頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

VALUのことをよくわかってるイケダハヤトさんが、全然分かってない私のためにVALUとは何かを解説してくれました

イケダハヤトさんから直接私の記事にダメ出しをいただきました。

わたしのせいで岡田ユカタンまで発行人(田端信太郎さんなど)にDISられることになっていまって本当に申し訳ない。

これだけ「わかってる」アピールしてるんだから、もし言った通りにならなかったら発言について責任取ってくれるんでしょうね。心強いなぁ(棒)

田端さんは完全に中身のないバブルだとわかってて煽ってますね。VALUは先の記事で書いた通り発行者はノーリスクだからね、仕方ないね。

イケダハヤトが語るVALUとはその1  VALUは有料コンテンツを配信するためのプラットフォーム

というわけで、イケダハヤト先生がVALUについて教えてくれるそうです。

イケダハヤトが配信する有料コンテンツの価値は30万円ということで、今までイケハヤ塾で教えを受けることができた人は月額9800円とかで講座がうけられて本当に良かったですね。ラッキーです。

イケダハヤトが語るVALUとはその2  VALUは希少価値だ。ステータスだ!

株と違って大量にばらまくとすぐに価値が暴落するが、
少数で、顔が見える人間相手に密教のように、売るやつは許さないという戒律のもとで縛っているので値段も下がりません。

流動性がまったくないため、新規参入したければ現在より高い金を出さなければいけないので値段は下がらないという理屈ですね。
うん、それゴルフ会員権のときに聞いた。

イケダハヤトが語るVALUとはその3  VALUは特権階級のためのゴルフ会員権のようなもの

と思ったら、本人がゴルフ会員権って認めてた。
過去10年間のゴルフ会員権相場推移・相場グラフ−椿ゴルフ

f:id:tyoshiki:20170818221919g:plain
多分だけど、その例えは「VALUは大丈夫」っていいたいのなら明らかに不適切なんじゃないでしょうか。

ゴルフ会員権について質問いたします。バブル時代は、会員権が1億円を超した... - Yahoo!知恵袋

あっさりツッコミ入ってますね。


イケダハヤトが語るVALUとはその4  貧乏人や匿名アカウントにはVALUの価値はわからないのです。王様

王様は裸だと言った子供はその後どうなったか (集英社新書 405B)

森 達也 集英社 2007-08-17
売り上げランキング : 275606
by ヨメレバ

なんというか、イケダハヤトさんが語れば語るほど印象悪くなっていくんですが……

イケダハヤトが語るVALUとはその5  VALU以外にいくらでもプラットフォームあるんだから、VALUだけに固執してる人は馬鹿なの?

これはイケハヤさんっぽいし面白い。これだけ言ってればよかったんじゃないでしょうか。



みなさんはイケハヤさんの答えで納得されましたでしょうか。

結局、転売利益への期待、以外に今の価格正当化できる要素、ある?

結局「今後一切値上がりしない(値下がりは起きない、としても結構です)」として、VALUで上場をした実態のないあぶく銭ではなく、自分のリアルマネーで、イケダハヤトさんの優待に30万円の金を出せる人はいったいどのくらいいるのでしょうか、という問いについて、納得の行く回答がいただけませんでした。



イケハヤさんのVALU買ってる人、だいたい、自分がVALUで資金を調達した人なんだと思うんですよね……。そうじゃないよって言う人がいたら教えてください。
殆どが、株の持ち合いになっています。この株の持ち合いもバブルの構成要件の一つです

日本の株価は欧米の常識ではありえない株価水準になったので、海外投資家は80年代半ば以降持株を徐々に減らしていたぺぺ。海外投資家とは対照的に、日本国内投資家の間では「日本の会計基準では利益が過小評価されている」「株式持ち合いで株価収益率が高めになっている」という理由から、株価は妥当で当然の水準であるとかんがえられていたんだぺぺ。

http://pepera.jp/story_of_bubble/japan/

こういうバブルが崩れる条件もペペラさんの記事に書いてますので、そうなるまでは上がるんじゃないですかね(ハナホジ)



結局のところ

貧乏人にはVALUの価値はわからないんじゃないかな……。
「コンテンツ力」「信頼」「メンタル」「お金」に余裕がない人には、VALUが持つ価値を体験することすらできない

が答えということになるように思います。

私はまとめサイトとちがい、ここだけを切り取ったわけではありません。
イケハヤさんのツイート全部を載せた上で、結局これが答えなんですかね……と感じているのですが

みなさんは①~⑤のどれが答えだと思いますか?




