原作シナリオ読んだ時は、とにかくはやく追いつきたかったから
イベントでおきた事実をひろっていくだけでで精一杯であり、それを味わうだけの余裕がなかったし、一緒に楽しむ人もいなかった。
アニメではリアルタイムでみんなと楽しめるの嬉しすぎる・・・
Yostarさん、本当にアニメつくってくれてありがとう・・・ありがとう・・・
珍しく課金してるゲームということもあり、自分の金がちゃんとアニメと言う形で還元されているのが本当に嬉しい。
ワールドエンドエコノミカさん・・・そろそろなんか続報ください・・・
ケルシー:
――Ace小隊、十三名。Ace、バッドトム、ハードブリック、ケルグ――
――ウッドスプーン、セブンティーン、ブロンズノーズ、ビーン、ルナシルバー、コンフィデンティ、サンドウォッシュ、バイオレットフレイム、カリエス。
アーミヤ小隊、十三名。ディムニードル、B-ソフトハンド、チリジミー、キンイヤー――
――アンガーネイジング、サンティ、マルコ・スミス、フェード――
――ディバイド、リーシャ、ワイルドアッシュ、フォイ・インディゴジェイド、フロストノヴァ。Scout小隊、十三名。Scout、ムラム、カクテル――
https://note.com/sif42/n/ndd3ebf2aa9bf
――スリンカー、ミミ、レイファ、ソラナ、マリー――
――サムタック、ユラン、ユン、プータル、スコーピオン――
ロスモンティス小隊、一名。ブリッシュシルバー。Raidion小隊、一名。リクサ。
この度のチェルノボーグ事件での犠牲者は計四十一名。
Wちゃんとケルシーの対峙シーン、めちゃくちゃイケメンで痺れる・・・。
だぶちかわいいよだぶち・・・。
原作でもあったけど映像が面白すぎるwww
なんかタフ語録が多いんだけどなに?w
でもケルシー構文の人気には勝てない
原作プレイ時は、サブシナリオの「闇夜に生きる」をプレイしていないのと
ロドスの前身であるバベルやテレジアのことを理解できないのでだぶちがなににキレているのかよくわからんかったよね。
でもアニメ勢はちゃんと2話で「闇夜に生きる」を消化してくれているので
だぶちがなぜこれほどテレジアに執着しているのかがわかるの羨ましい
いまとなっては、過去編も回収されていて
テレジアがバベルにとってどれほど重要な存在であったかわかるし
なぜドクターがテレジアを殺害する決断をしなければいけなかったのかもわかるので本当につらい・・・。
ロスモンティスの能力のヤバさも、テキストだけだとイメージが難しかったけどこういうことか!
これみただけで条件反射で咽び泣くドクター大量に発生してて草www
たしかにこの時はわからんかったけどロスモンティスだけじゃなくてアーミヤも無理やり託されたもんな・・・。