アニメ見たよ
今期絶対に見るべきアニメはこれ! www.nicovideo.jp 映画見にいったの何年前だろう・・・懐かしいなあ。 2019年でした。 こっちは日常要素弱めで物語要素強いのでニコニコ版とはだいぶ違います。 www.tyoshiki.comluoxiaohei-movie.com ついでにアークナイ…
www.tyoshiki.com 私達、考えることも目指すものも全部違うし違うものでいいんだってわかった でも、アカペラやってるときくらいは一緒でいいよね だから私はアカペラが好きだよ www.youtube.com OP曲のフルがアニメの内容を全て含んでいるので、この曲だけ…
前期アニメだけどなんか8話で力尽きてたので、ジムで走りながら残り4話見た。本作も劇伴がすっごい良かったですねえ・・・私が初めて「アニメのBGMすっごいいいなあ」って言い始めたのが「ざつ旅」ですが、同じ人が担当されていたので当然といえば当然かも知…
まじでバンドアニメで良かったじゃんこれ!なんでボウリングやってんの!? OPもエンディングもめちゃくちゃ素晴らしいです。 オープニング www.youtube.com 1話エンディング www.youtube.com 4話エンディング www.youtube.com 5話エンディング www.youtube.…
anitubu.com1話見てて「面白そうだけれど見るのがしんどい」と思ってたんですがたまたま移動中に9話を見たらかなり熱く盛り上がってたので過去のエピソードも振り返って見ることにしました。 というわけで1話~3話、9話しか見てないけど結構面白そう。 人気…
大前提として、私は「前橋ウィッチーズ」というアニメがかなり好きであるという点をご理解ください。1話ずつ感想を書くくらいには毎話楽しんでたしライブまで見にいったからね・・yoshikimanga.hatenablog.com www.tyoshiki.com なので、今からする話は正直…
8話まで見ました。anitubu.com 戦争は勇者の道から一番遠い。戦争は人の世界を狭くする。だからやつとは戦うな。勇者になるんだろう?アリシアお前は世界の果てのその先を見るんだ 誰かにとっての世界を広げてくれる存在が「ヒーロー」だという定義が面白い…
結構たくさん見てるのでちょっと整理しておく(トップ画面に固定) ☆☆☆☆☆ サマータイムレンダ サマータイムレンダ コミック 全13巻セット作者:田中靖規集英社Amazon ☆☆☆☆ 瑠璃の宝石 瑠璃の宝石 コミック 新品 1-6巻セット (KADOKAWA)作者:渋谷圭一郎株式会…
www.youtube.com高校に通う少女、戸塚こつは周囲の人の感情が「色」として見える不思議な力を持っています。 しかし、その力のために、彼女は周りの人との間に壁を感じていました。 ある日、彼女は学校の屋上で美しい色を放つ男の子、るいをクラスメイトのき…
「殺しても殺してもセーブポイントから復活する勇者に魔王が勝つには、ゲーム機の電源を切る他ないと思いませんか?」「もしも二次元の魔王に、電源という三次元の概念が理解できたらどうです?」「君は見届けて下さい、慎平君。私が電源を切る瞬間をね」「…
現在1期の10話まで見てます。 「だがしかし」は途中で見るのやめちゃったけど、こちらは2期も含めて絶対最後まで見ると思う。 その後でマンガも読みたい。そのくらい面白い。 6話までは「だがしかし」みたいにまったり日常を楽しみつつ、ナズナとアキラの三…
今回はもう完全に独り言です。自分が好きなことだけ書いてます。というかアークナイツのアニメの記事はずっとそんな感じなので今更ですね。 ゲームやってない人にこの記事読んでとは言わないから8章のPVだけでも見て・・・BGMだけでも聞いて・・・ www.youtu…
www.nicovideo.jp 過ちは償うことができる。 正しく生き、過ちを正すことには、一生をかけるだけの価値がある。 タルラの過ちの結果は私が受け止めよう。強くなりなさい。チェン=フェイゼ。 まずチェンがタルラのもとにたどり着き戦闘開始 その後でアーミヤ…
anime-dandadan.com2期の8話まで観ました。 モンゴリアンデスワーム&邪視編がそろそろ終わり見えてきた感じですかね。 モンゴリアンデスワーム&邪視編は特に語ることがありません・・・記事の後半部分にあらすじ用意してるのでそっちを見てください。 しか…
「響け!ユーフォニアム」は3期しかちゃんと見てないのだけれどこっちを先に見てしまった。 hanashura-anime.com アニメでは放送部全員のキャラ紹介が丁寧に行われて、これからが本番! というところでちょうど終わった感じ。最終話が「京都大会」が始まっ…
今更だけどこの作品の劇伴は、アトリエシリーズの柳川さんと阿知波さんなんだね。この作品も音楽いいよねー・・・ 「シーグラス」(海で拾えるガラスのゴミ)の話 シーグラスの話 正直このコラムは単体で読むとそこまで興味を持てないのだがアニメで「物語性…
アニメでもちゃんとFSメンバーがNLNSと相容れない理由がわかりやすく示されててよかった。 FSメンバーは「SHO」の直轄の奨学生たちであり天涯孤独であったり貧困家庭出身で、生きるためにこの島を紹介されたり「身売り」されたという激重設定になっている SH…
20話まで見ました。原作は全て既読です。 bisquedoll-anime.comこの作品についてはもはや今更何かを語る必要もないかと思います。 とにかく美男美女、そして優しい人しかいない「キレイなものしかない」みたいな作品です。 「正反対な君と僕」が頭が良い子ば…
7話まで見ました。ネットフリックスなのでオフラインでの持ち運びができないので優先してみてます。 ちなみに主人公の名前が「よしき」です。 hikanatsu-anime.com よしきといっしょにいる怪異は私が大好きな作品「チキタ☆GUGU」のラー・ラム・デラルを思い…
6話まで見ました。原作ラノベの1巻まで見終わったので感じはなんとなく掴めていると思います。www.watanare-anime.com 中学時代、不登校気味で友達のいない陰キャとして過ごしていた甘織れな子は、高校では陽キャとして生きていくことを決意し、入学式の日に…
3話まで見ました。展開がゆったりしてるのでまだ良くわからないけど、とりあえず薫子さんと凛太郎くん純粋でかわいいね(小学生並みの感想)kaoruhana-anime.com なんというか、もはや子どもじゃなくて「孫」を見てる気分になる。そういう意味ではロミオとジ…
7話まで見ましたsilentwitch.net 「薬屋のひとりごと」を上手にアレンジして作られた作品という感じ。 薬屋のひとりごとは主人公がやれやれ系だからギリ見れたけどサイレント・ウィッチは主人公が気弱だから見ててぐわあああああああああああってなるあと毒…
www.youtube.com https://utaten.com/lyric/mi25070926/ タルラ編の続きの前に、少しだけアーミヤ編を進める なんだこの癒やし展開 チェンはタルラのもとに単身で向かう。 だぶちは、Guardくんのおかげでタルラのもとに ドクターたちは石棺にはいったメフィ…
やっぱりアニメの4話評判がよかったですね。 わたなれ一強に思われた2025夏アニメ、そこに襲いかかる王者きららのばっどがーる、熊ちゃんにより完成されたうたごえはミルフィーユ、旧支配者からの刺客ネクロノミ子のコズミックホラーショウ、どうなってしま…