頭の上にミカンをのせる

「命令されなきゃ、憎むこともできないの?」(ブルーアーカイブ#3 エデン条約編3.私たちの物語)

最近のこのブログのお気に入りは「アークナイツ」です
アークナイツ
kindleセールの紹介
新NISA解説ブログ
発達障害

フェミ の検索結果:

「きみを死なせないための物語」「ちひろさん」など竹書房の作品が70%ポイント還元

8月25日まで!(竹書房)70%ポイント還元セール 今日のスペースでお話してた作品です。きみを死なせないための物語 1 (ボニータ・コミックス)作者:吟鳥子秋田書店Amazonディストピアものとしてとてもおすすめなのでぜひ。 きみを死なせないための物語 al.dmm.com www.tyoshiki.com ちひろさん al.dmm.comnote.com www.tyoshiki.com安田弘之先生の『ちひろさん』実写映画化決定です🎉主演:有村架純 監督:今泉力哉2023年…

【学校の図書室においてほしい!】女性が主役の伝記漫画シリーズ「学習漫画世界の伝記NEXT」で面白かった作品5つ

…い。私の中での理想のフェミニズムの一つの形。アメリア 永遠の翼 (字幕版)Hilary SwankAmazon映画もめちゃくちゃ名作だと思う。今知ったけど監督がヒラリースワンクだったのか。素晴らしい。 3位 津田梅子 学習まんが 世界の伝記NEXT 津田梅子 (学習漫画世界の伝記NEXT 集英社版)作者:蛭海 隆志集英社Amazon たった6歳で海を渡り、日本初の女子留学生となった津田梅子。アメリカで教育を受けて帰国した梅子は、日本には女性のための学校が必要であることを痛感し…

ファイアーエムブレムの「武器レベル」という概念って今のインターネットですごく重要な気がする

…の自由戦士とかアンチフェミとか維新とか参政党みたいなところに回収されていくんでしょうね。 余談 はてなブックマークは「悪い青二才」を量産する仕組みが極まってる たとえば、最近はてなブックマークで黒田日銀総裁への批判をやってる人とか山本太郎の経済政策を応援してる人を見てると 単純に「この人、この話題に対しての武器レベル全然足りてない」という印象があります。 というか、普通に考えればそういう人って自分がこの分野よくわからないって自分でわかりそうなもんですけど、 はてブを使ってると…

まじめに投資してたら、むしろ「働いている人」に対しては尊敬の念が湧くことが多いよという話

…ルクスの4コマを見てフェミニズムを語るくらい間抜けだと思うんですが。(ネタとしてはすごく面白いので好き) 個人的には、投資を通じて一つ一つの企業を知っていくと「仕事してる人」への尊敬の念が湧いてくることが多い 私は最近になってYouTubeで「日本にも面白い企業やすごい取り組みしてる企業がたくさんあるのでそれを1つ1つ紹介する」っていう取り組みを始めました。 www.youtube.com 上場するようなすごい企業って、上場後でも年15%くらいの勢いでどんどん成長していってる…

業界をつぶす規制と、業界を変革させる規制の違いはどこらへんにあるのだろう

…のですが。(まぁ結局フェミニストの方々の反応でこの話はなくなってしまいましたが)厳しいルールを導入する代わりに、以前よりも信頼性が増したりやりやすくなるというケースもあると思います。今回の件で短期的な混乱とは別に「長期的に撮影が取りやめになってAV女優の仕事がなくなる」という話を誇張するのはなんか違和感がある。というかこの件では「声優の盾」に近いものを感じるのでなんだかな・・・って気持ちもある。 規制によって業界が変化することもある。今回のAV新法が業界をつぶす規制なのか変革…

noteが運営している「cakes」がサービス終了したのは「note」事業単体での上場したかったから、という可能性ありますかね?

