頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

2019年7月 大型書店の漫画コーナーチェック(1) 今月イチオシの新刊5冊

2019年6月 大型書店の漫画コーナーチェック - 頭の上にミカンをのせる に引き続き、毎月一回チェックします。

前回はあれこれ紹介しようとし過ぎてごちゃごちゃしてしまったので、今回はまず絶対におススメしたい5冊だけ選びました。
それ以外の作品はもう一つ記事わけて紹介します。この5冊は買わなくてもいいのでぜひ試し読みから読んでみてください。

「SPY×FAMILY」 疑似家族もののうち「家族」要素がこんなにきれいに描けてる作品は初めて

とりあえず1冊だけということであれば今月はこれでしょう。

はてブでも何度もホッテントリしてるのでもう説明不要だと思うけど、まだの人は読め!
[1話]SPY×FAMILY - 遠藤達哉 | 少年ジャンプ+


「ライドンキング」 行くぞ異世界、生物(乗り物)の貯蔵は十分か?

ライドンキング|月刊少年シリウス

表紙見ただけで笑ってしまうやつwww
プーチn・・・じゃなくてプルチノフ大統領が異世界転生して、いろんなファンタジー生物と対決したり騎乗したりしてヒャッハーするのを楽しむ作品。
もちろんプルチノフ大統領は何のチートスキルもないのに最強なので、俺TUEEEEとファンタジーの両方を楽しめます。
ちょっと違うけど「ゴールデンカムイ」の死刑囚に似たようなやついたなぁ……と思ったけどこちらは超健全ですから安心です。

「赤狩り」 戦後ハリウッドの成長は、政府との戦いの歴史でもあった

赤狩り 【作品TOP】 | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館
吉本などに見られるように、あまりに残念な日本の芸能界にがっかりしている人にぜひ読んでほしい作品。

大事に世界大戦後、東西冷戦の深刻化を背景に米国で吹き荒れた赤狩りの嵐。米国政府はハリウッドの有名な映画人たちを共産主義であると告発していく。そのうち召喚や証言を拒否して議会侮辱罪で有罪判決を受けた主要な10人をハリウッド・テンと呼ぶ。彼らは巨大な権力にどう立ち向かったかを描いています。なぜ米国の芸能人は政治的発言を、特に政府と戦うことをためらわないのか。それにはこうした歴史的背景があったのだということがはっきりわかります。そもそも政府と戦って自分たちの自由を勝ち取ってきたからこそ、米国の芸能界は強いのかもしれないです。

これは日本の政府にべったりで、クールジャパン機構からの補助金がーとか言ってる吉本の芸人は全員読んで感想文書くべきだと思う。


「まくむすび」 青春高校演劇部活物語として素晴らしい

[第1話] まくむすび - 保谷伸 | となりのヤングジャンプ

京アニの「響け!ユーフォニアム」から高校部活もののステージが一つ上がったような気がしますがこれは演劇ものです。演劇ものというとジャンプで連載されている天才演劇少女を主役とした「アクタージュ」だとか「累」が有名ですが、それらと違ってこの作品は本当に「高校部活もの」として演劇部の活動を扱っています。元マンガ家志望の演劇未経験の女の子が、演劇という舞台の中で世界を作っていくとか、いろんな登場人物がそれぞれの目線から一つにまとまっていく展開はすごい好きです。やはり高校の部活というのはそれだけで物語になるだけの魅力があるなぁと思います。「全国高等学校演劇大会」ってのがあることも知らなかった(いわれてみればそりゃあるよね…)私ですが、そんな私でもめちゃくちゃ楽しめました。「背スジをピンと!」なんかも思い出しますねー。


「オレが私になるまで」 泣くことが恥ずかしいって思っちゃうのは男だったからなのかな?

[R-18] 【漫画】「オレが私になるまで」/「佐藤 はつき」のマンガ [pixiv]

よく女の子をいじめていた少年が、ある朝から女の子になってしまいました。ある日、男の子が朝起きたら女の子になってしまいました。すぐ戻ると思いきや、どうやらその様子はありません。変化する自分のココロと周囲との認識のズレに戸惑いながら、すこしずつ成長していく物語です。

自分が男の子としてやってきたことが、女の子になった自分に降りかかってきたときに何を思うかっていう「聲の形」みたいなところから始まり、なかなか男としての内面が抜けずに男という自覚のまま戸惑うが、女の子の社会で少しずつ内面も女性寄りになっていく過程が描かれてる・・・って説明してもよくわかんないよね。
ぜひこれも直接読んでもらいたいと思います。たぶん今週いっぱいくらいまでは1巻までの内容全部読めると思うので。




※新作を買うなら1冊は絶対にebookJapanを使ったほうがお得です。週末に新作でも1冊15%オフで購入できるクーポンがあるからです。Yahoo!プレミアム会員の人はさらに11%~20%のポイント還元がある(要エントリ)ため、常時新刊が25%~30%オフで購入可能です!毎週一冊、4冊は必ずこのサービスを使って購入するとお得です。さらに今から新規で使い始める人は、yahooプレミアム会員が6か月無料のキャンペーンを8月31日まで実施しています
。これ毎回言ってますが、本当にお得だと思ってるから紹介してるので、面倒でなければぜひお試しください。



他の電子書籍サイトについてもセール情報をまとめているので上手に活用してくださいね♪
【8月3日更新】2019年8月 電子書籍マンガのセールス情報まとめ - 頭の上にミカンをのせる




番外 「ときめきマンガ道」

池野恋先生の漫画人生本。40年前のデビュー前後の話や、ときめきトゥナイトのアニメ化の話がメインです。大学生の時からデビューが決まったけど、それから長い間仕事しながらマンガを描き続け、やっとマンガ家として一本立ちすることを決意していろんなものから解放された池野先生の姿なんかは今でも変わらないのかな、と思いながら読みました。
他にも「ときめきトゥナイト」って、マンガ連載と同時にアニメ化が決定したんですね。全然知らんかったわ……。アニメも初めてなのに、まだ作品1話のネームすらできていないところからアニメの打ち合わせをこなしつつ実際にマンガも描いて。作品とアニメでは違った展開になっていくけれどそれを作者として楽しんだりとか。「原作厨」と「アニメ組」の対立を一度経験したことがある人はこの部分だけでも読んでみるべき!
そういえば「ときめきトゥナイト」はおそらく男の私でも楽しめた生まれて初めての少女漫画でした。ここから一時期少女漫画(というかりぼんの漫画)いろいろ読みましたね。星の瞳のシルエットとか、赤ずきんちゃちゃとか水沢めぐみとか椎名あゆみとか天使なんかじゃないとかいろいろ読んだなーと。うちの姉が川原泉と萩尾望都が大好きで、家には川原泉と萩尾作品の単行本ばっかりでしたが、私はりぼん作品を書店で自分で買って読んだりとかしてました。すっごい恥ずかしかったゾ……。

そういえば、ときめきトゥナイトもポーの一族もなんか新作?が出ていました。「ママレードボーイ・リトル」「花咲ける青少年の後日譚」があったりと少女漫画も復刻ブームある?

ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱 (りぼんマスコットコミックス)

ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱 (りぼんマスコットコミックス)

ポーの一族 ユニコーン (1) (フラワーコミックススペシャル)

ポーの一族 ユニコーン (1) (フラワーコミックススペシャル)