピックスの一ヶ月あたりの掲載数2300本のうち30%以上にコメントをつけていただきました。
これは素晴らしい。
Yahooとはてなブックマーク…どうして差がついたのか。慢心、環境(資金力)の違い……。
元ネタは、夕刊フジの記事「巨人・上原と中日・川上、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い」で、同名のスレが2chの芸スポ速報+板に立ったことから、何かと何かを比較する時のスレのテンプレ的な題名の付け方として、野球板などでも流行るようになった
専門家のコメントが最初に目に入る状態だと、やはりコメントの治安もそこまで悪くならないのがYahooコメント。
お気に入りコメントに「極左」のやべーやつとそれに対抗する右翼寄りのコメントがずらっと並び
見た瞬間に「修羅の国」「治安が悪そう」「ムムムムムーンサイド」となるのがはてなブックマーク。
ちょっと差が付きすぎだよぉ……。
ライブドアとも差がついてしまった……
ライブドアはMackarelみたいなビジネスやってないのに売り上げ54億で営業利益8億で企業価値71億なのになんではてなさんははてなブログ以外にはてなブックマークもスプラトゥーンの開発もやってるのに売り上げ30億以下で利益1.5億なの……。
はてな民はもうちょっとはてなにお金使って差し上げろよ……。
*1:実際は最近テクノロジの記事が復調しているように感じますが