頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

発達障害がテーマのWebコミック 「イラスト・漫画で見る発達障害」「フロンティア☆ADHD」メモ

とりあえず全部読みました。 自分も経験上そうだなあと思ったところだけメモしておきます。

「代案を出せ」問題についてのメモ

とりあえずメモ。いつかガッツリ考えたいなと思います。「代案を出せ」というのは「飯を食おう、中華はどうだ?」「飯は食うが中華はいやだ」「じゃあ何を食う?」というように「大きな方向性」で一致しているときだけ有効な話で、「飯は食いたくない」とい…

「Angel Beats!」買いました& 「ひきこもりの唄」「Heartily Song」歌詞

なかなかやる時間ないと思うけどいつかやります。 ちなみにAmazonではすでにプレミア価格になってますね…。Angel Beats! -1st beat- 【予約特典:ガルデモ未公開シングルCD「Million Star」/Na-Ga描き下ろし色紙 + Amazon.co.jp限定特典(A3タペストリー)付き…

「絶歌 神戸連続児童殺傷事件少年A」 感想その1

読みました。

まほろまてぃっく 大人になれない人造人間と真面目系クズのエピソード

この作品の人造人間のエピソードが、orangestarさんのところの http://orangestar.hatenadiary.jp/entry/2015/06/19/080000 っぽくてツラい。 実際、人造人間は「大人になる前に」戦場に駆り出され、使い捨てられる存在だ。①組織が求める形で心を捨てことが…

まほろまてぃっく 最終話の「まほろ」についての考察

まほろまてぃっく (8) (ガムコミックスプラス)posted with ヨメレバ中山 文十郎,ぢたま某 ワニブックス 2006-10-25 Amazon

まんがでわかるピケティの「21世紀の資本論」

まんがでわかるピケティの「21世紀の資本」 (まんがでわかるシリーズ)posted with ヨメレバ山形 浩生 宝島社 2015-06-12 Amazon 最終的には起業ストーリーになりますが、必ずしも起業するのが正しいとか、資本を持つのが大事でもたざるものは負け組であると…

「胸キュン」で100億円

「胸キュン」で100億円posted with ヨメレバ上阪 徹 KADOKAWA/角川マガジンズ 2015-02-27 Amazon 「入社後の新人でも、いきなりそこそこ売れる恋愛ゲームを作れる“徹底的なマニュアル作り"」若手社員のアイデアをロジカルに変換する「3行企画書」。女性社員…

岩崎夏海「競争考」

内容紹介 「ゆとり教育」によって奪われた「競争力」を、若者たちはどうすれば取り戻せるのか?「もしドラ」でおなじみのベストセラー作家・岩崎夏海が「ゆとり世代」の若者たちに向け、世知辛い競争社会を生き抜くための35の大切なヒントを綴る。 内容(「B…

グリザイアの楽園9話  「エンジェリック・ハウル」後の一姫について

ここが原作におけるクライマックスシーンなんだけど ずいぶんあっさりと終わってしまったな、と。多分「感受性」だけをいくら鍛えようが、必要な情報が足りなければ わからないものはわからないと思いますので9話をより楽しむために微力ながら補足解説をば。

「本音至上主義」「感受性至上主義」の人々

「真意システム」を紹介した記事にこういうコメントを頂きました。 はてな用語「真意システム」 - この夜明けまでに基本的に「思っちゃったんだからしょうがない」をベースにしょうがなさを補強するために文量水増ししてるだけみたいな文章で叩かれてる人が…

はてな用語「真意システム」「要点システム」「動機システム」

言ってわかんないならもういいよ! わかる人だけがわかってくればいいから! わかる気のある人にはわかるように説明してるもん! こういう発言が多い人に要注意。これはブロガーが自分の記事を批判された時に生じるメジャー防衛反応の一つ「真意システム」で…

「息もできない」  泣けばいいと思うよ

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00908/v12940/v1000000000000002989/?list_id=1679342gyao.yahoo.co.jp無料公開されていたので見ましたがすごい情念のこもった作品でした。「グッド・ウィル・ハンティング」が好きな人ならこの作品も絶対見て欲しい。あの作…

「きっと可愛い女の子だから」 

2020年3月追記:全然印象違うから気が付かなかったけど「響」の作者さんの作品だった。 恋をして、その人のことしか考えられなくなって…そんなこと、ほんとにあるのかな。辛くて苦しくて、でも幸せな時間だった…なんて思える日が来るのかな。 ちょっと自分に…

「ヴィンランド・サガ」 アルネイズの問い

「人が自殺しないためのメカニズム」なんて機能しようがない。あまりに強い絶望。 長く苦しい旅だった。 でも、その苦しみももうすぐ終わる。みんな死んだわ。私の大切な人はみんな。 これ以上生きて、何になるの? なぜ生きなければいけないの? 苦しいばか…

「迷惑かけてないからいいじゃん」という理屈を出した時点でお察し

その叫びは「人が自殺しないためのメカニズム」としてはとても大事だと思います。でも、自分で納得するだけならともかく他者に向けるのはどうかと思います。私はこの理屈を平気で他人に向けてぶん回す人をを心底バカだと思っているし そういうことを平気で言…

検査結果

ここ数週間体調がわるかったため今日検査うけてきましたが今回はガンではありませんでした。よかった!

「鬼灯さんちのアネキ+妹」  ただしいテコ入れキャラの形

「鬼灯さんちのアネキ」の続編。 前作は姉ハルと弟吾朗の、ラブコメというかイチャイチャ日常が最高に楽しかったものの、なんとも煮え切らない終わり方になっていました。Amazonでもっとも「参考になりました」がついてるレビューはこの通り。 これで最終巻…

何かの被害や辛い体験を、それを知らない人に伝えるのは難しいと思う理由

ttp://anond.hatelabo.jp/20150610104616において、痴漢被害について増田で報告した人がいたのだけれど・はてブやトラバでいろいろと無理解・理解拒否を示すコメントをもらったり ・否定的ではないけれど驚きや違和感を示すコメントがあったり ・分かる人は…

「あのこにもらった音楽」

Sendai City Symphony Orchestra ブラームスが創造したものは、無能力のメランコリーである (byニーチェ) ブラームスは当時こんな言葉でひはんされたことが在るんだって。でもこの作品で、「ブラームス」として生きようとする主人公は、 決して無能力で…

「やはり俺の青春ラブコメは間違っている続」10話  原作からカットされた部分補足

会議のシーン上手にカットされていた。 とはいえ少し違和感感じた人がいるかもしれないのと、 この会議に関しては自分がすごく気に入ってるシーンがたくさんあるので補足しておきます。 実際は会議の前にここまで準備していた。 アニメだと会議に入って早々…

「意識高い」について真面目に考えるためのメモ

※2015年6月6日の記事です・エリクソンの発達課題 ・自我同一拡散 ・スチューデント・アパシー ・アイデンティティ意識の過剰と否定的アイデンティティの選択 私も今まで全く知識なく自分の経験と語感だけに頼っていろいろ考えていたのですが、最低限このあた…

「意識高い系(笑)」

幻想再帰のアリュージョニスト - 4-3 王国 「うわーん、ニアー! トリシューラがいじめるー! 自尊心高いたかーいしてー!」何故こいつらはやたらと攻撃的なくせに異常に打たれ弱いのか。 ていうかちょっと罵倒の品が無さ過ぎる。こいつらのこういうところ、…

「冷静に考えて口の悪い成人男性がかわいい筈がない」

至言これがわかったからといってスパッと悪口をやめられるわけではないのだけれど。