…切許容しておりません」と嘯いた。noteはアンチフェミマネタイズの総本山に(も)なりかけてるけど実際に影響受けた人がフェミサイド起こしたらどうするつもりなのかな。— 津田大介 (@tsuda) 2022年5月22日 これは、プラットフォーム事業者だけの責任でもなくて、そういう手合いをメディアや言論人が新しい知性だのコンテンツビジネス界の俊英だの持ち上げてきたから起きていることでもある。一言で言えばどうかしてる、なんだけどさ。— 津田大介 (@tsuda) 2022年5月22日

宮本綾さんの「新たなフェミニズム・ポルノグラフィ論への提言」が素晴らしすぎるのでみんな読んで

…に大事なのは「新たなフェミニズム・ポルノグラフィ論の在り方」について語っている部分です。 大変長い文章なのでまず要点をピックアップします。これで興味を持ったら実際の宮本さんの記事もぜひ読んでみてください。この記事は宮本さんの記事を読んでもらいたいというためだけに書いているので、宮本さんの記事がホッテントリしたら消去します。 石川さんを絶望させたAV新法に反対するデモ参加者たちの行動 ①社会運動に「慣れすぎている」人たちによる、運動ありきの活動 ②過去にもセックスワーカー救済の…

「ヘンタイ・プリズン」姫瑠アペンド感想:人気ブランドが語るコンテンツの作り手とユーザーの関係性についての話が面白かった

山岸姫瑠がヒロインになる展開はちょっと想定してなかった……。 本編では「職務にまじめだけど頭空っぽで隠語ばかりに詳しいおもしれー女」という感じであり、間違ってもお互いに恋愛対象にならなさそうな存在だった(作中で本人も言ってる)ためどういう展開になるのかなと思ったら……。とある事情から「オタク」になろうと決意した柊一郎に対して、エリートロボットアニメオタクの姫瑠がオタクとは何ぞやを教育していくというお話だった。 そういえば、この人体験版の時から語尾が富野キャラみたいだなあ(~~…

セックスワークの合法化・違法化に関しては、諸外国の取り組み事例とその結果を参考にするところがスタートライン

…てほしいと思っているフェミや支援者、議員たちは、もっと現実を知ってほしい。台湾では、2001年にセックスワークを禁止した結果、セックスワーカーたちの長期失業や将来を悲観しての投身自殺、アルコール依存等、心身不全が相次ぎ、社会問題になりました。→— 要 友紀子☂️SWASH (@kanameyukiko) 2022年5月13日 要氏の意見だけだと信用していいのか不安だったので調べてみたが、おおむね間違いないようだ。 台湾では社会秩序保護法で、買春は罰せられずに、もてなす側の売春…

2016年2月に書かれた「保育園落ちた日本死ね」の影響について

…か。はてブ民とかツイフェミさんとかTwitterデモやってる人たちの「自己満足」ぶりとか他人の迷惑を考えぬ様子を見てると「数うちゃ当たる」にしたって筋が悪いのが多すぎる。世の中を本当に良くしたいと思うのであれば、我々がやるべきなのは脳死して「日本死ね」すごい!って宗教みたいに崇め奉ることではなく、投資家がいう「岸田氏ね」とたいして変わらなかったはずの「日本死ね」がなぜあのタイミングでは力を持ち、有効に機能したのかという背景を理解し、今の問題についてどのように応用していくかを考…

青識亜論の件で重要なのは「自分の意見を青識のような不誠実な人間に代弁されて平気になってはいけない」ということ

…者択一になるのだ。 フェミニズムも表現の自由界隈の人たちも、簡単に個を手放しすぎというか、個にすらなれないまさしく烏合の衆が犬笛で動いてるだけみたいなのが多すぎることが問題視されているというのに。そんなだから社会運動としての規律・統治が存在しないのだ。これでは持続的な社会運動になるわけがない。そんな連中は勢いがなくなったらすぐ解散するだけの祭りでしかないというのは20年以上前に鈴木謙介さんがすでに書いていることだし実際20年間ずっとそれを証明し続けてきたではないか。そういう日…

「机上意思マスター」 アダルトチルドレン&ミサンドリをこじらせた女性主人公が、二次元キャラとの交流で心の傷が癒されていくお話

…取りがえぐい。 ツイフェミとアンチフェミでもここまで生生しいやり取りはしないゾ、、、 ひたすらこの調子で殴り合ってます。 後半は連ツイにあるような「親にとことん甘やかされたクソ同人女」にまとわりつかれる展開に このクソ同人女ですが、作品の設定を踏まえると「自分の自尊心を削る原因になった兄」の男女ミラーリング的存在なんですね。自分が愛されて当然、なんでも自分の思い通りになるのが当然と思っており、その通りにならないとキレ散らかすわがまま女。あることないこと捏造したり大げさに痛がっ…