前の記事でも書きましたが、
現在のVALUは買い手からすれば「ウルフ・オブ・ウォールストリート」に出てきたペニー株みたいなもんだよという話 - 頭の上にミカンをのせる

バブルの状態では、バカほど儲けます。アタマのスイッチを「OFF」にして、見境なく踊り狂った方が勝ちなのです。
リテラシーが問題になるのは、下げ相場の局面だけです。

バブルは、続いている間は踊り狂ったほうが勝ちです。

そして、そういう人たちは儲けている間は、冷静にツッコミを入れてる人や乗り切れない人をバカにします。

そう、イケダハヤトさんの「貧乏人にはわからないんだよなぁ」のツイートとかまさにそのまんまですね。



なんというか、仕手相場になってる株の信者がいつもこういうこと言ってるのからまったく独創性を感じないんですよねー。「あーイケダハヤトさんもすっかり仕手株にはまってイナゴの言葉遣いを身に着けましたね。投資家のクズの世界へようこそ」って感じです。




それでも、実際のところ、VALUの仕組み上、イケダハヤトさんだけは絶対に損しませんから叩くだけ時間の無駄です。

むしろこうやって相手にすればするほどアテンションが高まりますから負け犬の遠吠えにしかなりません。

たとえ「VALU会員権バブル」が崩壊しても、VALUに関してはメシウマは最初から一切ないことは覚悟しておきましょう。






ゴルフ会員権に関しては、バブルが崩壊したら多くの会社が潰れました。

しかし、VALU会員権を販売しているイケハヤさんなどの業者は完全にノーリスクです。

煽っていけるところまで価格を釣り上げればその利益だけが手に入れられます。そのくらい、この仕組は売り手に有利なのです。

これだけ売り手が有利なのはなぜか? 誰がそのリスクを背負っているのか?もう一度、よく考えてみましょうねー。




まぁ、イケダハヤトさんが何を言おうが、法律的に考えたらイケダハヤトさんの言葉は全く無意味なんですけどね

まぁ一応教えてくれたのでまとめておきましたが、はっきり言って全く無意味な行為です。

イケダハヤトさんがVALUをいろんなものにたとえていますが、ぶっちゃけ、全く意味がありません。それを信じるかどうかは人の自由ですが、イケダハヤトが影響を与えられるのは信者だけです。

最初からイケダハヤトさんの言葉を聞く意味はなくて、話を聞くならdankogaiさんに聞いたほうが良いです。言うの遅くなってごめんね。



イケダハヤトさんいじりが大好きなやまもといちろうさんもこの件に関してはイケダハヤトバッシングじゃなくてイケダハヤトパッシングになっています。こういう大事な話になると、適当なことばっかり言ってるイケハヤさんは及びではない、ということです。

やまもといちろう 公式ブログ - YoutuberヒカルさんのVALU事件、いろんな方面に延焼中 - Powered by LINE

VALUは「有価証券など金融商品ではない」という言質を金融庁からもらっただけであって、金融商品でないならば、VALUで取引されているVAはすべて相対取引、すなわち匿名のC2Cによる個別の取引にすぎない、ということになります。その点では、発行人(田端信太郎さんなど)の出したVAを商品に、ヤフオクやメルカリ、フリマなどに出品しているのと構造は変わりません。

すんごい時価総額でVA発行している発行人(田端信太郎さんなど)のデフォルトリスクに対応するために、プラットフォーム事業者は保険会社に請託するか供託金積むかといったメルカリ同様の問題を起こすんじゃないかと思ったりもします。

というわけで、誰かやまもといちろうさんとdankogaiさんのやりとりをまとめてほしいです。こっちにはイケダハヤトさんの、信者と目のくらんだ金の亡者(byヒカル)以外には全く意味のない発言と違って、VALUの未来を占うのに重要な意味があります。



いまのままだと、VALU側がこのまま金商法を回避し続ける場合、
早晩VALU開設時点のBTC付与が贈与税または、BTC付与時点で譲渡益とみなして課税が入るように思われます。

そうなったら新規参入者が一気に減るか、1000VAどころか10VAくらいからスタートする人が増えて
増資の手続きをうまく設定できなかったらシステムが破綻することに成ると思われますが。


そうならないように、dankogaiは知恵を絞って努力してくれるでしょう。イケダハヤトさんは煽るだけで楽そうですね。