「虎の威を借りる狐」の話~なぜ「党派性」が強い人は断言的口調で語り意見を絶対に修正できないのか~

…と思っています。特にフェミニズムの炎上時に騒いでいる方々はフェミだろうがアンチフェミだろうが99.99%これじゃないでしょうかね。 2つほど例を出しますね。①ハートクローゼットの件で例えばこういう発言をしている人がいます。こういうのが「虎の威を借るキツネ」ムーブの典型例です。 id:wuzuki そもそも黒澤さんが批判されたのは、漫画の感想そのものではなく「未成年を性的に見ても良くない?」などの発言やスペースでの言動、そして以前掲げていたブランドコンセプトとの矛盾について等が…

「科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌」 ランスシリーズの面白さのエッセンスを強く感じる作品

…ードを紹介しておく フェミニズムに足りないのは「ことば」ではなくて「女社会」だという提言 一時期「女だけの街」みたいなことを提唱した女性がボコボコにされるという「嫌な……事件だったね……」案件があったtogetter.comこれは発想のスタートが男の除外であったから失敗しただけで発想自体は悪くないのではないかと本作では描いている。フェミニズムの致命的な問題として、「今存在する男社会を女社会に変えようとする」という点が指摘されている。そういうやり方だと反発を受けるに決まって…

吉野家の広告戦略担当役員の炎上を見て「デジタル寄りな広告とリアル寄りなコミュニケーションの間の感覚のズレ」について思う

…まいましたね。これはフェミニズム云々ではなく、マーケティング担当としてスキがでかすぎたやつです。しょうがない。 ちなみに、この伊東さんはちょっと前までは「女性が来店しやすい吉野家」を作ってきた=女性の味方として認知されてた人だったんだよね…… 吉野家といえば「はやいやすいうまい」以外のブランドメッセージしか知らない人が多いかもしれない中で明確にこのコンセプトを「女性向け」や「家族連れ」といった層に届くように施策という形で打ち出したのがこの伊東さん。 まんぼうと協力金のせいでわ…

地下猫先生の社会常識というか日本語能力はマジでどうなってんだよ、、、

…切り直しも必要だ。 フェミとかアンチフェミとかの区切り以前に、やり方に疑わしい要素がある間はどれだけ理念が立派でも信用されない魔法少女プリティ☆ベル 14巻 (コミックブレイド)作者:KAKERUマッグガーデンAmazon 彼が善良な市民を演じているだけの偽物かという件についてだが、これはどちらでもいい。 善良な市民を演じて我々をだましているならそれで結構。 死ぬまで演じきれるならそれは善良な市民と変わらない。 途中でぼろを出すならその時に改めて対応すればいい。 ただ、死ぬま…

「月曜日のたわわ」の広告に関する法律的なお話について

…で、私はこの作品を「フェミニズム的に高く評価できる作品」だとは一切主張してませんし、実際そう思ってません 私はどこぞの青〇才のように「この漫画がフェミニズムとして正しい」とは主張してないし、「たわわを批判する奴は昭和のブラック校則の亡霊だ」などという頓珍漢なことは主張してません。勘違いした人がいたら申し訳ないですが、私は「月曜日のたわわ」のテーマ性を高く評価してるわけではないです。 私はこの作品の主旨はやっぱり「巨乳女性を見て元気になってほしい」というツイッター版と変わらない…

「スクールガール・プリンセス」 完璧すぎる短編マンガ。絶対に読んでほしい。

…作品ではないのだが「フェミニズム的に正しい作品」という観点で言っても本作品は素晴らしい内容となっている。ぶっちゃけ今のネットで繰り返されているフェミニズム云々の議論はすべてこの短編の中に包摂されているといってよい。「月曜日のたわわ」がフェミニズム的に正しい作品になるために足りなかったものがこの作品には描かれている男の嫌なところも、女の嫌なところも 夫の素晴らしいところも、妻の素晴らしいところも、余すところなく描かれている。この作品を見ていると、ツイフェミもアンチフェミも、もと…

日経新聞に「クオリティ・ペーパー」としての格を求めてる人、絶対日経新聞読んでないだろ

…女性はともかくとしてフェミニストの方々のことは馬鹿にしてると思ってます。どうせ大したことできない。どうせ間違った理屈でしか批判できない、と。 なめられてるんですよあなた方は。あまりに馬鹿なことを言ってそれを仲間内で承認しあってるだけの駄サイクルを繰り返しすぎたから。 ちなみに駄サイクルのソースである石黒正数先生のネムルバカは百合マンガとしても超名作なのでおすすめ pic.twitter.com/dc1OdkOn4Q— かな (@kana_sasaya) 2016年10月30日…

東京03さんのコントが面白かったのでしばらくこれ見ながら作業したい

…人いますよね。挙句、フェミニズムの教授である小宮さんがこれを言い出した時はさすがに真顔になりましたよ……。ほんとに理不尽だと思うしリアルでこういう人見かけるとめちゃくちゃイラっとするんですけどこうやって笑いにしてくれたおかげで、これから同様のケースを見たときにイラっとするより先にクスって笑って余裕ができそうな気がします。こういう感じで、ほかにも日常のイラっとするところを笑いに変えてくれる話が多いので、アンガーマネジメントとか難しいことをいうより、みんなもこの動画見てほしい。(…

エルデンリングであまりに自尊心ががりがり削られるので「7コラム法」を検討している

…est.com ツイフェミさんとか、アンチフェミさんあたりを見ていると、 この自動思考を全く制御できない感じであり勝手にはたらく脳のしもべみたいになってしまっているなと感じるお時がある。ウクライナ騒乱を見ても、いちいちなんでも男女問題に落とし込まないと気が済まないような人たちがいてドン引きしたのだが この人たちは勝手に湧き上がってくる自動思考に自分を操られて苦しんでいて、しかしこの概念を知らないから、自分を制御できないのではないか。 また、特に少女漫画はこういう「自動思考」の…

2022年2月のKindle月替わりセールおすすめ:「推しにも石油王にも出会えない私たちの幸福論」が面白そう

…レオタイプの科学――「社会の刷り込み」は成果にどう影響し、わたしたちは何ができるのか作者:クロード・スティール英治出版Amazon本しゃぶりさんが「9割の人が知らない再現性の危機」で触れていた作品。 いわゆるフェミニズムの「ステレオタイプ批判」の根拠となっている「ステレオタイプ脅威」を知らしめたものだが 「最近の心理学実験では再現性がなかった」というところまで含めて文脈をきちんと把握しておきたい。 この一連の文脈を広く知らしめた本しゃぶりさんの功績はかなり大きいと思ってます。

平家は「敵を一人潰したら連座を恐れた勢力がヤケクソで挙兵してかえって敵が増える」反乱ドミノ状態を制御しきれなくなって崩壊したという説

…た。その結果、もはやフェミニズムというお題目にも合わなくなってきた。結果として、本来自分を押し上げてくれていたはずのフェミニズムにとっても邪魔な存在になりつつある。 いまのキャンセルカルチャーの主流派は過激というか身内に閉じこもって敵を作りすぎた。結果として平家とか、フス戦争におけるターボル派の運命をたどる可能性もありそうだ。でも、もしこの人たちが滅びたとして、その滅亡の土壌から、穏当なフェミニズムに魂が引き継がれる可能性はある。そういう意味で無駄な行為だったとは思わない。 …

小山晃弘さんの記事に明確に誤りがあるので訂正しておきます

…getterはアンチフェミ・反ポリコレの空気が強いので、togetterにまとめられること自体嫌という人は多いです。ツイートをまとめる自由もありますが、まとめを拒否する権利も同様にあるべきです。 はてなブックマークにはその権利がないのでおかしいと思います。私は今まで渡辺ペコさん、北村先生、赤木智弘さん、 あと名前忘れたけどポリコレについて熱く語っていた映画出演者さんについて作ったまとめにつき 当事者の方から通報されて非公開にされていますが、この対応について全く異論はありません…

私は雁琳氏については一切支持しません

…iki.com 私はフェミニストのマルクス氏のころからこういう「正しい一般論に混ぜて受け入れがたい条項を忍ばせる」系のやり方が一番卑怯だと思っており と書きましたが。この件に関し雁琳さんにも同じ匂いを感じます。「勤務先にいきなり内容証明を送り付けるのはよくない」という一般論にまぜて自分の過去の発言まで正当化しようとしているムーブに嫌悪感を感じます。 「被害の訴え」をもって自分の「加害行為」をなかったことにしようとするやつは、クソ これは北村先生であれ雁琳氏であれはてなブックマ…

ネットにおけるリベラルの方々、「名前を出して何かに賛同する」ということの意味が軽すぎる気がする

…書いてました。 私はフェミニストのマルクス氏のころからこういう「正しい一般論に混ぜて受け入れがたい条項を忍ばせる」系のやり方が一番卑怯だと思っており、一貫して否定しています。> オープンレターは特に特定の誰かではなく文化をターゲットにしていますhttps://t.co/RPnLPckmppそれが趣旨であるなら、オープンレターをテキストマイニングした結果「呉座」氏が中心になるのはおかしいのではないか?意図と書かれた文章がずれているのかも知れません。 pic.twitter.co…

青二才さんが、自分が書いた電子書籍の見どころを説明してくださっているのでこちらでも共有しておきます

…ことん語りつくすツイフェミとオタクの話 こちらについて 「どういう人に何を伝えたいのか」が全然わからなかった。 などきになった点をレビューでお伝えしたところ、ご丁寧に長い目の説明をいただいたのでこちらでも共有しておきますね。 まぁこの辺りは読み飛ばしていただいて…… 初めてレビューがついたんだけどさぁ…要約すると「お前の作ったもんはグダグダだが、その文章からほとばしるパッションと、ヤバいテーマに踏み込んでしっかり書いたチャレンジ精神だけは買うぜ」という「このレビュー読んでだれ…

青二才さんがDLSiteで本を出してたので、先着5名で読みたい人に私からプレゼントします

…ことん語りつくすツイフェミとオタクの話 だいたい25分くらいで読み終わります。 id:TM2501さん、お疲れさまでした。何はなくとも作品を作ってちゃんと出したという時点でえらい! 自信持ってください! 有料の作品としてみると、現時点ではいろいろ問題が多いですが、大丈夫です。 デジタルコンテンツはまずエイヤ!で出してみて必要に応じて修正ができるのがいいところだと思うので。 ここからは「出して終わり」じゃなく、今から改善していくといいかなと思います。 というわけで、購入して読ん…

なぜ「あの人」はデマや陰謀論にひっかかりやすいのか

…と。 最近彼はアンチフェミのYou Tubeやウィキペディアをソースにして「ツイフェミはキリスト教系の団体の影響!」説を過剰に強調した陰謀論にハマっているようです。この人は本当に出会ったときからネットデ真実な人だったしいつまで経っても陰謀論耐性が低いよね、、、陰謀論でドツボにはまる人の教科書みたいになってる。フジテレビデモの件であれだけ痛い目を見ても全く学習できなかったのを見ると、一生こんな感じなんでしょうかね、、、 www.nikkei.com なぜ陰謀だとわかるのか。自分…

政治の話題は右翼・左翼以外に第三陣営が存在すると考えて警戒したほうがよい。敵の敵は味方という考えは危険だと思う

…行動が立憲民主党や反フェミといった陣営にどういう悪影響を及ぼすかを多少は考えるでしょう。でもそういうそぶりが全く見えないのですよね。ただただ攻撃のことしか考えてない。多少バカな程度ではここまで振り切れることはできないでしょう。となると、彼にとって大事なのは、自分がいかに承認されるかということだけであり、だからこそどんな無茶なこともできるということなのだと思われます。このおかたは自分の人生にものすごい不満があって、とにかく誰かを殴る免罪符が欲しい、あわよくばそれで他人から賞賛を…